• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

家でゴロゴロ・・・

今日は久し振りに家でゴロゴロ・・・。
と言っても本気(?)のゴロゴロではなく、ちゃんと午前中は歩きに行って。
それからゴロゴロしてました。

車検に出している車を午前中取りに行った父が『カード払いの予定で行ったらカード端末が壊れているのでできないと言われた。PayPay支払いならできると言われたけど、スマホ持ってないから現金払いになった。夕方また支払いに行くことになったから現金準備して』と帰ってきたので母がATMまで行ったけど、現金払いよりもPayPay支払いの方がポイント付くし…と、夕方一緒に行って私のPayPayで支払ってきました。
というかチャージするのが久し振り過ぎてやり方が分からんくなって戸惑った・・・。

あくまでも私は代理で支払っただけで、私が車検代を出したわけではないのだが、何故だか父の中では車検代が浮いたことになっていて「準備したお金は何に使おうか」みたいなことを言うので目が点に・・・。
「ちゃんと私に払ってよ」と言ったら「あっ、そっか」と払ってくれたので預けにATMまで行って来ました。

とまぁそんな感じの一日でしたとさ。

ちなみに昨日のG-Bowlのスコアの計算はまだ途中・・・。
遅まきながらExcel表作ったのですよ。
入力していったらどのコーナーが得意らしいとか苦手らしいとか、一目でわかるかなぁと思って。
でもG-Bowlアプリのログ見ながらExcelに入力するのが面倒で・・・。
というのがスマホ見る時は眼鏡を外さな見え難い。
一度目を離してしまうと、今表示されているのがどのコーナーのスコアなのかを見失う。
スマホは30秒でロックされてしまう設定なのでExcel入力にもたついている間にロックされてしまっていちいち解除が面倒臭い。と三重に億劫でw

前回の分もまだ入力してなくて、たくさんあったので母に協力してもらって私が読み上げる数字を入力してもらいました。

そしたら昨日は21本練習したのに、読み上げ終わってみれば16本分しかない・・・。
5本分抜けてるようで・・・。

どれが抜けてるのか調べるのが面倒になったので、今日はもう寝る・・・。

家でゴロゴロしていたはずなのだが10,817歩でした。
Posted at 2022/04/11 23:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月10日 イイね!

日曜日なので

碁盤まで練習に行って来ました。

今日の目的はリハビリ(3/21以来なもんで)と、開幕戦の時に『0.2GのG-BowlのAve9まであとちょっと!』と言われて『へぇそうなんだ~!(←そんなことは気にしたことがなかったw)』と思ったので、目指せ!0.2GのAve9!!ってなとこで行ってまいりました。

が、やはり日数が空きすぎててグダグダで・・・(-_-;)

一人だったので自由気ままに、たったの4本練習しただけでアイスを食べに行くことに。
早く行かんと混むし・・・と、12時から営業開始の13時台ならまだ混んでないだろうという目論見で行ったのに既に並んでました💦

今日も もち麦リゾットがあったので、それと、レモンのダブルで。

今日は上下を間違えずに言えたぞw
またしても白と白で映えぬけどな!

コロナ対策で店内と店前のベンチでの飲食禁止で(ベンチ前に並んでるしね)車で食べて下さいとなっているのだが、デミーに戻る間に溶けて垂れだしたので、とてもじゃないけど車内で食べる気になれず。
人から離れた日陰で立ち食いしました。

おやつタイムの後は碁盤に戻って練習続行。
トータル21本練習したけど(暗くなって周りが見え難くなったので止めた)、99点(九州碁盤は11コーナー)の壁を超えることができず、最高で98点でした…。
(・・・たぶん。眠くてまだちゃんと計算してないけど・・・明日計算して間違ってたら修正しよう)

窓全開で走っていたので陽射しに当たり過ぎて浸かれた疲れた・・・。
また日焼けしただろうなぁ・・・。

みんなにとってはどうでもいい話だが、私にとっては大問題な事に、実は手首から先だけが日焼けしてて・・・。

手を洗う度に手首から指先までの色が違うなぁとは思っていたのです。
でもほら今まで水が冷たい季節だったから、冷たい水触るから触れた部分が冷たさで真っ赤になってるだけなんだと思っていたので、何の疑問にも思ってなかったのだが、先日、職場で何気に長袖を捲ったら「ちょっ、あんた、それ・・・手首から先だけが日焼けしと~ww」と大爆笑されて、『えっっうそ、これってそういうこと!?』と愕然w

まぁあれよ。
それだけ練習したってことよ。

今日の走行距離は204㎞
運転ばかりで歩いてないので5,814歩でした。

寝るぞ!
Posted at 2022/04/10 22:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DM練習 | 日記
2022年04月09日 イイね!

オフレポ作成途中だが

残すは最終回(4部作の予定)のみだが日も変わってしまったし寝るぞ!
ちなみに画像の横が切れないようにする方法を学びましたw


今日は11,564歩でした。

Posted at 2022/04/10 00:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月08日 イイね!

最近

いつの間にか寝てしまっている木魂です。
昨夜も自覚のないまま眠りに落ちていて、床にスマホが転がっていた・・・(^_^;)

オフレポ書いてたらこんな時間になってるし・・・。

日が変わってしまったが今日は12,700歩でした。

ちゃんと布団で寝るぞ!
Posted at 2022/04/09 00:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月07日 イイね!

今日は

昨夜はオフレポ作成に夢中になり、気が付いたら日付が変わってるどころか2時過ぎてて・・・。
出かけるのは昼頃からとは言え夜更かしし過ぎだろ~。と慌てて就寝。

目覚ましはセットしてなかったのだが7時半には目が覚めたけど、どう考えても睡眠不足なので二度寝。と思ったがほとんど眠れず・・・。
結局起きて、でも眠いから動作は遅くて・・・。
ぼーっとしながら着替えて、10時も過ぎてから朝ご飯食べて、散歩に行って帰宅。

12時過ぎてから「じゃぁ行ってくるね」と言ったら「どこに行くんか?」と父・・・。

いやいや…昨夜『職場で水炊き貰ったけど重くて持って帰る気にならなかったから明日職場まで取りに行くけど、ついでに寄り道してくるから、帰宅時には解凍されかかってると思うので、今日の夕飯は水炊きにしよう』って話したやん・・・。
覚えてないんかい・・・。
その割には水炊き用の野菜の準備が進んでいるようだが・・・どういうこっちゃ・・・?

それはともかく職場の前に着いて、昼休み中の同僚に電話したら水炊きを持って出てきてくれました。
というのが路駐なもんで・・・。

昨日からおでこを引っ掻いてて・・・。
触らないように気を付けてても無意識に手が行ってて、痛!ってなって思い出し、を何度も繰り返して悪化してきてるので、どうせ前髪で見え難いだろうし・・・。と絆創膏を貼っていたのだが、しっかり見えてたようで「あんた何それ!ww」と爆笑されましたw

自分で思ってるよりも見えてるのか・・・。
まぁいいや。
今日は車移動だし。

明日はどうしようかなぁ・・・。
職場内はともかく、通勤時はちょっと人目が気になるかもなぁ・・・。

路駐なので荷室に積むだけ積んで出発。

碁盤トイレポイントに寄って、発泡スチロールに詰め直しました。
あわよくばちょっと練習と思ったが、平日日中は路駐だらけで全然ダメw

それから宗像のあいす工房らく農家へ。
当然ダブルで♪
お気に入りのもち麦リゾットがあったので、迷うことなくこれと、もう一つは迷ったけど本日限定となっていた晩白柚(だったと思うんだ)にしました。



一番食べたい方を後から食べたいので下に盛って欲しいのだが、いつも言う順番を間違えてしまって『あ~またやっちまった・・・』ってなるのだが、今日も間違えました💦

というわけで、もち麦リゾットが上になってます。
いつものことだが同色でちっとも映えぬw

もち麦のプチプチ感が何とも言えず美味い♪

来月から値上げとのことなので、値上がり前にシングル引換券を1セット購入。
思い返してみれば、今使っているシングル引換券も、前回の値上がり前に購入した分なのでした。
2セット購入して残り5枚!

道の駅むなかたに寄って、おきゅうとと雌株を購入。
たまに無性におきゅうとが食べたくなるのです。
なかなか美味しいのに出会えないけれども・・・。

折角ここまで来たので寄り道することに。

花を楽しめる場所に行こうと、宮地嶽神社と鎮國寺で迷ったが、通りすがりに近い鎮國寺へ。
色んな種類の桜が植わっているので、終わったのもあれば、まだこれからなのもあって、堪能できました。



17時までには帰ってくると伝えていたので、ABSを作動させたりしつつも17時ちょい前に帰宅!

水炊きはというと発泡スチロールに入れてたせいか、解凍されておらず・・・。
流水解凍して作り、美味しく頂きました♪
昼抜きだったから食べ過ぎたや・・・(^_^;)

今日は12,004歩でした。



10日は【あす】が休みなので「はちみつカフェ オリーブハニー」に行こう!と誘ってみたが断られた・・・。
食べてすぐ帰って来るだけならいいよとも言われたけど、あそこまで行ってランチだけして帰ってくるってのもなぁ・・・。
先日行きそびれたとこにも行きたいしなぁ・・・。
【あす】も【ゆい】も翌日休みだし、【あす】と【ゆい】が行くと言ったら【くみ】も行けるかなぁと思ったのだが・・・。

とか書きながら舟漕いでたので寝よう・・・。
Posted at 2022/04/07 22:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「下関から古賀だけ高速利用で20時頃無事帰宅!
下道よりも1時間早く帰り着きました。
お久しぶりな方々にもお会いできて、楽しかったです♪」
何シテル?   07/21 20:21
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 21 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation