• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

さて

4月9日(日)にオフ会やる予定です。
いつもの様にマツダ車メインなオフ会です。

まだ日程しか決まってませんが
今回は広島から2台参加予定なので
開催場所は山口県内かなぁ・・・

角島は去年やったしなぁ・・・。

もし長崎からも来るなら山口は遠いかなぁ・・・

とりあえず興味のある方は予定空けといて下さいませ。
Posted at 2017/03/20 00:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月17日 イイね!

笑えてきた

仕事から帰宅したら先月検診を受けた病院から封筒が・・・。

検査結果がやっと来たのかと思いつつ手に取るとなんか分厚いんだが・・・
封筒の中に更に封筒が入ってそうな手触りが・・・

嫌な予感がしつつも封を開けたら・・・
やっぱり封筒の中に封筒が入ってました。

はい、来ましたよ要精密検査の結果が・・・。

なんなんだよ今年度は・・・
再検査これで3つめやし・・・。

なんか笑えてきたよ・・・

検査受けた時に
「多分脂肪か水分だと思うから大丈夫だと思うけど
この検診は医師会の別の医師もこの写真を見て
二人の所見で再検査になるかどうかが決まるので
もう一人の医師が再検査が必要という判断を下した場合は
再検査の通知が行く可能性もあります。
その場合は別の検査をすることになるけど、
うちには今回の記録が残っているからうちに来てね。」とは言われていたけど・・・。

今回の結果は無視して
来年度の会社の健康診断でまた引っかかったら行こうかなとも思ったけど
同封の書類によるとこのがん検診は2年に一度なので今年度受診された方は
来年度は受診できませんって注意書きが・・・。

マジか・・・、流石に2年放置するのはちょっと・・・

やっと平日休みの度に病院に行くことから
解放されそうな目途が付いてきたところだったのになぁ・・・


しかも医療保険、ここ数年重複して2つ入ってたのに
今年の一月に片方が満期になって終わったので
補償内容が半分になった今になって色々引っ掛かるなんて・・・
なんてタイミングが悪いんだ・・・

あ~もう溜息しか出らんわ・・・
Posted at 2017/03/17 20:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月16日 イイね!

検査結果を聞きに行って来た

ってなわけで、今日は午後から医療センターへ。

まずは栄養指導。
その前に体脂肪とか調べましょうとのこと。

先週診察前に体重測った時よりも体重は1.5㎏減ってました。
が、体型は肥満・・・。
うん、まぁそうだよね・・・。
身長に対する標準ど真ん中を目指すならかなり減量しなければなりませんが
標準には幅が持たせてあるので上限ギリギリ目指すなら減量5㎏くらいか?

モニターに筋肉量とか体脂肪量とかの数値が測定が進むにつれて増えていくのだが
体脂肪は案の定、あっという間に標準域を超えました・・・。
うん、まぁそうだよね・・・。

部位別筋肉量も測れて体幹は標準より高めで
両腕も標準内の高め。
でも両足は標準内だけど低め。

現在の体重を支えるにはちょっと足りないかも?
躓いたり転びやすかったりするかも?とのことで
体重を減らすか筋肉付けるかした方が良さそう。

細胞外水分比は標準なのでむくんだりはしてないみたいですねって。

で、その後は栄養指導で塩分の多く含まれてる食品とかの説明を聞いてきました。
塩分摂取量を1日6g以下にするのってかなり難しそう・・・。

栄養指導の後は診察へ。
科の受付に行ったら時間が押してて2時間待ちとのこと。

病院周りを散策してお茶してから戻りました。

で、検査結果はというと
CTではやはり異常なしだけど、1~2㎜くらいの腫瘍だと小さすぎて写らない。

血液検査の結果は、
近所の病院で検査した時よりも片方の数値は下がってるけど
2つの数値の割合が200を超えてるから
臓器に異常がある可能性はまだ否定できないので
2泊3日の検査入院しましょう。

検査入院の結果、やっぱり臓器の異常が疑わしい場合は
更に検査する為に1泊2日の入院が必要ですとのこと。

ビビりな私は今現在不調もないし、
まずは減塩、減量する方向じゃダメかと聞いてみたけど
ホルモンの異常が原因なら減塩だけじゃ対処できないと・・・。

減塩した分とホルモンの異常での作用とトントンくらいになりませんかね?と
更に悪足掻きで言ってみたけど
年間2泊3日の検査入院から1泊2日の入院に進む人は16人くらいで
臓器摘出手術に進む人はその内の3人なので
そんなに怖がらないでまずは検査入院してみましょう。
減塩の入院食も食べれますしね。とのことで
来月2泊3日の検査入院することになりました。

でも2泊3日の検査入院する人が年間何人居るのかは言わなかったので
そこも16人だったらと思うと・・・。


皆さんも日頃から摂生して下さいませ。
Posted at 2017/03/16 18:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月15日 イイね!

微妙に筋肉痛・・・

ってなわけで昨日9㎞ばかし歩いた所為か
ちょっとばかし足が筋肉痛になっている木魂です。

軟弱化してるなぁ・・・。

日頃からもうちょっと歩かねば・・・。
Posted at 2017/03/15 22:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月14日 イイね!

再検査に行って来た

ってなわけで、別件の再検査に行ってきました。

事前に予約の電話をしていたのだけど
一日の新患受付の枠が決まっているので
当日既に枠がいっぱいだと診察できないので予約は受けるが
新患の場合は時間の予約はできないので当日来院して受付した順に
再診予約のある患者の合間合間に診察していく形になるとのことで、
受付は8時からとのことだったので8時目指して行ってきました。

8時ちょっと過ぎに病院に着いたのですが
入ったらまだ患者は3人くらいしかおらず。

受付して診察券を作ってもらい
各科の受付は8時半からしか開かないのでしばらくお待ちくださいとのこと。

待合所の椅子に座って8時半まで待って
診察受ける科の受付は一番乗りで。
早く来た甲斐があり9時からの診察は一番に受けれました。

待合所に血圧測定器があるから測ってきてと言われて
測ってみたら緊張してる所為もあるのか177/112で・・・。
177って・・・と愕然とし、測り直してみたけどやっぱり177で・・・。

結果の紙を看護師さんに渡したら「えっ・・・」って絶句してました。

んでまぁ今日はポリープらしきものが1つあるということで再検査に行ったのですが
行ってみたら1つどころか7つほどあるとのことで・・・。

組織取って癌じゃないか検査しましょうという話だったけれど
上手く行かなかったので癌かどうかの検査は断念。

見た感じでは多分癌ではないとのことで、
特に身体に不調を感じないのであれば
このまま半年毎に検査する経過観察でもいいし、
2泊3日で入院してポリープを取る手術をしてもいいとのことでした。

手術してポリープを取るならポリープで癌じゃないか検査できるとのこと。
ポリープを全部取ってしまってもまた新たにできる可能性はあるとのこと。
経過観察にする場合はまた健康診断で引っかかって
結局毎回再検査になるでしょうとのこと。

手術するか経過観察にするかどうかはまだ決めかねてて検討中で、
来週また行くのでその時に決めましょうということにしたものの
さてどうするか・・・。


診察終わって科の待合所に戻ってきたらほぼ満席で
早く来て良かった!と思いながら会計に行ったら長蛇の列で、
総合受付も長蛇の列でした。

病院の滞在時間は2時間でした。

今日の予定は終わったので
血圧の方では運動するように言われているし
天気も好いので帰りはのんびり歩いて帰ろうと昼前に帰り着き、
昼ご飯を作ってるところに祖母から母へ電話が。

18年前に亡くなった祖母のお兄さんの命日なのでお寺までお参りに行きたいと。
でも母は予定があったので今日はもう十分歩いたけど私が代わりに行くことに。

取り合えず昼ご飯食べてからしか出れないから
1時間後位になるけど出る準備できたら電話するからと一旦切って。

ご飯食べてから電話してどうやって行くか聞いたらバスで行くとのこと。
私は定期券利用して行きたいのでお寺の近くで待ち合わせることに。

今から出たら13時50分くらいに着くけどと伝えると
多分同じくらいの時間に着くと思うとのこと。

祖母は携帯は持ってないけど、
万が一会えなかった時のことを考えて私の携帯の番号は教えてから出かけました。

で、予定通り14時前には待ち合わせ場所に到着し、
確かこの辺のバス停で降りるって言ってたなぁとバス停を探し当てて
しばらく待ってたけどなかなか祖母が来ない。
待ち合わせ場所はバス停ではないので
私と入れ違いに待ち合わせ場所に行ったのかも?と
待ち合わせ場所に戻ってみたけどやっぱり居ない。
もう一度バス停に戻って待っていたけど30分経っても来ないので
待ち合わせ場所に戻って近くにあった椅子に座って読書しながら待っていたら
結局15時頃に祖母がきました。

祖母曰く、バス1本逃したとのこと・・・。

お供え物を購入してお寺に行ってお参りして。


祖母がどこかでお茶でもして帰ろうと言ったけど
16時過ぎたので混む前に帰ることに。
帰りは一緒に帰ってき、祖母宅へ寄って、祖母宅でお茶してから帰宅しました。

流石にちょっと疲れたなぁ。
Posted at 2017/03/14 20:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日はここへ」
何シテル?   11/17 11:36
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

    123 4
56 78 9 1011
12 13 14 15 16 1718
1920 212223 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 22:20:25
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お試し期間中… ふと気が付けば祖母が亡くなって以来、3人以上でデミオに乗る機会がなくな ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation