• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

今日も200mのみ遠回り

朝は父に自宅最寄駅まで送ってもらい、
帰りは200mのみ遠回り。

本日の歩数は6,526歩でした。
職場で座りっ放しだったからなぁ・・・。
Posted at 2020/09/16 21:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年09月15日 イイね!

母とランチに行ってきた!

母とランチに行ってきた!と、その前に10時くらいに病院から電話があって
電話による診察を受けたが、
やはり検査が必要なので11月に病院に行くことに・・・。
う~む・・・予約の延期さえしてくれたら
電話で診察を受ける必要はなかったような・・・

それから昼前に歯医者へ。

今まで通っていた歯医者はやたらと通院の回数を増やしてくることに嫌気が差したので
(あと1回で終わると言っておきながら結局4回行く羽目になったりしたので・・・)
初めてのところに行ってみました。

先日、五ヶ山豆腐で豆腐食べてる時に外れた銀歯と、
緊急事態宣言真っ最中に前歯の裏の詰め物が外れたけど
(飴を食べてる時だったので飴の欠片と思って噛み砕いて飲み込んだ後に
前歯の裏に穴が開いてることに気が付いた・・・)
コロナ禍に歯医者ってどうなんだろう・・・?と行きたくなくて放置してた件と
治療して欲しいところが2カ所あったのだが、
今日は前歯の裏の治療をしますとのことで。

数ヶ月放置してたので少し虫歯になってる&歯茎が盛り上がってしまっているので
虫歯を削って歯茎はメスで切開して薬を付けて穴を塞ぐとのこと。
基本的にはなるべく麻酔無しで削ってもらうのだが
(そもそも麻酔の注射が痛いし、
無しで削ってもらっても結局最後まで痛くないことも多いので。
ただし以前通ってた歯医者ではやっぱり痛かった時に痛いと伝えたら、
もうちょっとで終わるから我慢してと言われて麻酔無しで続行されたことあり(笑))
今回は歯茎を切開すると言われたので大人しく麻酔してやってもらいました。
電気メスで切開しますと何か棒を握らされました。
感電防止? よう知らんけど。

今までの歯医者と違う点は治療の時に顔にタオルを掛けられて何も見えないこと。
良いのか悪いのかよくわからんが何されてるのか見えんのでよくわからん・・・。

銀歯が外れた方も虫歯になってるそうで、今日は薬を詰めるだけで終わり、
次回削って型を取って更に次の時に銀歯を入れたら終わりとのこと。

次回の予約を入れて帰ろうと思ったら29日しか空きがないと・・・。
29日は仕事やし・・・。
なので来月のシフトが出たら予約を入れることにして13時前に帰宅。


今日は、先日2回行ってみたけど駐車場が満車で断念した
パスタフレスカ英に3度目の正直で母と行ってみることに。
とはいえ前回と同じ時間帯に行っても満車だろうから
空腹に耐えながら14時頃行ってみました。

そしたら3台分空いてた♪
しかも待ってる人もおらず♪

まぁ14時過ぎてるからな・・・(^_^;)

母は季節のパスタから フレッシュトマトとズッキーニのスパゲティ1,200円を。
私はなんとなくアサリが食べたい気分でエーゲ海風スパゲティ1,100円にしました。
デザートも注文することに。
母は野いちごのゼリー、私はカッサータシチリアータ、どちらも450円。

美味しく頂きました♪
正直、パスタよりもデザートの方がより好きでした(笑)

帰りながら、ベツバラーレとどっちが好きか?って話になったが
パスタはベツバラーレで、デザートはパスタフレスカ英かなぁ。

とはいえ、パスタフレスカ英は今回初めてだし、
今度違うのも食べてみたいなぁ・・・。

他の写真はこちら


今日の歩数は5,150歩でした。
Posted at 2020/09/15 21:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食系 | 日記
2020年09月14日 イイね!

今日も200mのみ遠回り

朝は父に自宅最寄駅まで送ってもらい、
帰りは200mのみ遠回り。

本日の歩数は8,341歩でした。

明日は休み!
もともと通院予定での休みだったが、
先月終わりにクラスター発生してて・・・。
外来封鎖やろと思ってHPみたら通常通りと・・・。

行きたくないなぁ・・・と思っていたが
先週から外来封鎖になったようで明日は電話で診察とのこと・・・。
血液検査と尿検査する予定だったので、
電話で診察されてもなぁ・・・って感じ・・・。
しかも何時にかかってくるかわからので電話がかかってくるまで出かけられんという・・・。

それが終わったら先日豆腐を食べてる時に外れた銀歯の所為で歯医者に行かねば・・・。

Posted at 2020/09/14 20:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年09月13日 イイね!

今日も200mのみ遠回り

朝は父に自宅最寄駅まで送ってもらい、
帰りは200mのみ遠回り。

本日の歩数は7,683歩でした。

Posted at 2020/09/13 20:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年09月12日 イイね!

五ヶ山豆腐プチオフ♪

五ヶ山豆腐プチオフ♪ってなわけで、fay(フェイ)さんと
現地集合で五ヶ山豆腐に行ってきました♪

コロナでバイキング形式ではなくおかわり形式になってましたが
夏限定且つ1日30食限定の豆乳辛麺を食べてみたくて。

未明からの雷雨で結構雨降ってたようで
予定していた細い山道の最短ルートで行くか、
ちょっと遠回りだけど普通のルートで行くか迷いつつも
結局、家を出るのが遅くなったので板屋峠越えの最短ルートで・・・。

1年振りくらいでこの道を通ったが、
大雨の時は土砂崩れの可能性があるので通行止めになるという看板が・・・。
今日は?今日は大丈夫なのか!?と思いつつ・・・。

こんなに狭かったっけ?ってのと、雨で葉っぱと枝が落ちまくりで、
走り難いのなんのって・・・。
帰りは別ルートで帰るぞ!!と心に決めて走っていたら
途中何度か対向車と遭遇・・・。
対向車が来るってことは通り抜けれるはず・・・!?

神経すり減らしつつも10時過ぎに五ヶ山豆腐に到着!

よく考えたらグーグルマップのルート検索だと
どっちのルートでも所要時間は変わらないのだった・・・。
疲れただけ損した!?

他にはまだ誰もお客さんおらず・・・。
受付に名前を書いてfay(フェイ)さんに到着した旨をメールしとこうと思ったら
すっかり忘れていたが、ここはsoftbankは電波が弱いんだった・・・。

基本圏外・・・たまにアンテナ1本・・・。
メールを書き始めた時はアンテナ1本だったのが、書き終わったら圏外に・・・。
うーむ・・・。
とりあえず送信・・・。
やっぱりエラー・・・圏内になったら自動送信にお任せを・・・。

10時半位には来るって言ってたし、本読みながら待つことに。
10時半頃携帯チェックしたら送信は完了してたが
圏外になってたらfay(フェイ)さんからの連絡も取れんよねぇ・・・。
まぁ本はあるし気長に待つか。

しばらくしたらメールの着信が。
11時半位になりそうとのこと。

お店の人にはその旨を伝えて読書三昧。

10時50分くらいから車が着始めて豆乳辛麺が売切れないかドキドキ・・・。

fay(フェイ)さんも豆乳辛麺御膳でいいんだっけ?どうだっけ?
いいなら先に食券買っとくけどハッキリ思い出せない・・・。

赤い車が着た!と思ったらアクアだったり・・・。

11時40分頃fay(フェイ)さん到着!
豆乳辛麺まだ残ってました♪ 良かった!

食券にあり/なしと書いてあるので何のことかと思ったら
辛味なしにもできるらしく、2人ともありに。

辛いの苦手な私はちょうどいい辛さだったけど、
fay(フェイ)さんには物足りなかったよう。

お喋りしながら美味しく頂きました♪

私は豆腐とパンをおかわりしまくり。
まだまだ食べれそうだったけど、腹八分目、いや九分目くらいで止めときました。

豆腐食べてる時に銀歯が外れたのもあって・・・
歯医者に行かないかん・・・(-_-;)
以前もi-DMs関連のオフ会の時に銀歯が外れたような・・・?
広島の時か・・・。

これからどうするか?という話になり、
天気が好ければ背振山?とか板屋峠越えして三瀬峠越えしてとか思っていたが、
雨降ってるし、板屋峠で精神消耗したし、どうしようかなぁと・・・。

とりあえず雨降ってるから見晴らしにあまり期待はできないが
五ヶ山ベースに行くことに決め
駐車場に行くとデミオを止めてる辺りだけ水浸しに・・・。
雨降ってたし写真撮りそびれたが
地面からホイールまでの高さの半分くらいまで浸かってて・・・。
雨降ったから水溜りができたというよりも、
車の後方辺りから水が噴き出てて水浸しになってるよう・・・。

車に乗り込む為には水浸しのなかを歩かねばならず、
靴の中まで水浸しに・・・気持ち悪い・・・。

そして五ヶ山ベースに向かう道は霧が・・・。
到着しても見晴らしなんざ一切なし・・・。
/(^o^)\ナンテコッタイ

fay(フェイ)さんはモンベルで買い物をし、
雨と霧だけならともかく、靴がびしょ濡れでテンションだだ下がってしまったので
ここで解散となりました。
今日はランチにお付き合い頂きありがとうございました!
なんかランチにだけ来てもらったような感じになってしまって
申し訳なかったです(^_^;)

懲りずにまたよろしくお願いします♪

他の写真はこちら


今日の歩数は2,900歩でした。



過去の五ヶ山豆腐はこちら 
結構行ってるなぁ・・・
途中から経営者が代わってます。
2019年9月18日
2018年4月1日
2017年7月24日
2016年8月21日
2015年11月29日
2012年5月21日
2011年09月13日
Posted at 2020/09/12 20:31:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DMsオフミ | 日記

プロフィール

「だいぶ風邪が治ったので、今日こそここへ。」
何シテル?   09/05 11:30
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation