• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月28日

水筒

水筒 水筒買いました。

持ってたんですけど、チョット大きいのを。
イマまで使ってたのが450mlのだったんですが、800mlのを買いました。

シゴトに行くとき持っていってるんですが、190mlの缶コーヒーと350mlのヘルシア緑茶と900mlくらいの野菜ジュースも持っていって、缶コーヒーはシゴト前に朝イチで飲んでヘルシアは昼ごはんの時に飲んで野菜ジュースは休憩ゴトに飲んで、水筒は現場に持っていって作業中に飲んでる感じです。

夏以外はコレで間に合ってるんですが、暑い夏場はとても足りません。
途中で自販機とかで買ってるんですが、クルマに置いておくと温くなっちゃうし、やっぱり氷の入った水筒に補充したいので、容量の大きいのにするか~って。

去年とか、もっと大きい水筒使ってたと思うんですけど、古くなり過ぎておくさんが捨てちゃったみたいだったので、今回の新調になりました。

大きいのに越したコトはないんですけど、あまり大きいとクルマに乗せられないのでそのあたりがムツカシイです。

とりあえず明日からコレを使って様子を見ようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/28 20:24:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2019年7月29日 4:07
外仕事の方々は、こう暑くなってくると「水分補給」の工夫がすごく切実なことでしょね…。
毎日のことだから、コストも考えなきゃ…だろうし。

「水筒」は…小学校の頃に使ったぐらいで、その後は持ったことがないんだけども、
最近の水筒は、スリムなデザインで持ち運びもしやすそうだし、保温、保冷の機能的にもいいモノなのでしょねえ。(゚д゚)

わたくしは外に出ないのと、お腹が弱いのとで、毎日、お湯を沸かして、熱々の「ほうじ茶」ばかり飲んでおりました。(^.^;
夏はそれに「梅干し」なんかも入れて、夏バテ対策…。
コメントへの返答
2019年7月29日 20:51
ホント、大袈裟でなくてイノチに関わりますからね~
じぶんはけっこうキケンかも~って思う状態になるんですよ。
そう思っても作業中は飲めないし、綱渡りな感じです。

水筒、じぶんもオトナになってから持ち歩くとは思ってなかったですので。
ムカシの魔法瓶タイプと違ってステンレスの真空二重構造が一般的になってから、ホントにスリムになりましたからね~

じぶん、根本的にダメ人間なので、シゴトで外に出てカラダ動かさなかったら家から一歩も出ずにブクブク太るだけになりそうですので。
あまり望んではないですけど、イマの状態がカラダのためにもイイんだろうと思っています...

プロフィール

「じぶん的には定番感があるけど外ではあまり馴染まれていないみたいな素麺お稲荷さん。 http://cvw.jp/b/155592/47801996/
何シテル?   06/24 21:40
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation