• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

残業続きでマイナス思考で考える先の不安のコト。

定年延長って、一時期世間で言われてましたけど、イマ、どんな感じなんでしょうか。

じぶんの職場は、流れに乗って、段階的に定年延長とゆうのを行ってます。

で、段階的措置が終わったら、完全に65歳定年制になるみたいです。

段階的措置の期間は、退職金もらって定年~っとか、コレまで同様に嘱託として残るとか選べるらしいんですけど、65歳定年制になったら、そゆ選択はできなくなるらしいです。

で、じぶんなんかは、65歳定年制が確立してから定年を迎えるんですね。

もはや選択の余地はなく、でも、60歳になった時点で給料はかなり削られる~っと。

じぶん、職場のいろんな仕組みとか組織とか、気にしてないし興味もないんですけど、そゆのを知ると、チョット解せないな~っと思うのでした。

詳しいヒトとかは、イロイロ考えて対策とかしてるみたいなんですけど、じぶんはあらゆる方面に疎いので、まったくわかりません。

ただ、漠然とした不安があるだけです。

若い頃から備えておけば良かった~ってハナシなんですけど、若い頃はそんなコト考えもしなかったし、そもそも、安月給で備えもナンも出来なかったですし。

考えなしに浅く生きてきた報いなのかもしれませんけど、先のコトを考えるとウツウツとなるばかりです。

何年か前に、「老後資金、2千万必要~」っとか騒がれた頃にも感じたんですけど、定年ウンヌンが、リアルに見えてきて、より切実に思うようになったのでした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/22 23:16:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ【65歳以上も再雇用】
ジェイムズ・ホントさん

定年後の計画?
yamaken.Pさん

この記事へのコメント

2024年3月23日 0:43
65才定年制… 昨今は、高齢でもけっこう元気で働けるヒトも多いし、そういうのもあっての流れ…なのでしょか。
しかし、ハッキリ「定年」として確立するのなら、65才までは普通にお給料を出してくださいよ…って思うんだけども、なんで、給料額を削られるんでしょね…。
もしかして、60才こえたら、その分、お仕事を軽くしてもらえたりするんでしょか?(*_*;
コメントへの返答
2024年3月23日 22:19
まあ、年金支給を遅らせよう~ってゆう、国の事情が大なんでしょうけどね。
雇用主側も、ベテランを雇用し続けて給料をカット出来て、悪いハナシではないんでしょうね。
若いヒトの雇用は減る可能性はありますけどね。

ウチの職場の場合、60歳過ぎたら、「給料6割シゴトは10割~」っと裏で言われてるくらいなので、シゴト量は変わらず、給料だけカット~ってなるんだと思います。

プロフィール

「スマホの液晶カバーが届いて急いて作業をして苦労しているハナシ。 http://cvw.jp/b/155592/47792385/
何シテル?   06/20 21:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation