• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

当選♪ その3

年賀状1枚当選しました♪
ってのはわざわざ書くレベルのことではなく・・・。

今日も仕事終わって帰宅したら私宛の封書が・・・。
差出人を見ると・・・中国「道の駅」連絡会事務局。

もしかして~また何か当たった!?

封筒を開けてみると・・・
大晦日が〆切だった中国地方の道の駅を10か所めぐるスタンプラリー。
母と私と2枚やってて、1枚は10スタンプ集めれたので応募してたのだが
中国「道の駅」での特産品お買い物引換券2000円分が当たりました♪

有効期限が3月31日までなのでそれまでに道の駅に行かねば・・・。
Posted at 2016/01/21 20:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月19日 イイね!

雪の降る中を

雪の降る中を弟のとこの犬、ルナに会いに行ってきました。

午後から行こうかと母と話していたのだが
横殴りの雪の降りっぷりに
やっぱり今日は止めとこうと言ったものの
次の休みは24日で最高気温が0℃予想だし、
24日は絶対に無理だろう、
早く行かなきゃ子犬じゃなくなってしまう・・・
ちょっと空も明るくなったし大丈夫じゃない?と行く準備して玄関開けたら結構な降り具合で・・・。
やっぱり止めようかと、リビングに戻って外見たら小降りになってるし。

せっかく出かける準備したし、やっぱり行こうと行ってきました。

【ゆい】の第一声は「えっ、ピアノのレッスンしに来たの?」って。
「してもいいけど?」と母が言うと嫌がってました。

ルナと初対面の感想はというと・・・
でか!

本当は12月に引き取りに行く予定が【くみ】が産まれたため迎えに行けず。
やっと迎えに行ったものの生後3か月を過ぎてしまっているため
子犬って感じではない状態に成長してたそうで・・・。

でもふかふかで温かい!
足デカいし大きくなりそう・・・。

30分ほどルナと戯れ、
30分ほど【くみ】抱っこして癒されて帰宅。

帰宅途中、ワイパーアーム立て駐車してる車を見かけて
帰宅したら立てとこうと思ったのに
帰り着いた時には忘れかけていたけど、
家に入る前にまた雪が激しく降り出し一気に積もったため
思い出して立てました。
積もった雪もすぐ融けるんだろうなぁ。
Posted at 2016/01/19 17:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月17日 イイね!

弟んとこが犬を飼い始めたらしい。

母が「【ゆい】が『今度赤ちゃん産まれるんだよ』って言った時に『同じころに犬も来るんだよ』って言ってたじゃない」って言ったが聞いてませんけど?

早いとこ遊びに行って子犬のうちに触れ合って慣れねば・・・。
Posted at 2016/01/17 20:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月15日 イイね!

髙島野十郎展へ行ってきた

ってなわけで、福岡県立美術館であっている
没後40年髙島野十郎展へ行ってきました。

天気が好かったので筥崎宮の花庭園の冬牡丹の写真を撮りに行くのと迷ったけど。

基本的に絵画にはあんまり興味がないので
(どちらかというと物を観る方が好き)
髙島野十郎って誰?ってレベルで観に行ったのだが結構見入ってしまった。
風景画を観てると自分も絵の中に入りこんでしまいそうな感じでした。
桃の産毛とかブドウの透明感とか素敵でした。
そして額縁も気になった。

一通り見て、もう一度気に入った絵だけ観て気が付けば13時も過ぎ
お腹が空いたのでランチしてから整形外科の午後の診療へ。
15時15分頃行ったら「今日は混んでて2時間待ちです」と言われたので
一旦帰宅して17時頃に再び病院へ。

この時間に来てる人もやはり2時間待ちと言われてました。

レントゲン撮ってから診察。
まだ痛みがあって、靴によっては痛くて履けないんですが、というと悪化はしてないとのこと。
骨に黒い部分があるが悪化してるわけじゃなくて周りにカルシウムを取られて隙間が空いてて
これからこの隙間に血が集まって骨が作られていくでしょう。

腫れが引かないんですが・・・というと、
腫れが引くまでには3か月ほどかかるでしょうとのこと。

いやいや、先生前回完治まで1か月半って言ったやん・・・。
腫れが引いてこその完治じゃないのか???と内心思いつつ・・・。

今後やれることは気になるようならまた1か月後にレントゲン撮ってみることくらいとのこと。

とりあえず湿布だけ追加してもらって18時過ぎに帰宅。

疲れた~
2016年01月13日 イイね!

ご要望にお応えして

ご要望にお応えして右足の小指と比べると
まだ1.5倍くらい太い左足の小指・・・。

朝はまだしも帰りは足がむくんでるのもあるのか
痛いのですよ・・・。

それはともかく、今日は職場の鏡開きでした。
作ってくれる人のシフトの関係で今日になっていたのだが
昨日の朝の時点では『明日は鏡開きだから弁当控えめに持って行かねば・・・』と思っていたのに
夜になったらすっかり忘れてて・・・いつも以上に詰め込んだ弁当を持って行ってしまった・・・。

仕方がないので納豆は食べずに明日用に冷蔵庫に置いてきました。
それでも食べ過ぎで苦しかった・・・。
Posted at 2016/01/13 21:50:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「だいぶ風邪が治ったので、今日こそここへ。」
何シテル?   09/05 11:30
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 1314 1516
1718 1920 2122 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation