• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

7月も終わり!

7月も終わり!ってなわけで今月の予定は未定な休みの予定が
どうなったかというと


←ゾロ目♪




 2日(金) 午後から皮膚科

 5日(月) 家でゴロゴロ・・・

 8日(木) 髪を切りに

13日(火) 荷造り・皮膚科とか色々

16日(金) 移動日
17日(土) i-DMs中国四国オフミ
18日(日) 【i-DMs中国四国】Be a driver.なオフミ2021 第2戦に参戦
19日(月) 帰宅日

21日(水) ブログ作成日?

24日(土) 毎年恒例の7月のオフ会するとしたらここしかないが、どうする? 何する? どこでする? そもそもみんな参加する気ある? 参加できる状況?
       ブログ作成・他

28日(水) ブログ作成&弟宅へ


で、これ書いてて気が付いたのです・・・
帰宅日の19日にやったことのブログを書いてないことを・・・。
すっかり忘れた・・・(^_^;)
フォトギャラリーもまだ手付かずだし・・・。


今月の走行距離は1,294㎞
メーターは45,171㎞

しっかり走れたので満足♪
Posted at 2021/07/31 23:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2021年07月31日 イイね!

カロリー取り過ぎ再び・・・

ってなわけで昨日のケーキがまだ残っていたので
今日もお昼休みに食べました。

ってか昼は3交替なのだが、私は今日は最後だったのだが、
残り全部食べといてって。
いやいや30cm×50cmくらいのタッパーにぎっちり入ってるのを
全部食べるなんて無理だから・・・(-_-;)

紙皿にのってた分は食べたけど、タッパーはそのまま丸ごと残ってるよ。
でも流石に明日まで残しとくのは無理やろ・・・。
お昼はお腹いっぱいでも夕方なら食べれる人いるんじゃない?と、
夕方食べれそうな人を募ってどうにか片付いたようで・・・。

ちなみに夕方も私は少しだけなら・・・と5cm×10cmくらい加勢しました。

昨日3皿食べた子が「ありがとうございます!」って言って持って来てくれたのだが
持って来てもらったんだからお礼を言うのは私の方では???と思っていたのだが
どうやら夕方食べても良いよと言ったのは数人しかいなかったらしく、
昨日3皿食べた子が残りを全部食べたらしい・・・。
なので『少しでも食べてくれてありがとう!』という意味だったようで・・・。

ちなみに「昨日は夕飯要らんかったやろ?」と聞いたら
「回転寿司食べに行きました♪」って。
「よく食べれたね・・・」と言ったら
「安かったので♪ 流石に朝ご飯は食べれませんでした・・・
でも朝抜きだったから昼前にはお腹が空いてつらかった・・・」ので
今日のお昼にもケーキをガッツリ食べたらしく・・・。
人のこと言えんけど「太るよ・・・」と言ってしまった・・・。

ケーキはどうにか片付いたけど、
デコレーションされていた大量のチョコレートとマカロンは小分けして
本日の出勤者に強制的に配布w

私はチョコレートを貰いました。
チョコレート専門店なので美味い♪んだけど、
150gほどあるので少しずつ食べよう。

というか糖分取り過ぎで肌が荒れてきた(^^;)

今日は12,006歩でした。

今日も歩数が少ないのは職場周辺は雨降ってなかったのだが
自宅最寄駅を出ると降ったようで路面が濡れてて蒸し暑くなってて
歩く気になれんかったのです(^^;)
Posted at 2021/07/31 22:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月30日 イイね!

カロリー取り過ぎ・・・

ってなわけで今日は会社のお偉いさんの誕生日で。
知人よりでっかいケーキが贈られてきたため
御相伴にあずかりました。

本気ででかくて1m×2mくらい。
当然冷蔵庫には入りませぬ・・・。
それを会議室の6人掛けテーブルの上で解体w

10cm角くらいにカットして紙皿に取り分け、
おかわり自由だからね♪むしろ残すわけにはいかないからガンガン食べて!ってなもんで、
22歳の子は「お昼ご飯はケーキだけにします♪」と3皿食べ、
遠慮せずに4皿目行ったら?と周りのみんなで言ってみたが
流石にもういいです。まだ何か食べるなら出汁のきいた温かいうどんが食べたいと。

私はいつも通り弁当を持って行っていたので(しかもいつもよりもご飯多め・・・)
2皿で止めました。
種類としてはショートケーキなので軽いんだけど、
流石に2皿目は後半つらかった・・・。
生クリームがツライ・・・。

夕飯要らんわ・・・と思っていたけど、
彼女同様、反動で塩気のあるものが食べたくなったので
冷奴とサラダだけ食べましたとさ。

噂によると食べ切れずに残ってる分が冷蔵庫に入ってるらしいんで
(冷蔵庫に入る量くらいになるまではみんなで頑張って食べたってことだ)
食べたい人は明日も食べられるだろう。

っていうか明日弁当持って行っても冷蔵庫に入れる余地はあるのか!?


今日は12,652歩でした。

いつもよりも少ないのは、
帰りまだ食べ過ぎたケーキのせいで気持ち悪くて
遠回りする気になれなかったから・・・。
Posted at 2021/07/30 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月29日 イイね!

昨夜は

5時間も眠れてないのでもう寝よう・・・

今日は14,439歩でした。
Posted at 2021/07/29 22:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月28日 イイね!

今日は

朝早く起きて歩こうと思っていたのだが
一応一回目は4時55分頃目が覚めたのです。
トイレに行きたくて・・・。

そのまま起きて歩きに行けばよかったのに
寝たのが遅かったのでまだ眠くて寝床に戻ってしまい・・・。

二回目は目覚まし解除しとくの忘れてたので5時50分起こされ・・・。
ここでそのまま起きて歩きに行けばよかったのにまた寝てしまい・・・。

三度目の正直で8時半過ぎに起床・・・。
はい、もう完全に日が昇って暑くて歩きに行く気になれず・・・。

日が昇る前か、日が昇った後でも日影が長い(広い・大きい)時間帯じゃないと無理・・・。
かと言って日没後は物騒だし・・・。

そんなわけで16日のブログ作成に取り掛かり
捗って来たところでお昼になり、いったん中断してお昼ご飯を食べ、
再びブログ作成に取り掛かり。

さらに捗って来たところで14時近くになり、
今日は午後から母を弟宅へ連れて行く約束をしていたため
流石にそろそろ行かねばと再度中断して、やっとシャワーを浴びて着替えて。

喫茶凡さんから借りていたスマホをコンセントで充電できるように
【あす】から借りていたUSBの差込口をコンセントに変えれるアダプターを返すべく
広島土産を携えて出発!

というかあまりにも窓が汚かったので窓だけでも水を掛けて流そうと、ホースで水をかけ、
ついでに車体にもかけたら熱々の車体も少しは温度が下がるんじゃ?と水をかけていたら
玄関から出て来た母が「植物にはかけないでね。お湯になってるから」と。

しまった!
確かにホースの中に溜まってた分は日光に当たってお湯になってるわな・・・。
お湯かけたんじゃぁ涼しくならんやん・・・。と思ったが、
かけてるうちにちゃんと水になったようで、たぶん少しは車体温度が下がったはず・・・。

出発時には外気温35℃だったのが、しばらく走っていたら32℃まで下がったし・・・。

でもって、くそ暑い中を窓全開で団扇片手に行ってきました。

いやさエアコン入れてもよかったんだけども、
たぶん車内がちゃんと涼しくなるのは到着する頃だろうと思って・・・。
一応、しばらく走って車内の空気が入れ替わったらエアコン入れようか?と聞いたら
母も、どうせ涼しくなるのは着く頃でしょ。
今日は風もあって、風が入ってくれば涼しいからこのままでいいよ。と。

まぁそんなわけでエアコンなしで行ったので
出発時には平均燃費が16㎞だったのが到着時には16.1㎞になってました。

う~む・・・その程度か・・・。

母はどうやら弟宅へ行って【くみ】と【しゅう】のピアノのレッスンをしたかったようだが、
【くみ】は中庭でプール遊びに夢中で家に入って来ず・・・。
【しゅう】は夏休みの宿題で絵を描いている真っ最中で、結局レッスンはせず。

私はというと【あす】に「もういいと?」と言われながらも
「また借りるかもしれんけど、とりあえずは」とアダプターを返し、
今スマホ代って月々いくらくらい?とか容量ってどのくらいで契約してる?とか
端末は何?とか根掘り葉掘り聞いてきたのでした。
妹にも根掘り葉掘り聞いてきました。

でも2人とも2年から4年位でバッテリーのもちが悪くなるよ?って。
なので【あす】は2年後には機種返却して機種変更するプランだし、
妹も、もう直ぐ4年目でバッテリーのもちが悪くなってきたので
そろそろ機種変更しようと思っているとのことで。

そんな2年位しか使えんもんに高い金額払えるか!と思ったのだが・・・どうなんでしょ?

っていうかよく考えたら私の携帯は弟が主契約の家族回線で
家族間通話無料になってるはずだが
弟に手間取らせることなくスマホに契約変更などできるんだろうか・・・?
ようわからんなぁ・・・。
ちょっと今度弟に聞いてみよう・・・。

んでもって2時間ほど滞在して、また窓全開の団扇片手で帰ってる時に
母が「【あす】は運転しようとかいな?」と。
「たぶんしてないと思うよ。もう運転せん!って言ってたし」
「折角免許あるのに勿体ない・・・。でも嫌々ながら運転しても危ないしねぇ」

そういやデミオだったら運転し易いんじゃなかろうかと、
それもあってのデミオにしたんだったなぁ・・・。
運転するならi-DMsに連れて行きたいと思っていたけど・・・、
【れん】も免許を取る気配が無いし・・・。

ロードスターなら運転するって言うなら買い替えてもいいけど・・・。
いや、傷つけられるのが怖くて運転させきらんなw
というかそろそろ弟がロードスター乗りになってるハズだったのだが・・・。

帰宅後はブログ作成を再開し、やっと16日のブログ完成となったのでした。

フォトギャラリーがまだ手付かずだけどな!

とか書いてたら0時回ってるし・・・。
仕事なのに・・・。

今日の歩数はほとんど動いてないので2,746歩でした。
寝る!
Posted at 2021/07/29 00:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「だいぶ風邪が治ったので、今日こそここへ。」
何シテル?   09/05 11:30
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation