• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

今日の歩数は

12,600歩でした。

2連休明けて出勤したら忙しさが増していた・・・。

14日(土)の一日分の量が今朝10時半頃までの量とほぼ同じ・・・。
その時点でもう終わるような気がしないw
ってなわけで今日も残業でした。

明日は今日より少しだけでも早く帰れるといいなぁ・・・。
Posted at 2020/11/17 21:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月16日 イイね!

髪を切りに行ってきた

ってなわけで今日は髪を切りに行った以外は引きこもりでオフレポ作成してました。

だもんで今日の歩数は3,701歩でした。

昨夜は眠くて22時前に寝たかなぁ・・・。
今朝は8時に起きたので久々に10時間睡眠でした。

なのにもう眠い・・・。
まだまだ疲れてるんだろうなぁ・・・。
今夜も早めに寝よう・・・。

そういや今日は午後から背中から肩、腕にかけて微妙な筋肉痛・・・。
昨日の山道の運転のせいかな?
私の今のシートポジションだと右カーブの具合によっては
カーブの出口方向がちょうど運転席側のAピラーの死角になるもんで
背中を浮かせて前のめりになって先をみたりするもんで
結果として腕で体を支えてるような状態に・・・。
デミオに乗り始めて2年以上経つのになかなかしっくりこない・・・。
Posted at 2020/11/16 20:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月15日 イイね!

今日の歩数は

7,160歩でした。

オフレポ作成中だけど、
あまりの眠さにさっきから私がフリーズしてるのでもう寝る・・・。
明日続きをやろう・・・。
Posted at 2020/11/15 21:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年11月15日 イイね!

紅葉狩りオフ!

紅葉狩りオフ!ってなわけで11月15日(日)に
オフ会をしようとだけは決めていたものの
角島オフか、一目八景オフか、それとも西海オフか
なかなか内容が決まらず。
そもそも誰が参加するのかも未定w

天気は好いようだし、
先日行った西海のカフェオフもいいが、
まだ買った蜜柑が残ってるしなぁ。

一目八景は見頃のようだが、
混むから9時前に到着しときたいので遅くとも5時起床の6時出発・・・。
余裕見るなら6時より前に出たい・・・。
それに野外とはいえ絶対人が多いよなぁ・・・人は少ないところがいいなぁ・・・。

角島オフにしようかなぁとも思っていたが、
参加予定者の一人が角島は無理とのことで候補から消え・・・。

毎晩残業後に21時くらいに帰宅してから、あ~でも、こ~でもと練っていたのだが
お陰で毎晩寝不足で・・・。
要領悪い私はやはり休みの日など時間のある時に企画しないとダメだわ・・・。
そんなわけで寝不足で遠くは無理!と、昨夜、新たに内容を決めましたw

若かりし頃は前日夜23時くらいに
『明日はどこどこへ10時に集合!』って決めたオフやってたなぁ。
しかも集合場所が誰にとっても自宅近所とかではなく、片道150㎞くらいなとこでw
若かったからできたよねぇ・・・。

まぁそんなわけでとりあえず道の駅原鶴に10時までに集合として、
そこから初めて行くカフェ楓にランチに行って、
岩屋神社に行って、まだ時間があったら猿飛千壺峡に行く。
更に時間があったらソルベッチdoうきはでジェラート食べる。
という内容で如何?と決めたのが昨夜でしたw

みん友限定公開ブログにて告知したけど、
まぁなかなか昨日の今日で参加します!とかは残念ながらおらずw
来れたら来るという人含めて3台の予定での開催となりました。

余裕見て7時に出ようと思っていたのだが実際に出れたのは7時45分過ぎ・・・。
こりゃ到着は10時ギリギリかなぁ・・・と思いつつも途中で給油。
地元よりも朝倉辺りの方が安いのです。

某所のAZ-3を通りすがりに横目で生存確認したり。
熊本ナンバーのランティスとすれ違い、これは後でstay氏に教えてあげなきゃ!と思ったり。
セラと遭遇したり。

今日は古い車と遭遇する日だなぁ幸先いいなぁと思いつつ道の駅原鶴に9時40分頃到着。
三連水車の里あさくらの駐車場はがら空きだったのに、道の駅は駐車場が混んでて・・・。
奥の方に5台くらいは空いてたので駐車できたけど、
他の人達がまだ来てないならどうかな・・・と思いながら探してみたが、
まだ来てなさげ・・・。

取り合えずトイレ行って、駐車場の入口が見えるところで様子を窺っていたらランティスが!
来れたら来ると言っていたstay氏か!?
ランティスは違うとこに誘導されていたので、そっちに歩いて行って探したらstay氏発見。

挨拶して「さっき熊本ナンバーのランティスとすれ違ったよ~」と言いながら
stay氏のランティス見たら熊本ナンバーで・・・。
「あれ? あっそういえば熊本ナンバーやったっけ。忘れてた・・・(^_^;) 
ってことはさっき私とすれ違った?」
「デミオなんてたくさんいるから分かりません」と素っ気ない返事。
「いやいや、青くて小汚いデミオなんて私しかおらんやろ~」
「それにランティスなんてそうそういないのに何で自分以外のランティスと思ったんですか?」
「何でだろうね・・・熊本ナンバーなことを忘れてたから・・・?」
みたいなやり取りがあったり・・・。

ランティスだいぶリフレッシュしてました。

そんな話をしていたらCarmine氏のプレッソも到着!
挨拶してからデミオだけ別の場所なので、
こっちがガラ空きな今のうちに移動し、3台並べてしばしお喋り。
2人とも2月以来の久し振り。
コロナ禍でなければこんなに間が空くことはないのだが。

これからランチに行く予定だったけど私がまだ全然お腹空いてなくて・・・。
2人が良ければ先に岩屋神社行って歩き回ってお腹空かせてからのお昼ご飯にして、
ランチの場所も変更しようと思うけど、どうかな?と聞くと快諾。

でね、変更するランチのお店をマツコネのナビで設定しとこうと思って
新しいお店なので住所で設定しようとしたら
朝倉郡なのに朝倉市しか選択肢が出てこないんよね・・・。
で、当然朝倉市を選択してもその続きの住所は出てこないんよね・・・。
郡はどうしたらいいんかね・・・。

とりあえず岩屋神社までは私が先頭で行くけど、ランチのお店までは誰かお願い!

11時過ぎに岩屋神社に到着。
これから歩き回るし、既に暑かったので私は半袖にw
上着は車にポイッ。
ほぼ同じタイミングで到着した家族連れの男の子が半袖短パンだったから
私も半袖で良いだろうw

鳥居をくぐってしばらく歩いて。
あ、あの花なんだろう?とCarmine氏と私とカメラを向け、
stay氏を見たらカメラ持ってないし・・・。

あれ?今日はカメラ持って来てないん?と聞くと、車にあるとのこと。
取っておいでよ。と言うのに、面倒がるので
「若いのに何言ってんだ。まだ直ぐそこやん。待っとくから取っといでよ。
せっかく来たのに紅葉の写真撮らんのかい」とCarmine氏と2人で説得w

のんびり写真を撮りながら2時間弱ウロウロとw
まだ行くの?とか山登るとか聞いてないと言われつつw
高所恐怖症の私は途中から先へは怖くて進めないので、
待っとくからと2人だけ行かせたけど、最後の鎖場は登らなかったようで・・・。
明日は仕事だから・・・とか、靴が・・・とか言ってたがw

確かにstay氏は革靴だったので歩き難そうで・・・すまん。
まぁでも私企画のオフ会は真夏の暑い盛り以外は遊歩道散策したりとか、
歩き回る内容が含まれていることが多いから歩き易い靴で来た方がいいぞ~。

程よくお腹も空いたのでCarmine氏に先導してもらって里山カフェ棚田屋へ。

メニューは三種類なのでそれぞれ別々なものを注文。
Carmine氏はランチプレート、stay氏はスパイスカレー、私はおこめん大盛でw
コロナ禍でなければ味見しあえたのだが・・・。

大盛にしてみたが私にとっては普通というか適量だったので、
大盛にしなかったら足りなかったってことだな・・・。
椎茸も美味しかったし、鶏肉も美味しかった!

ケーキセットを追加注文しようか迷っていたが、
汁も残さず飲み干したのもあってお腹はタプタプになったので断念。
レジにて一人1つ柿を頂きました!
ありがとうございます!
んで、最終的に2人は要らないというので私に全部回ってきました。
家には既に柿が30個くらいあるのだがw

この後は猿飛千壺峡に行って、また歩き回ってから
ソルベッチdoうきはでジェラート食べる予定だったのだが、
スマホを見ていたCarmine氏が日曜日は14時までになってるよ。と。
え~、ポイントカードには17時までになってるし、
いつの間に変わったんだか・・・知らんがな・・・。
普段、日曜日に行くことないしなぁ・・・。

今すぐ行けばギリ間に合うかも?とのことだが、
まだお腹タプタプなのでソルベッチdoうきはは断念。

猿飛千壺峡の方もCarmine氏は18時までに行かねばならない所があるので
今から行くとなると着いて『じゃぁさよなら』と、なりかねないとのことで
こちらも断念。

Carmine氏が色々検索し、stay氏が帰る方向とCarmine氏が向かう方向を考えて、
飯塚までアイスを食べに行くことに。
食後でちょっとばかし眠いけど、グーグルマップのルートを見ると、
なかなか楽しそうな道でこれなら眠くならなさそう!

なのでCarmine氏についていくよ!と言ったものの、
Carmine氏曰く、自分が先頭だと四国の時の様な事が起きるかもしれないし、
(Er氏とCarmine氏が2人で四国に行った時のフルブレーキ事件w)
i-DMスコアが下がるだろうからデミオが先頭の方がいいと思うとのこと。

ところが車に戻ってマツコネのナビ設定すると山越えルートではなく、
国道を通るちっとも楽しくなさそうなルートだったので
Carmine氏先頭で楽しそうなルートで行くことに。

ここでちょっとした事件発生・・・(気になる方は当人に詳細をお聞きください)。
助けて下さった方々ありがとうございました!

結局、stay氏・Carmine氏・私の順番で出発!
2000㏄・1500㏄・1300㏄なもんでついていくのに必死w
下りはいいんだけど、上りがね。

みりあんの時にみんなから『こっちは1500㏄なんだから、ちったぁ考えろ』と、
苦情が来てたのがよくわかるw

後でstay氏に「ついて行くのに必死だったよ~」と言ったら
「踏めばいいんですよ、踏めば」と言われたがw

対向車と離合できないような狭路な部分もありつつも
幸い狭い部分では対向車には遭遇しなかったので問題なく楽しく走れました♪
i-DMスコアは3.3とかになってたが・・・(^_^;)

途中からずっとデミオの後ろにランエボがいて曲がる度についてくるので、
まさか目的地同じ!? いやいや流石に違うだろ~。と思ったが、
2車線道路に出たらすんごい勢いで追い越してってそれきり見かけなかったので、
やっぱ違ったかぁ・・・と思いながら、みるく畑というジェラート屋に到着したら
まさかの駐車場に居たw

お昼のおこめんの汁まで飲み干したので途中からトイレに行きたくて仕方がなかったので
まずはトイレ!と思ったが、お店の人に聞いたら
「トイレは無いんですよ~。一番近いのは向いのコンビニです」とのことで。
落ち着いて食べるためにまずはコンビニまでトイレへw

ダブル500円の食券を購入し、木苺とココナツミルクのダブルにしました。
味見でちょっと付けてくれるとのことだったのでピスタチオに。

以前から気になっていたジェラート屋ではあったが、
飯塚に行く機会がそもそも無かったので今まで来たことがなかったのだが、
スタンプカードも作ってもらったけど、値段と量と味のバランスを考えると、
近くまで来たら寄るかもしれないけど、わざわざは来なくてもいいかなぁ・・・。
美味しくないことはないけど、残念ながら感動もなかった。
まぁ3種類しか食べてないので他に美味しいのがあるのかもしれないが。

次回オフ会は11月28日(土)を予定していること(stay氏は休日出勤で無理)。
年内に角島オフするならこの日しかないから角島オフしたいと思ってはいること。

12月は12日(土)と20日(日)の休み希望を出してるので
12月にオフ会するなら希望が通ればその日だが、
繁忙期で遠出する気力は残ってないので福岡市近辺での開催になること。
県外ならせいぜい三瀬辺り?だが、冬の三瀬は寒いしなぁ・・・。

道の駅彼杵の荘に年内中に行かねばならんので
まぁその辺もありうるかもしれないが、とかいう話をしたのだが、
Carmine氏は職場の県外移動制限が再び発生すると
福岡に来ることだけが禁止なわけではなく、福岡県民と会うことすら禁止なので
開催地が長崎であろうとも私企画のオフ会には参加できないとのことで・・・。
幹事不在なオフ会なら参加できる!(えw

そんな話をして16時過ぎに解散となりました。

あ、解散直前に私のやらかし発覚!
給油した時、給油口の扉閉めたつもりだったのだが開いてたようで・・・。
山道を走ってた時に時々左後方からガタンという音が聞こえるなぁと思っていたのだが
これが原因だった様子w

今日も楽しかった!
またよろしくお願いします♪

んで、また道を間違えて3号線に出たかったのにふ頭方面に行っちゃったよ・・・。
なんで側道に行ってしまうんだろうね私・・・(^_^;)

そんなことをやらかしつつも17時半過ぎに無事帰宅したのでした!


他の写真はこちら


過去の岩屋神社
2009年
2008年
2007年
2020年11月14日 イイね!

今日の歩数は

12,802歩でした。

Posted at 2020/11/14 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「下関から古賀だけ高速利用で20時頃無事帰宅!
下道よりも1時間早く帰り着きました。
お久しぶりな方々にもお会いできて、楽しかったです♪」
何シテル?   07/21 20:21
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation