
と言うわけで
このたび東京に異動が決定したCarmineさんを
涙涙で送り出す日がやってきました。
ここ連夜Carmineさんに渡すものを作っていたわけですが
ついに完成!というか時間切れです・・・。
でまぁ、今日のために昨夜は夜更かししないように早めに見切りをつけて
7時半に目覚ましセットして寝たわけですが、
5時過ぎにトイレに行きたくて目が覚めた。。。
仕方がないんでトイレに起きて、
ついでにリビングに置いてある携帯を見ると
(自分の寝床には携帯持って行かない主義)
なぽんさんからメールが!!
しかも1時間前に来ていた。。。
『事件です!! 行けないかも。。。』とのこと。
えぇぇぇぇぇ~!?
大丈夫なのか!?
と、なぽんさん本人のことも気になりつつも
『あ、今ならまだエルビウムさんに拾ってもらえるかも!?』
となぽんさんにもメールしつつエルビウムさんにもメール。
幸い、エルビウムさんもまだ広島市内を抜けてなく
なぽんさんはエルビウムさんに拾ってもらえることに。
これで安心して眠れる!!
と言うわけで再びおやすみなさい・・・。
そして目覚ましが鳴る前の7時頃起床。
今日の集合時間はCarmineさんは11時だけど
それ以外の人にはCarmineさんに渡す物に寄せ書きをするために1時間早い10時集合に。
遅刻は30分まで!!
ウチから集合場所までは小一時間のはずなんで遅くとも9時に家を出ればいい。
8時半から9時の間に家を出ることにし、
ゴースト[ghost]は親の車の奥にあるんで前夜のウチに
「明日は8時半から9時の間に家を出るから車の入れかえお願いします」と父には伝え済。
朝ご飯を食べて行く準備をして、8時45分頃、さて行くか。と
「お父さ~ん、出るから車よろしく!!」と呼ぶが返事がない。。。
母が「お父さんならさっき出かけたよ」と。
「は!? えっ!? えーっ!!?? 昨夜あれだけ言ったのに!!」
母「いつもなら9時10分くらいに帰ってくるけど
今日はお祖母ちゃんの病院に寄ってくるって言ってたから遅いかも」
「えー!! そ、そんな・・・。
寄せ書きするために1時間早く集合にしてるのに・・・
しかも寄せ書きするものは私が持ってるのに・・・」
みりあんなら今すぐ出れるけど今日はゴースト[ghost]で行くって言ったしなぁ・・・。
ボーっと待ってても仕方ないんでゴースト[ghost]を洗うことに。
とは言え、助手席側は塀に寄せてるんで入る隙間もなく・・・。
運転席側から届く範囲のみの洗車。。。
まぁ写真撮る時にこっち側から撮ればいっか。
ヤキモキしながら洗ってたら父が帰ってきた!!
洗い途中だが単なる水洗いだし急いで車を出してもらって出発!!
駄菓子菓子、30分の遅刻は免れそうになく・・・。
運転していないであろうなぽんさんへ30分遅れることをメール・・・。
そしてひたすら集合場所を目指します。
途中、ウチの近所よりも安いスタンドを発見しつつも時間がないんで横目で見・・・。
10年位前に引越して、5年位前に
「木魂、私が引越ししてからまだウチに遊びに来たことないよね」って言われた
友達の家の近くを通って
「あっ・・・あれからさらに5年経ってしまった・・・」と思い出したり・・・。
そして勢い余ってもう少しで集合場所を通り過ぎるところだった・・・。
たまたま赤信号で引っかかった交差点。
あ!ここを左折だ!!!
信号に引っかかってよかった~!!
どうにか無事に到着!
そこにはすでにエルビウム号とTANAプレと3人の姿が!!
「ごめん~おはよう」
みんないっせいに時計を見る。
「10時29分」
「10時29分!」
「10時29分!!」
「10時29分!!!」
え~、コホン。確信犯ではございません。。。
つか、私の携帯は10時28分でした。
ところで今日はあと誰が来るのかな?
10時半になってもこれだけしかいないってことは今日はこれだけ?
とりあえず昨夜、風邪が悪化してこれないと連絡があったひろ3さんはともかく
参加できそうな返事をくれてたAirisさんとホワイトさんに
「どうなんでしょ?」メールを。
ホワイトさんからは「実は先週生まれてバタバタしてます」という返事が!
「おっぉぉぉ!? おめでとう!!」
Airisさんからは「仕事です」と。
ってことは今日はこれだけだね。
さ、主役が来る前に寄せ書きするよ!
と、私がビニールのレジ袋から取り出したものは1冊のアルバム。
Carmineさんが参加してくれたオフ会のタイトルと期日と厳選写真と、
ところどころに写真へのコメントをつけたもの。
車の集合写真とかはCarmineさんも撮ってるはずなんで
Carmineさんが写ってるのを中心にセレクトしてみた。
貼り方にセンスがないのはご容赦を。。。
TANABE氏がなぽん氏に
「なぽんさんが広島に異動になったときには何もなかったよね」と耳打ち。
いやほら広島は普通にオフ会参加範囲だから・・・。
東京はそういうわけにはいかんし。
エルビウム氏が「でも広島で、なぽんさん歓迎オフもしてないですよね」と
私の罪?を軽くしてくれた。
で、誰から書く?
とりあえず、私が書くと長くなりそうだから最後でいい。
エルビウムさんは「次に会う時はTANABEさんの結婚式で!」って書こうかなぁと。
「それってCarmineさんじゃなくTANABEさんにプレッシャーがかかるよね」
「じゃぁ次はエルビウムさんの結婚式で!」って書こう!とTANABE氏。
みんなで順繰りに誰々の結婚式で!って書くとか!?
とワイワイいいながらまずはTANABEさんから。
内容見たら誰かわかるから名前は書かない!というTANABE氏。
まぁ確かにね・・・。
そんなこと書くのはキミしかおらんよな・・・。
あ、寄せ書きも記念撮影しとけばよかった・・・。
ところでこれどうやって渡すの?
えーっとこのまま。。。
ラッピングしたりとかないんかい!?
・・・ない。。。
TANABE氏がレジ袋にイラストを描き
オリジナルレジ袋の出来上がり♪
準備万端であとはCarmineさんが来るのを待つばかり。
あ、来た!!
異動前で忙しい中、来てくれてありがとう!!
アルバムの贈呈式が執り行われ、
エルビウムさんから宿題の提出もあり、
しばらく駐車場で駄弁ったあと
東京行ったらなかなか美味しい魚は食べれないかな?と思って選んだ
和風レストラン大力へ歩いて移動。
案の定、駐車場は満車。
店内も満員で空くのを待つことに。
私がここに来るのは2度目。
前回も週末だったけど平日メニューだったが、
今日は週末・GW・盆メニューになっていて誤算・・・。
食べようと思ってたものがない・・・。
待ってる間にもメニューは見れるんで見ながら悩みまくる私・・・。
Carmineさんからオススメを聞かれ
「うーん、大力定食かなぁ」と言っておきながら
いざ注文の段になるとCarmineさんは素直にそれを注文したのに
自分は違うものを頼んでしまった私・・・汗
『うわぁこれって感じ悪いんじゃぁ・・・?』と、一人反省会に突入する私・・・。
よく考えたら自分が一番上座に座ってるし。。。
ダメダメじゃん。。。
でも昼ごはんは美味しかった♪
ボリュームがありすぎて最後ちょっと苦しかったが
一匹丸ごとなあらかぶの唐揚げも頭から尻尾まで骨まで残さず完食!
腹ごなしに海岸をぶらつき車に戻って
Carmineさんがオフ会に初めて参加した場所、長谷ダムに移動。
途中、住宅街を抜けたのだが細い急坂だらけで
頑張ってみたが努力の甲斐なくバンパー擦ったりしつつ
なつかしの場所に到着。
春は満車だったが、
今日はもう夕方だし車を並べて止めることができた。
車からおりて駄弁ってたら駐車場入り口から猛スピードで向かってくる青い車が!!
はにゃさんだ!!
16時に友達がウチにスタッドレスにタイヤ交換しに来るからすぐに帰らないかんのよ。
と、一服だけして疾風のようにやってきたかと思うと疾風のように帰っていった。
Carmineさんが綺麗に紅葉した木を発見し
紅葉の写真を撮ったあとは三脚を使って集合写真も撮影。
駐車場が17時で閉まるのでとりあえず移動。
車走らせながらどこに行くか考えて、
助手席のなぽんさんに地図を見てもらい
とりあえず近くのトリアスに。
ここはみんなでCarmine号のバンパー下ろしてフォグ付けた場所だ。
車の写真を撮って、さて、これからどうしようか。
寒いだろうけど米の山展望台に行く?
今ここで夕飯食べてから行くか、
もしくは米の山展望台で寒さに凍えてから暖かい店に入って夕飯食べて温まるか。
と、話し合い。
今すでにお腹空いてる人はいなかったので先に米の山展望台へ行くことに。
あの場所の寒さを知っているなぽんさんはトイレに行ったついでに手袋を買ってきていた。
Carmine号・TANAプレ・ゴースト[ghost]・エルビウム号の順番で出発。
山道は暗くて速度の落ちるゴースト[ghost]。
何度もTANAプレが見えなくなってしまった。
後から来るエルビウム号のライトで走ってるようなもんだな。
そして今日もやっぱり米の山展望台は寒かった。。。
寒くて歯がガチガチ、手は振るえ・・・。
写真撮るどころじゃないし。。。
あまりの寒さに形振りかまっちゃれん!!
持ってってた上着をコートの上から着込み、マフラーを頬かむり。
暗くてよく見えんからいいようなものの・・・すげーみっともない格好に・・・。
しかも時々やって来る車のライトに私のその姿は照らされてしまうし・・・。
でも夜景は今日も綺麗!!
しかも空には三日月と金星と木星がいい感じにあって。
先に御飯にしてたら月は沈んでしまって見れなかった風景なんで
展望台に先に来てよかった!!
星空と夜景を堪能したあとは
Carmine号・ゴースト[ghost]・TANAプレ・エルビウム号の順番でイオン香椎浜に移動。
後を気遣って控えめに走ってくれてるCarmine号のテールを目安に、
エンブレと若干のフットブレーキで下るゴースト[ghost]。
隣のなぽんさんがゴースト[ghost]の走りっぷりに対してどう感じていたかは謎・・・。
ちなみにTANAプレはオイタをしてエルビウム号に懲らしめられていたらしい。
その後は夕飯食べて温まって主役を見送って解散となりました。
Carmineさん、東京に行っても木魂組(仮称)東京支部長として頑張ってね♪
こっちにきた時には車無しでいいからオフ会に参加してね!
誰かが迎えに行くからね~。
と言うわけで、月1オフ会参加希望者は遠くへ旅立って行ったのでありました。
頻繁に参加してくれる人が行ってしまったので
今後のオフ会頻度は下がると思われますが
今後ともよろしくお願いいたします。
最低年4回はしたいよなぁ・・・