• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

6月も終わり!

ってなわけで、今月の予定は未定な休みの予定がどうなったかと言うと・・・

 2日(日) 突発!阿蘇辺りプチオフ!
 3日(月) 生月ドライブ
 4日(火) ブログ作成

 8日(土) 何をしたか記憶にないので家でゴロゴロ?

11日(火) 筥崎宮花庭園&あじさい苑に行ってきた!
12日(水) 太りに行って来た!謎の物体

16日(日) neko dango号&TANABE号お披露目オフ!

22日(土) 宗像までアイスを食べに行ってさすけさんとプチオフ
23日(日) i-DMsオフミ

29日(土) 髪を切りにデミオオイル交換


今月の走行距離は1,320㎞
メーターは26,981㎞

何もない月なのに乗り過ぎじゃ・・・。
こんなんだから1年も経たぬうちに1万キロ以上も走ってしまった・・・。
来月こそは走行距離が減るだろう・・・きっと・・・。
Posted at 2019/06/30 23:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2019年06月29日 イイね!

オイル交換でディーラーへ

先日の道の駅きららあじすオフの時に納車からまだ9ヶ月経ってないのに
納車からの走行距離が1万キロを超えました♪

みりあんの時と比べたら乗り過ぎじゃ・・・。

それはともかく1万キロ超えたことはわかっていたのに
オイル交換のことには思い至らず・・・。

先週、留守電にディーラーから
「その後のエアコンの調子はどうですか?
それからそろそろオイル交換の時期ではないですか?」と吹き込まれてて
確かに!!と思った次第・・・。

まぁそんなわけで、夕方、オイル交換と、
再びナビの現在地が飛ぶ現象が再発してしまったので
アップデートしてもらいに行ってきました。

オイル交換の方は本当はフィルターも交換時期だが、3か月後の9月に12ヶ月点検があり、
パックdeメンテに入っているので12ヶ月点検にオイル交換とフィルター交換が含まれているので
今回はオイルのみの交換で。

みりあん購入した時に、オイルチケットの購入も勧められ、
パックdeメンテにも加入したため、なかなかオイルチケットを使う機会がなく、
みりあんでまだ2回(3L×2回)しか使わないままだったチケットを利用しての
オイル交換でした。

担当の方も『チケットを久し振りに見ました』とのこと。
今はもう販売してないそうで・・・。
それに2006年に購入したオイルチケットをまだ未使用で持ってる人って
滅多に居なさそう・・・。
トータル15L分だけど、1回3Lとしても5回で使い切るわけで・・・。
チケット購入時から13年経ってるのに
まだ6L分しか使ってなくて大事に持ってる人って
なかなか居ないだろうなぁ・・・。

みりあんの時は1回に付き3L1枚しか使ってなく、
私の勝手なイメージでは排気量が少ないから
みりあんよりもデミオの方がオイルの量は少ないに違いないと思っていたのだが
3.5Lとのこと。
(みりあんの時はサービスしてくれてたのかも??)

なので3L券を1枚と1L券を半分でやっていただきました。
(半分ってのはイレギュラーな対応してくれたのかも?)

次回は9月の12ヶ月点検で、パックdeメンテに含まれてるので
オイルチケットの出番はないけど、
残り5.5L分のチケットも早めに使ってしまいましょうとのことでした。

(いや本当に未だにオイルチケット持ってる人って私しかおらんのかもしれん・・・)
Posted at 2019/06/29 23:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2019年06月29日 イイね!

髪を切りに行って来た!

髪を切りに行って来た!ってなわけで、今日は朝から髪を切りに。
本当は山口オフより前に切りたかったのだが、
指名したいお姉さんが空いてなくて・・・。
私の休みとお姉さんの空きが一致していたのが今日でした。
待ち長かった・・・。

前髪はもうちょっと軽めにして欲しかったけど
これ以上切ると浮きますよ~ってことだったので断念・・・。

髪を切るところをここに変える前は夏場はいつも涼しさ第一!でツーブロックにしてたのだが
ツーブロックは止めて、違う方法で涼しくしましょうと、
それ以来、ツーブロックにはしてなくて。
確かに周囲の評判は悪くないのだけど涼しさはやはりツーブロックには敵わないw

とはいえツーブロックも2週間くらいですぐ伸びてきてボリューム感増してしまうしなぁ。

髪を切った後はたぶん今年最後になるであろう(去年も6月までだった)
甘夏を買いに行ってきました。

次の旬のフルーツは何かなぁ。
スイカはあまり興味がないので自分では買わないし。

梨はまだ早いかな・・・。
伊万里で梨を安く買えるのはいつぐらいからだったかな?
8月後半とかだっけ???

(i-DMのスコア、アベレージはまだどうにか4.9を保っているが時間の問題だろうなぁ・・・)
Posted at 2019/06/29 20:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年06月23日 イイね!

【i-DMs九州】Be a driver.なオフミ2019 第2戦に参加してきた!

【i-DMs九州】Be a driver.なオフミ2019 第2戦に参加してきた!
「イベント:【i-DMs九州】Be a driver.なオフミ2019 第2戦」についての記事

※この記事は【i-DMs九州】Be a driver.なオフミ2019 第2戦 について書いています。

←帰宅時:いつまでこのアベレージを維持できるか!?

ってなわけで、競技に初めて参加してきました。
まぁ結果はやる前からドベだとわかっているのだが参加することに意義があるのです。
と自分に言い聞かせて参加してきました。

競技参加者はみんなG-Bowl持ってるって広島の時に言ってたような気がするので、
私が初めてのG-Bowl持ってない競技参加者になってしまい、
参加しても良いのだろうかと思いつつ・・・。

G-Bowlを借りて使うのは2月24日のオフミの時以来、
碁盤の目も5月5日にブレーキの練習に来た時以来なもんで、
コースを思い出すところから始めないかんし、遅くとも8時には家を出て
9時前に到着するように早めに行こうと思っていたのに家を出るのが遅くなり、
遅くなったために、昨日、知人からジブリ展のチケットを貰った母から
『9時半開館だから早く着き過ぎるけど福岡市博物館まで乗せてって』と頼まれ、快諾し、
送って行ったら最終日だからか駐車場は枠外迄利用している状態で・・・。
私は路肩で降ろしただけなので良かったけど、あれはもうほぼ満車だったんじゃなかろうか。
ちなみに帰宅してから母に聞いたら開館までの時間も含めて入場迄2時間かかったそうで・・・
送ってもらって早く行っといて良かった~とのこと。

それはともかく、9時15分頃碁盤の目に到着。
hatchiさんが既に到着済なのは何シテルで知ってたけど、
ガマさんとたつ先生も来てました。

とりあえず1本走ってみるとi-DMスコアは4.7

5点満点から0.1下がる毎にG-Bowlスコアから10点マイナスになるので
G-Bowlスコアが低いことがわかっている私はせめてi-DMでは5.0を取らねばならぬのに
これはマズい・・・。

たつ先生からG-Bowlをお借りして2本目に。
i-DMスコアは1本目よりは上がって4.9になったけど、
G-Bowlのお姉さんからは相変わらずブレーキに対して「ダメですよ」と言われまくり・・・。
『ですよね~』と返事しつつ走り回るが
とある左折で点数言ってくれなくて・・・。
何も言わんってことは点数付かなかったってことか??
2回通るとこなのだが2回目もその左折で点数言ってくれず・・・。
うーん・・・。

G-Bowlのスコアはどうやったら上がるのかとかはよくわからんし、
スコアも途中途中で読み上げてくれる点数を聞いて今のは何点かぁって思う以外は
最後の画面で出てる合計点以外はどうやったら見れるのかがわからんので、
G-Bowlのスコアについては考えないこと決め、
(誰かに聞こうかなぁとも思ったけど、みんな自分の練習したいだろうしなぁと・・・)
とはいえ採点されないのはもったいないので採点されなかった左折地点での採点と
i-DMで5.0を取ることだけを目指すことに。

3本目は今度こそ満点の5.0と先程点数付かなかった左折で点数出すことを目標に!
ってな感じで練習を重ね、5.0になったり、4.8に下がったり、
先程点数出なかった左折地点で点数出た♪と思ったら、
違うとこで点数出なかったり・・・と、一進一退を繰り返し・・・。

0.2Gの本番はi-DMは5.0出せたけど、G-Bowlは点数出ない場所があったりし、
午後からの0.3Gの本番は午前中よりもG-Bowlスコアは上がったし、
(スコアが出ないコーナーが減って、低くてもスコアが出るようになった。
Gがよくわからんからオーバーしないようにと低速過ぎる走りよりも
多少はGオーバーしたとしてもそこそこ速度出して走った方がスコアが出るのかな??)
ブレーキもG-Bowlのお姉さんがたまに『いいですよ♪』(←って言うんだっけ???)って
言ってくれるようになって「えっ、ホントに?」とか返事しながら
午前中よりも楽しく走っていたのだが、
2本目のi-DMスコアが4.9を出してしまい、
3本目は5.0取らなきゃ!って思いが強すぎてG-Bowlのスコアは下がってしまったのでした。

G-Bowlの点数の申告は見方がわからないのでたつ先生に丸投げ。
とりあえず測定終了した時に出てる点数から採点対象外地点の点数を引くわけなので
あれよりも低くなるんだろうなぁ程度の理解で・・・汗

で、当然ながら結果はドベでした。
でもだんだん楽しくなってきたので良し!

またよろしくお願いします♪
(後半端折ったレポになってしまった・・・)



オフレポ作成にあたりルールを読み返していたら
一般車両に追い付いてスコアが出なかった場合はやり直しができたことに今更気が付いたが、
やり直したところでスコアが上がったかどうかわからんし、
0.2Gの時は前を走る車がいなくてもスコア出なかったりしたから
あの車が原因かわからんし、まぁいいや。
とはいえ時速20㎞で走る車の後ろについてこちらも時速20㎞でちんたら走ってて、
そこから前の車が更に減速して左折の後ろについての左折で
0.3Gのスコアって出るものなんだろうか・・・?
Posted at 2019/06/23 21:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DMsオフミ | 日記
2019年06月22日 イイね!

宗像までアイスを食べに行って来た♪

宗像までアイスを食べに行って来た♪ってなわけで、11日にも行ったばかりだが
あいす工房らく農家まで
またしてもアイスを食べに行ってきました♪

今回はさすけさんにもお声かけ。


開店時間は11時半で、
以前、一度、開店前に到着し、開店とともに入店したことがあったのだが
まだ種類が少なくて、食べ終えて帰る頃に全種類揃って
あっちが食べたかったなぁ~ってことがあったので
今回は12時過ぎてから到着するように行ってみました。

11時過ぎてから家を出たからか、そんなに道も混んでなく、
12時50分頃到着!

さすけさんは既に到着してました。

ちなみにさすけさんは2016年8月のプチオフの時以来の今回で2度目だそうで・・・。

食べたいなぁと思うものが2種類あったのでダブル480円で。
ニューサマーオレンジとマスカルポーネ梅入り。
ニューサマーオレンジの方が断然美味しかった♪

その後はさすけさん宅へ。
子猫2匹に遊んでもらいました。

サランもキトラも可愛い過ぎる!!

以前は猫を飼ってたけど猫を触ると後からだんだん痒くなってくるので、
どうやら軽度の猫アレルギーのようで。
最近は猫と遭遇した時に触りたくても我慢してなるべく触らないようにしてたのだが
今日はもう多少痒くなってもいいやと遊び倒しました♪
遊んでる間にだんだん痒くなったけど、でも楽しかった♪

その後、さすけさんがホームコースでデミオの試乗を。
正直、あんなにぶっ飛ばすとは思ってなかったので、ちょっとハラハラしました。

腕さえあればドノーマルのデミオでもあんな走りができるんだなぁ~と思いました。
みりあんの時であっても私にはあんな走りはできませんが・・・。

私の運転でも同じコースを走りましたが物凄く遅く感じるww

再びさすけさん宅に戻ってサランとキトラに遊んでもらって
(ちなみに遊ぶのに夢中で写真はない・・・)17時過ぎにお暇しました。

また癒されに行こう!

さすけさん、またよろしくお願いします♪
Posted at 2019/06/23 00:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフレポ! | 日記

プロフィール

「下関から古賀だけ高速利用で20時頃無事帰宅!
下道よりも1時間早く帰り着きました。
お久しぶりな方々にもお会いできて、楽しかったです♪」
何シテル?   07/21 20:21
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/6 >>

       1
2 345678
910 11 12 131415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation