• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

4月も終わり!

ってなわけで今月の予定は未定な休みの予定がどうなったかというと

 1日(金) 旅行4日目
 2日(土) 弟宅
 3日(日) 定期券を買いに

 8日(金) 父の退院のお迎え→荷物だけ持って帰り、本人は自転車で帰宅・・・

12日(火) 皮膚科 子守り

15日(金) 家でゴロゴロ

18日(月) 家でゴロゴロ

21日(木) 同僚とヒッポー製パン所とドゥワンチャンと出雲大社福岡分院ドライブ

26日(火) 甘夏を買いに


今月は半月ばかし自宅の駐車場が使えなかったのでみりあん引っ越ししてました。
やっぱり自宅敷地内の駐車場が一番だな。
目に見えるところにいる方が安心できる。

先月末から今月頭にかけて山陰旅行で1300㎞ばかり走り回ってきたのに
バッテリーは相変わらずの要交換らしいです・・・。
あと2年はこのまま使うつもりだから頑張ってくれよ。

それから去年夏真っ盛りに入れたエアコンガス。
ほぼ冷房使うことなく抜けちゃったようです・・・。
今年は早めに入れるかなぁ・・・。



今月の走行距離は584km
メーターは159,982km
Posted at 2016/04/30 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2016年04月21日 イイね!

ヒッポー製パン所とドゥワンチャンと出雲大社福岡分院

ヒッポー製パン所とドゥワンチャンと出雲大社福岡分院先月休み希望を出して休みを取っていた同僚と3人で
土砂降りな中をドゥワンチャンへランチに行ってきました。

ついでにどこか行きたいとこない?と聞いたところ
ヒッポー製パン所に行ってみたいとのことで。
私も前々から一度行ってみたかったので行くことに決定。


出雲大社福岡分院にも行ってみたいとのことで
以前から看板は見ていたが行ったことはなかったのでこちらも行くことに決定。

天気が好ければ他にもドライブしようと思っていたけど雨天なのでやめました。

我が家最寄り駅まで来てもらって駅でピックアップして
まずはヒッポー製パン所へ。

駐車場は未舗装で水溜りに・・・。
雨にも水溜りにもめげずに車から降りて店内へ。
パンの取材か写真撮影してました。

何を買おうか迷いに迷い、2つ購入。
他の2人は焼き立ての塩パンを購入し、車に戻って我慢できずにちょっと味見。
お裾分け頂きましたが美味しかった♪

当初はこの後、出雲大社福岡分院へ行く予定だったが
雨降り激しいし、午後の方がマシになる予報だったので帰りに行くことに変更。

ドゥワンチャンへ向かうもこのままじゃあまりにも早く着きすぎるので
一旦通り過ぎて福ふくの里へ。

途中ワイパー最速でも追い付かないほどの土砂降りっぷりに
これじゃぁ車から降りたくないとか話していたが福ふくの里に着いた時には
普通の降り具合に。

無事に車から降りれました。

駐車場もガラーンとしててお客さんも少なかったです。
水曜日がポイント2倍だから昨日みんな買いに来て今日は少ないのもあったのかな?

私は甘夏を3袋購入。
他の2人も野菜など買ってました。

買い物も終わったのでドゥワンチャンへ。
ここも駐車場は未舗装だが、水溜りがない場所があったのでそこに駐車。
開店15分前に到着してしまったが、駐車場には既に1台おり、車内で待ってる人が。
こちらも車に乗ったまま、お喋りしながら開店まで待ちました。

11時になったので店内へ。
優柔不断な私はなかなか注文を決めきれず・・・。
15分くらいかかってやっと注文。

3人で分け合って美味しく頂きました♪

天気が悪いなりにも私たち以外に3組のお客さんが来てました。
天気が好ければもっと多いんだろうなぁ。

13時過ぎまでお喋りしながらのんびり過ごし、
出雲大社福岡分院を目指します。

が、まだ雨が止まないので通りすがりの伊都菜彩へ。
普段だと午後に行くとほとんど売り切れだったりするのに
天気が悪いせいかまだ結構残ってました。
おかげでゆっくり買い物をし、自販機でお茶をしてから
今度こそ、出雲大社福岡分院へ。

出雲大社福岡分院の駐車場も未舗装だが水溜りのない場所を選んで駐車。

この頃には雨も傘差さなくてもいいくらいの降ってるか降ってないか微妙な程度に。
後回しにして正解でした。

分院は流石に小ぢんまりしてました。
参拝しておみくじ引いて。
一番行きたがっていた人が大吉だったので良かった。
出雲大社のおみくじは大吉とかそういうのはないんだけど、
分院は大吉とか書いてあるからおみくじ自体は違うものでした。

その後、2人を駅まで送って解散となりました。

生憎の悪天候だったけど2人とも楽しんでくれたので良かった。


他の写真はこちら
Posted at 2016/04/21 22:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食系 | 日記
2016年04月08日 イイね!

もずく

冷凍庫に5㎏全部どうにか入れました。
ってか、母が入れてくれてました。
1日経つけどまだ全部は凍りきってないという・・・。

早速食べてるけどやっぱり美味しい!

弟宅へは2.5㎏を届けてきました。
常温で1週間くらいは大丈夫と言われたけど、
そろそろ1週間経つしね。


それはともかく、今日は父の退院日でした。

去年3月に緊急手術からの入院で大変な思いをしたが、
いずれ反対側が同じ状態になると言われており、
今回は隠し立てすることも我慢することもなく、
自分でさっさと病院行って手術と入院の日程決めてきてました。

前回のことで隠し立てして我慢しても自分が苦しい思いをしただけ損だったということを
学習したらしい。

入院の日は私は休みじゃなかったので自転車で行ったらしいが
退院日はちょうど休みだったし、術後に自転車で帰るのは無理だから車で迎えに行ったのだが
自転車で帰ると言い張り、
母が先生からは自転車で帰ってはダメと言われたハズと言っても聞かず、
看護師さん達からもダメですよ、と言われても聞かず、結局父は自転車で帰ってきましたとさ。

そんなわけで、私は荷物を迎えに行っただけでした・・・。
まぁいいけどさ。


Posted at 2016/04/08 20:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月06日 イイね!

もずく

今年も職場にて沖縄からもずくをお取り寄せしました。

去年に引き続き7.5㎏購入。

去年は休みの日に車で取りに行ったけど
去年までの担当者が退職したため私が担当を引継ぐことに・・・。
流石に私が休みの日に届くのはマズかろうと車で取りに行くことは諦め、
2日に分けて5㎏と2.5㎏と抱えて帰りましたとさ。

おかげで腕が筋肉痛に・・・。

初日に5㎏にしといてよかった。
筋肉痛な腕で5㎏抱えるのは流石に厳し過ぎる・・・。

それにしても軟弱な・・・。
筋トレせねば・・・。

必死の思いで持って帰ってきたのはいいが
冷蔵庫も冷凍庫もいっぱいで入らない・・・。

要冷蔵なのに・・・。

入る分だけ突っ込んで残りは祖母宅の冷蔵庫に預けに行くか・・・。




Posted at 2016/04/06 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月02日 イイね!

ただいま

昨夜、無事に帰宅しました。

姪達を家まで送り届けてそのまま泊まって。

着いたのは21時半過ぎでチビ二人は既に就寝してたので昨夜は会ってないのだが
今朝9時前に起きたらチビ二人だけが起きてて
二人でモノポリーをやろうと準備中で。

今日も泊まって行くの?と聞かれたが
今日は帰ると伝えると
えーっ、じゃぁ一緒にモノポリーやろうと誘われ
何年振りか思い出せないくらい久しぶりに熱中。

そうこうするうちに他の人も起きてきて
そろそろ止めて朝ご飯食べたらと言われて時計を見たら
2時間程経っていた。

とりあえずいったん中断してご飯食べて
再びモノポリーやって。
トータルで3時間くらいやってから帰ることに。

今日は天気が好かったからか渋滞してて
いつもの倍かかって帰宅。

楽しかったけど疲れた・・・。
Posted at 2016/04/02 22:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「一緒に行った友達から早めの誕生日祝いで梅酒をもらったので、ちびちび飲もうと思ってます🥰」
何シテル?   08/12 19:15
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation