• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ#みかんのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

12/2 舞洲で練習

12/2 舞洲で練習
昨日、舞洲のジムカーナ練習会に参加しました。 『サル練』と呼ばれるだけあって、丸一日たっぷりと練習できてお腹一杯! ハンドル回し過ぎのため、親指の皮が摩擦で薄くなりヒリヒリしますw 今回は先日仕様変更したスーパーオーリンズの減衰力をいろいろ試してみました。 AZURのセッティングシート ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 21:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記
2007年12月01日 イイね!

本日の最安値

本日の最安値
ハイオク148円でした。 いつも利用しているスタンドは 今日から値上げしたのか153円になってました。
続きを読む
Posted at 2007/12/01 20:16:48 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2007年12月01日 イイね!

ええ音や

ええ音や
明日、大阪の舞洲へジムカーナの練習にいくので エンジンマウントとミッションオイルを交換しました マウントは無限の強化ゴムのやつをシューズドクターで補強してます。 アイドリング時の振動はほとんど気にならないレベルで、 高回転までエンジンを回すと今までよりVTECらしいエエ音になりました ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 17:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス&パーツ | 日記
2007年11月21日 イイね!

秋の果物といえば

秋の果物といえば
柿! 地元農家の方に頂きましたヽ(´ー`)ノ 出荷しなかった取り残しの柿らしいですが、 それでもスーパーとかに売ってるのより美味しいです。 和歌山の柿は日本一! 最近は最低1日1個は柿食ってる気がします
続きを読む
Posted at 2007/11/21 20:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節のフルーツ | 日記
2007年11月15日 イイね!

再度製作します

再度製作します
今回は無限の強化マウントがベースです。 目指すは無限とウレタンゴムの中間ぐらいの硬さ 街乗りの快適性とスポーツ走行時の性能の 両立を求めて
続きを読む
Posted at 2007/11/15 20:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス&パーツ | 日記
2007年11月04日 イイね!

FINEART練習会@名阪Cコース

FINEART練習会@名阪Cコース
仕様変更後のオーリンズの動きを確かめるために名阪へ行ってきました。 開門ダッシュも決まり、屋根付きをゲットw 「早朝は路面温度が低いので注意してください」とドラミで注意があり、走行開始。 タイヤはいつもどおり前225後205のネオバ(16インチ)、減衰力はAZUR星人さま推奨のとおり、前6段・ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 22:47:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記
2007年11月04日 イイね!

平べったい車

平べったい車
今朝、名阪スポーツランドに向かって奈良県内を走ってると、後ろからビューンと平べったい車にブチ抜かれました。 フェラーリかな?と思ったけど違う様子。 リアには『MITSUOKA』の文字が これってもしかしてオロチですか? 信号が青に変わるとスタートダッシュを決めてあっという間に消えていきまし ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 21:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年11月03日 イイね!

すべり込みセーフ

すべり込みセーフ
よかった! まだ値上げしていませんでした(^o^)
続きを読む
Posted at 2007/11/03 22:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月31日 イイね!

初めての鈴鹿南

初めての鈴鹿南
TBきいろ氏、かみゅ氏、VTサウンド氏、セルジオ氏らと鈴鹿サーキット南コースに行ってきました。 南コースを走るのは初めてです。 9:30~のグリップ枠の走行券を購入し、まずはコースを覚えるために完熟走行。 そろそろタイムを出しに行こうと思った10周目ぐらい、いきなりエンジン音に異変が! マフ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/01 20:57:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ・サーキット | 日記
2007年10月21日 イイね!

スーパーオーリンズ装着!

スーパーオーリンズ装着!
AZURさんで仕様変更して頂いたオーリンズを装着しました。 仕様はG80%、R20%。 フロントのリバンプストロークを10mmアップしてもらいました。 写真の状態で最低地上高がギリギリ9cmぐらい。 フロントはシリンダーのアッパーに右側9mm、左側5mmのスペーサーを入れて、左右の車高を揃え ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 18:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス&パーツ | 日記

プロフィール

BMW320dに乗りかえました。 DIY整備も好きなので、色々と情報交換できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:42:17
車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 16:10:14
TRY・BOX 
カテゴリ:CAR LIFE
2007/10/09 20:38:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
トルクフルなディーゼルエンジンとしっかりしたボディと足回りで快適です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
、 
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
986ボクスター 2003年 2.7L 左ハンドル 5MT ミドシップ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation