• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシくんのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

タイタニック・・・よりによってその国・・・?








こんにちは(^^)/



先日の業者に出したパーツはまだ届きませんが、

今日はそれとはまた別のモノが届きました!





取り敢えず、取り付けまではココは内緒という事で・・・。

なんかうっすらとは見えていますけどねw







さてさて。






先程、とある記事を発見しまして・・・、

驚きよりも、どちらかと言えば不安要素の方が大いに勝ると申しましょうか・・・www









※以下抜粋です





「タイタニック2号」が2016年就航へ、建造は中国企業



[ニューヨーク 26日 ロイター] オーストラリアの資産家クライブ・パーマー氏が26日、約100年前に沈没した豪華客船タイタニック号の現代版レプリカ「タイタニック2号」の概要を明らかにした。


現在の安全基準と最新の造船技術でよみがえる「タイタニック2号」は、エアコンなどの装備が追加されているものの、デザインや装飾は初代タイタニックをほぼ完全コピーしているという。

初代と大きく違うのは、救命ボートには乗船者全員が乗れるだけのスペースが十二分に確保され、非常階段も増設されること。設計を行ったフィンランドの船舶会社デルタマリンの幹部は「世界一安全なクルーズ船になる」と自信を示した。

初代タイタニックは当時「事実上の不沈船」と言われていたが、1912年4月15日に処女航海の途中で氷山に衝突し沈没し、1500人以上の犠牲者を出した。

ニューヨークで行った記者会見でパーマー氏は、「タイタニック2号」は中国の国営造船会社、長江航運集団金陵造船所が建造することを明らかにし、契約は「恐らく来週あたり」に交わすとした。同造船所はパーマー氏が手掛ける鉱山事業向けに、鉄鉱石運搬船4隻を建造している。

実際の建造は年内に開始される予定で、初代と同じ航路をたどる処女航海は2016年になるという。乗船費用は今年中に発表される見通し。








made in China ね~・・・。

また沈むんじゃないの?



と、真っ先に思ったのは、自分だけじゃない・・・はず・・・w






Posted at 2013/02/27 15:23:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

暖かく・・・なる!?




こんにちは(^^)/



史上最強クラスの寒気だか寒波だかが過ぎ去り、、

辛い冬を乗り切りった北海道・東北の皆様!


今週から気温も上がり始め、春ももうすぐそこに!!


除雪やら何やらという作業もまだまだ残っているかもしれませんが、

どうか除雪中の事故の無きよう、

また、ドライバーの皆様も雪解けで道がシャーベット状になり、

ハンドルが取られたり、

思わぬところでスリップを起こしたりする事も多々多々ありますが

どうか細心の注意を払い安全運転で!








・・・というわけで、

ようやくこちらも気温が0~2度くらいまで今週は気温が上がるらしいので、

長い冬もよやく終わりか~って感じです。

しかしながら、

どうやら今週末にちょっと荒れた天気になるようですが・・・(^-^;)

油断せず気をつけていきまっしょい。


春に向けて、みんカラの皆さんも色々と動いていらっしゃるご様子!


内装を素敵にカスタムするみん友さん、

待ちに待った新車がいよいよ納車されるみん友さん、

パーツがようやく届き、愛車復活を果たし再びカーライフを楽しむみん友さん、

等々。

自分の方も、

業者に加工依頼したパーツが完成し

明後日あたりに戻ってくる・・・予定?

なので、

次の仕事が休みの日にはまた愛車をいぢりいぢりイヂリ菌・・・の予定!

気温も上がるし外の作業が苦じゃなくなるのは何とも嬉しい事ですネ(´▽`)

と言っても気温プラス1~2度という話ですが・・・w




春近し!!

みなぎっっっっってwきwたwぜーーーー!












さて、今日も仕事だぞ、っと。

Posted at 2013/02/26 11:57:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

みんカラ買収??





こんにちは(^^)/



先日の一件の後・・・奥さんの機嫌も取り敢えず戻りまして、

今まで通り笑い話などもしてもらえるようになりました(^-^;)

心配して下さった方々、本当にありがとう御座います!



・・・まぁ、自分が圧倒的に悪いので

しばらく奥さんに頭が上がらなそうです・・・。








それにしても、ミシンは硬くて非情に痛かった!w










さてさて(^-^;)


先程みんカラを徘徊していまして、

とある『みんカラ+』の業者さんのブログが目に入ったのですが・・・、

タイトルは、『「みんカラ」買収でシステム変更???一刻も早く!「イイネ拡散希望」』

というもの。

内容を見てみますと、

どうやらヤフーにみんカラ(カービュー自体?)が買収されて、

少しシステムが変更されるらしいデス。

んで、

3月末までみんカラショッピングの機能が使えなくなるとか・・・。

お金払って登録している業者サン的には、ふざけるなっていう感じでしょうか・・・(^-^;)

せめて停止している間の登録料は返金、または4月の分を無料にするとか、

そのくらいの配慮はするべきですよね。


そんでもって、自分たちのような一般のみんカラユーザーにも、

システム変更的なもので使い方が若干変わったりする事もあるのでしょうか・・・?

先日の変更時には、多くのみんカラユーザーから批判をを受けていたみんカラ運営ですが・・・、

この度の事でも、再びヒト悶着ありそうな気がしますね・・・(^0^;)




どうか良い方向に変わりますように!!




Posted at 2013/02/24 13:24:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

車を買うと騒いでらっしゃる。





こんにちは(^^)/


昨夜の某ニュース番組の天気情報のコーナーにて、


『史上最強クラスの寒気』  ※さむけ じゃないですよw


なんて事をアナウンサーが言っていましたけど・・・。

こちらの降雪量は、なんとか今はそれ程酷くは無いですが・・・今夜が恐ろしいネ!






さてさて。





先程仕事中に、母親より電話がありまして。

珍しい時間にかけてくるので、何があったのか聞いてみますと・・・。

どうやら車を乗り換えたいらしく、その相談の電話でした(^-^;)


んで、乗りたいという車はこちら・・・。





ホンダ 『N BOX カスタム』


誰に影響されたのかワカリマセンが、

母は基本的に『ゴツイ』エクステリアの車を好むようで・・・w


友人も過去に試乗し、乗りやすいと大絶賛していた車ですが・・・どうなんでしょうね?

新車価格はアホみたいに高いので、

まぁ買うなら『新古車』でしょうね・・・(^-^;)

現在乗っている車の車検が今年の7月に切れるようなので、

乗り換えは割と現実味があるようです。

・・・というか、本人的には自動車税の絡みで3月末までに乗り換えたいのが本音っぽいです。




そう言えば、この車のみんカラのレビュー等は あまり見た事が無いなぁ・・・。

弄ったら割と楽しそうな車ですが・・・ちょっとみんカラを徘徊してみようかな・・・?



Posted at 2013/02/23 15:03:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

短気は損気(´Д`;)






この記事は、大切な方がいる人は是非呼んで下さいcppについて書いています。



こんにちは(^^)/



いやー・・・上記のトラバ先の記事、

読んでちょっと胸にグサリときましたね・・・(^-^;)


浮気をしてるわけじゃないですけどw


昨日仕事が休みだったのですけど、

まぁいつものように買い物&子供の予防接種、

そして夕方位に休日出勤と

休みの様で休みじゃない、いつも通りの休日だったわけなのですが・・・。

少ししかない自分の時間を利用して、愛車の内装のカスタムに使うスエード生地を

加工する為に、実家からミシンを借りてきていたのですがね?

『すぐに使える状態』 にして借りてきたはずなんですけど、

スイッチを押してミシンをスタートさせても、全く進まない&グサグサと刺して糸がとんでもなく絡みまくる。

特におかしなところも無く、何度やっても同じ現象。

その間にも、グサグサやられた大切な生地はボロボロになっていく。

他の箇所にも使うので、余分な分など無い。

最終的には、生地も切れてしまい使い物にならなくなり。

いや~もう・・・仕事の疲れやストレスが相当溜まっている状態で

こんな意味不明な事で やりたい事も妨害されて・・・。

ついつい怒りにまかせて、

実家から借りてきたミシンを

思いっきり殴り飛ばして

破壊してしまいましたwwww



もちろん傍にいた赤ちゃんも、

ミシンが吹っ飛んで落ちた時の大きな音にビックリして大泣き。

奥さんも「なんでそんな事するの」と泣き、赤ちゃんを抱いて慰めていました。

自分も手を怪我して、血がドバドバ。


自分もすぐ我に返り、謝りましたが・・・(^-^;)

でもその後すぐに休日出勤の為に職場に行かなければならず。


仕事が終わって帰ってくると、とりあえず夕食は用意はされていましたが、

奥さんはあまり口をきいてくれませんでした。


・・・まぁ、当然ですわなw


少し話をして、何とかある程度は許してもらえました、

でも、今朝も相変わらず口数も少なく(゜-゜;)

まぁ。自業自得なんですけどね・・・(汗)



なんであれ、

自分の身勝手な行動で、家族を、大切な人を傷つけるようなマネをしてはダメですね・・・。

後に後悔しても、

トラバ先の話の男性の様に、

謝りたくても 謝る事が出来なくなってしまうことだってあるのだから・・・。






Posted at 2013/02/22 18:42:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ写真とかもアップしてないのに、いいね付けて貰えるのは何だか申し訳無さすぎる・・・。」
何シテル?   04/13 12:47
北海道は真ん中のほうに在住です。 いつの間にか、3児のパパになっちゃってます('ω')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
1718 192021 22 23
2425 26 2728  

リンク・クリップ

これまた定番!エアクリボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 12:10:33
助手席エアバッグ外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 13:42:29
メーターカバー色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 13:23:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
快速・快適・ファミリーカー♪ 家族5人でも広々と乗れて実用的。 オートプロデュース・BO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車でコペン買い直しました! やっぱりオープンはいいわぁ・・・。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用&遊び車2号機として購入♪ 毎日苦痛だった長距離通勤が、 オープンで爽快ドライブに ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープン気持ち良かった! でも、『操る楽しさ』っていう点では、ちょっと物足りなさを感じま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation