• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

やっぱり

一晩寝たら具合は良くなるのであった。

そして今日は残業してきたのであった。

明日も残業かなぁ・・・



先日勢いでもって申し込んでしまった
「福岡モーターショー」大人前売の1日券(1,000円)と
「世界のクルマCMフェス」前売自由席(1,800円)のセット2,400円×1枚

受付完了のメールが来た。

これでもう一緒に行く人が見つからなくても
1人ででも行かなければならなくなった。

ちなみにチケットは12/8のAM10:00より
会場の福岡サンパレス入口受付にてお渡しを開始らしいので
当日の集合場所はここでいいかしらん?<青nur様
10時集合は早いですか?

Posted at 2007/12/04 22:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月03日 イイね!

むぅ・・・

風邪引きかけな予感・・・。

職場は風邪引きさんだらけ。
マスクして熱っぽい顔して仕事してる人が多い。
後ろの席の彼女も「もしインフルだったらごめんね」っつってたしなぁ・・・。

ちょっぴり関節痛があったので今日は残業断って帰ってきた。

今は頭痛いし寒いし吐きそう。
吐きそうなのは食べ過ぎ!?
まさか・・・。

でもこんなに気分悪くても、
明日起きた時には治ってるんだよなぁ。


今週は今日から5日間働かなきゃいけない。
とか言うと、土日休みな人からは
何言ってんだい、当たり前だろ?と言われるのだが。

仕事も忙しくなったし
8日は元気で在れるように気をつけよう・・・。

モーターショー行きたいからね。
Posted at 2007/12/03 22:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月02日 イイね!

き、気になる・・・

実はモーターショーよりも気になっているものがあって
それがこちら世界のクルマCMフェスティバル

で、今日もサイトを見ていたら限定チケットが発売されてるじゃないか・・・。
1時間弱迷った挙句、申し込んでしまった・・・。

1人で行くのか!?私・・・。
行くんだろうなぁたぶん・・・。


でもどなたか一緒に行きませんか~?

モーターショーの
「JHFC燃料電池自動車&水素エンジン自動車 同乗試乗会」も気になる・・・。
でも同乗なのね・・・。
Posted at 2007/12/02 22:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月02日 イイね!

ちゃっかりしてるなぁ・・・

今日は日曜なので弟たちが山から下りてきた。
妹は留守番らしい。
まぁ妊婦はあんまり車に乗らない方がいいだろう。
特に、あんなに振動の多い車には・・・。

マラソンの交通規制にギリギリ引っかからずにウチに到着し、
【あす】は車から降りるなり「マラソン見に行きたい!」と大騒ぎ。

弟は面倒がって「おじいちゃんに自転車で連れて行ってもらい」と言うものの
父はちょうど昼ご飯中で「行けん」と一言。

で、結局、弟が無理矢理引き摺られるようにして子供たちに連れて行かれた。

私も遅れて行ってみたら、もう先頭集団は通り過ぎており、
【あす】はというと興奮して大急ぎで行ったため息切れして気分悪そう・・・。

うーむ・・・


最後の集団まで通過したあと
「私が見たいのはこんなんじゃなくて
もっとみんながバラバラで走ってくるところ!」と【あす】・・・。

うーむ・・・それはゴール周辺で見たかったってことかな?
さすがにそんな遠くまでは・・・家でテレビで見たまえ。

と言うわけで帰宅後はテレビに噛り付き状態。

つか、マラソン見て面白いのかなぁ・・・。
私にはさーっぱり面白さがわからないんだけど・・・。


その後はサスペンスドラマを見てた姪たち・・・。
もっと子供向けの番組見たら?と言っても「これがいい!」と・・・。
ホントに内容理解できてるんだろうか・・・。

で、最終的によくわからんかった。という感想を・・・。

うーむ・・・。


おやつにぜんざいを食べて。
ホントは時間があったら白玉団子を作って入れたら良かったんだけどねぇ。と母。

それを覚えてた【あす】は帰り際に
「ぜんざい持って帰ってもいい?
でもうちにはお餅も白玉粉もないの。白玉粉もちょうだい!」
と、ちゃっかり白玉粉もゲットして大満足で帰っていった。


一ヶ月振りくらいに姪たちに会ったが
やっぱり子供は面白いなぁと思った私であった。

歯医者に行きたいけどお金がないから行けないんだよ!とかも言ってたし。
歯医者好きな子供も珍しいよなぁ。
Posted at 2007/12/02 21:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月02日 イイね!

車検の見積もりは・・・

まけてくれて約17万でした・・・。

どこに出しても変わらない自賠責保険料と重量税と印紙代が
69,730円でしょ。

ってことはそれ以外が約10万ですか・・・。
うーむ・・・


まぁ順を追って話しますと
今朝は右足がつった激痛で起きる予定時間の2時間前に目が覚め・・・

ってそんなことはどうでもよくって・・・

今日も結局汚いままで行ってきました・・・。
母から「あんたあのまま行くの!?」と言われつつ。

行ったら行ったで担当者から
「いったいどうしたんですか!? 
いつも綺麗にして来られるのに」と驚かれ・・・。

いやぁ最近洗うヒマがなくて・・・。


まずはリアのゴトゴト音を同乗してもらって聞いてもらうことに。
3から2速に落とすと後方よりゴトゴト音がするのが気になって。
が、乗ってもらうと鳴らない・・・。
なんでだ?
1度はゴトゴト鳴ったけど、聞き逃されてしまったし・・・。
シフトダウンする段階での速度の問題なのか?
それとも同乗してもらって重みがかかってることによって音が出ないのか?

まぁ問題ないならいいんですけどね。


次なる気になる点は・・・マフラー。

(◎c_◎ )<ずばり、このマフラー車検通りますよね?

大丈夫ですよ。今までなんどもこれで車検通してるし。

でも、規制が厳しくなりましたよね?

このくらい平気です。

よし!
と言うわけで、みずりんさん、マフラーお借りしなくても良さそうです。
どうもありがとうございます。


じゃぁ車見ますね。

よろしく!


しばらくお待ち下さい



お待たせしました。
悪い所が見つかりました。
フロントのドライブブーツが破れてるので交換しないといけません。
車高下げてるから当たってるようですね。
片方は破れてますし、片方も傷が入ってて時間の問題ですので
左右両方換えましょう。
ノックセンサーからオイル漏れしてるので交換しないといけません。

(=◇=;)

あとリアウォッシャー液が出てません。
モーター音はしてるので途中がつまってるのかも知れませんね。
これは車検時に点検しましょう。

エンジンオイル交換はサービスで。
他はブレーキオイル交換です。
とのこと。

こちらの要望としてオートマオイルは換えてもらうことに。

パワステオイルも希望してみたが、換える必要はないでしょう。
クーラントもまだ換えなくていいでしょうとのこと。

今、これ書きながらふと思ったけど
私、リアウォッシャー液の補充したことないけど・・・。
液が切れてるだけってわけじゃぁないよね・・・。

内容としては上記となりました。

帰宅してちょうど来た弟に話したら
高いね。中古とは言え買って1回目の車検でそんな金額はきついね。と。

そうだよねぇ・・・。

はぁ・・・。


まぁとりあえずディーラーで車検通すことに決めました。
しかも年内に。

宇部オフ行く時になんかあったら嫌だから車検は年明けてから。
なんて言ってたけど、やっぱそれも変だなぁと思いなおした。

後悔するはめにならないように気をつけよう・・・。
Posted at 2007/12/02 14:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記

プロフィール

「@tailor1964さん ここは…私が26日に行こうと思ったけど免許更新を優先し、代わりに今日行こうかと思っていたけど風邪気味で断念した場所…。毎月26.27.28の3日間は抹茶のジェラートが10%引きです。」
何シテル?   08/29 15:29
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation