• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシくんのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

今年ラストブログ!(^0^*)



こんばんは(^^)/



本日仕事納めとなりましたが、

いや~・・・、忙しくて忙しくて、

気がつけばこんな時間になってしまいましたΣ(゜-゜;)


それもみんな、

もっさりと降り続けるこの雪を除雪するという

全く何のプラスにもならない無駄な作業を何度もやらなければ

ならないせいダ・・・。




・・・と、文句を言っても仕方が無いですね(^-^;)



皆さんの、今年1年はいかがでしたか?

自分的には・・・まぁとにかく愛車イジリに励むのは勿論、

初めて地方・地元のみん友さんともお会いする事が出来て、

益々カーライフが充実した1年でした!(^0^)



・・・まぁただ、

来年は少しイジリを抑え、

その分旅行など『家族サービス』に力を入れなければなと思っております(^-^;)

せっかく愛車も弄った事ですし、

ドライブする機会を増やさないと勿体無いですよねw


しかしながら、

来年も沢山オフに参加したり、

また地元でのプチオフもどんどん企画していこうと思っております!


みん友の皆様、来年も共に

カーライフを盛り上げていきましょう♪














それでは皆様、

良いお年を!(´▽`)/

















Posted at 2013/12/30 21:08:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

無事に帰宅(´Д`;)




こんにちは(^^)/



先程、とあるみんカラユーザーさんのブログに挙がっていた内容を見たのですが、


H25年10月1日以降に型式認定された車両は、

灯火類の改造・電球交換が禁止。

電球が切れても、モジュール一式交換。

このため、適応車種はヘッドランプもLED化。



との事ですが・・・。

球一個切れただけでもずいぶんと費用がかかるようになるんですかね~・・・(゜-゜;)

まぁ新車なら、数年は保証か何かがあるから良いのでしょうけど・・・。

保証が切れた後にもし球切れしたら、

交換費用がかなり高くつきそう(^-^;)



昔、初めて自分の車を購入した時には、

まず社外のヘッドライトバルブを買って、『お~!青白~い!』とか

凄く喜んでいた覚えがありますが・・・。

そういった弄る楽しみがどんどん奪われていくんですね~・・・(^-^;)





さてさて。




昨日、会社の忘年会に出席する為に15時くらいに高速に乗って札幌へ向かったのですが・・・。

いや~、やっぱり雪の多い時に高速に乗るのは危ないですね~(´Д`;)

行きはまだ良かったのですが、

帰りは猛吹雪で前は見えないわ、

路面は深い雪でハンドル取られるわ、

トラックは横転してるわ、

吹雪の中 故障車が止まってるわ、

巻き上げた雪がエンジンルーム内に侵入して

ベルトに雪がついてキュルキュルなるわ、

ヘッドライトに雪がついて見えなくなるわ・・・。


本来は走行が困難な状態になる前に通行止めになるはずなんですが、

自分が走っていた時は、道路が通行止めになる直前だったのか・・・。

または、

前を爆走していたヤ○トの大型トラックが巻き上げる雪のせいで、

『この先通行止め』の標識が見えなかったのか・・・?

何にしても、事故を起こさず無事に地元に帰れてホッとしています(^-^;)


その時の状況を写真に撮りたいところでしたが、

如何せん高速道路ですし、余裕なんて無い状況でしたので・・・(゜▽゜;)


今冬にまた札幌に行く時は、次は絶対にJRで行きますw




さ~て、明日でようやく仕事納めデス!

今年ラストの明日の仕事はちょっと忙しいですが、

合間を見て、今年ラストのブログを載っけたいと思いますので

ぜひ見てやって下さいませ(´▽`)ノシ







・・・言うほど大した内容では無いかもしれませんが・・・w








Posted at 2013/12/29 10:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

行きたくないなぁ・・・(゜-゜;)





こんにちは(^^)/




全く気にしていなかった・・・というか忘れていたのですが、

今年の漢字一文字は『輪』になったのですね。






うーん・・・『輪』か・・・。





『輪』に当てはまる事なんて、何かありましたっけ?ww

『東京五輪』の『輪』?

それなら2020年の漢字も『輪』になりそうですけどw


皆さん自身の今年を、漢字一文字に例えたら何になるでしょうか(^-^)

自分の今年の漢字一文字は

『弄(いじる)』

※『もてあそぶ』じゃないですヨww


これに尽きますね(´▽`*)







さてさて。






ウェザーリポートで札幌の様子を見てみたのですが、

いやー・・・雪が酷いみたいですね・・・(゜-゜;)

こちら地元の方は、昨夜に10cmくらい積もりましたけど、

朝方には雪も止んでいて

今現在はなんかすごく良い天気になっています(^-^;)

大雪の心配は今の所無さそうですが・・・夕方がちょっと心配ですね。

札幌方面の方々、外出の際は十分お気をつけ下さいませ!







・・・って、

自分も他人ごとのように言ってはいられず、

今日は15時くらいに会社を出て、

会社の忘年会の為にわざわざ札幌まで行かなければ

ならないのです(゜▽゜;)マジカー





一番心配なのが、

吹雪で高速も下道も通行止めになって、

今日中に地元に帰って来られなくなる事!!


明日の朝9時に会社にお客さんが来るので、

帰って来られないのは非常にまずい!!


昨夜、社長にもメールで直訴したんですが・・・返事がないという事は

『いいから来い』と言っているようなもんでしょうかネ・・・?(゜▽゜;)


行きたくネェェェェェ!


こっちでやれば良いのに!w





まぁ・・・嫌がっていても仕方がないので、

通行止めにならない事を祈りつつ、スリップに気をつけて行ってきたいと思います・・・。







いや、ほんと、億劫ですわw










Posted at 2013/12/28 09:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

1日遅れの・・・。




こんにちは(^^)/



今夜から明日にかけて、

北海道・東北地方では猛吹雪や大しけになるようです(゜-゜;)

外出される方は、事前に天気予報をしっかりと確認して、

危険だと感じたら絶対に外出しない!

冬はこれが一番大切です!







さてさて。







クリスマスも終わりましたが、

昨夜1日遅れで、

自分にもサンタがクリスマスプレゼントを持ってやってきてくれました!

(乗り物はトナカイ&ソリではなく、カンガルーの絵を書いた車ですがw)



中身を確認して、さっそく愛車に装着♪







愛車用のボディカバー!

(※写真は今朝撮ったものデス)


このボディカバー、なかなか良いですよ~。


4層構造になっていまして、

・紫外線カット

・透湿機能

・防水機能

の3つの機能が付いて、

裏地も起毛でボディに傷もつかないという優れもの!

毎朝の雪下ろしでも、これでボディに傷が付かずに済みそうです(^-^;)

ヘッドライトも紫外線で色褪せないし、

テールに雨水等の侵入の心配も、これで無くなりそうです。

何より、

洗車して次の日が雨でも、

カバーを外して車を使用しない限り汚れないのが良いですねw

鳥の糞で塗装もやられないし・・・。







サイズも幅広くありまして、

自分が購入したサイズは(約)『長さ482cm』・『幅178cm』・『高さ120cm』のサイズです。



気になるお値段の方は・・・












3780円w









安いw



同商品をもっと安値で買っている方もいるようですが、

ちょっとそのサイトなどは解りませんでしたので、

自分は『楽天市場』で買いました(^-^*)



青空駐車の方には、かなりおススメですね。

取り外しも楽ですし!

車庫に車を保管する方も、塵やホコリ、小動物の傷も防げると思います。






・・・と、何だかパーツレビューみたいなブログになりましたがw

とりあえず、今年はちょっと実用性のあるクリスマスプレゼントを

奥様から頂きました!


奥さんありがとう!大事に使うよ♪















※ボディカバーに関して、

同じRX-8オーナーさんにお伝えしますが、

『マツダスピードバンパー』&『マツダスピードリアウィング(ノーマルのステー)』、

そして『後期型サイドエアロ』&『RE雨宮D1リアバンパー(後期用)』を組み合わせたボディサイズですと、

ほんの3cm~4cmくらい高さが足りないです(笑)

たぶん、リアウィングで若干カバーが上がってしまってるのが原因だと思いますが・・・。

ウイングの高さ&デカさにもよりますが、

エアロを付けてる人は『XXLサイズ』の方がスッポリと収まるかもしれません。

参考までに(^-^)






Posted at 2013/12/27 09:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

年末に向け・・・&年明けプチオフの案内




こんにちは(^^)/





高速道路無料化の時期、2065年まで延期との事ですが・・・。

これって実質『無償化はしません』って言ってるようなもんですね(^-^;)

暫定税率の様に、期日が短くなってきたらまた「あ、また延期(延長)します。」という

お得意の手法を使うのが目に見えていますね・・・(-.-;)





さてさて。





クリスマスも終わりまして、

聖夜ムードから一転、あちこちで年末に向けた動きが始まっていますネ!

自宅のクリスマスツリーも、今日にはもう片付けないと・・・(゜-゜;)

愛車の方は、有り難い事に昨日の6か月点検の時に

手洗い洗車をして頂いたおかげで、数週間ぶりに綺麗になりました(´▽`*)

あとは車内清掃をして、時間があればエンジンオイルも交換して新年を迎えたい!

先日注文した愛車用のボディカバーも今日自宅に届くはずなので、

雪&スノーブラシ攻撃もこれで大丈夫・・・かも?w

自宅の大掃除の方は、自分が仕事の間に奥さんが数日に分けてやってくれているので

ちょっと楽できそう・・・。

有り難いけど・・・何だか申し訳ない・・・(´▽`;)


皆様も、年末までお忙しい事と存じますが、

どうか風邪などで体調を崩さず、また、運転の際は事故などに十分お気をつけ下さいませ!





そしてそして、

年明け1月6日(月曜日)に、

市内でプチオフを行ないたいと思います(^-^*)







場所は、ウエスタンパワーズの『シネプレックス』のある2階の牛角

時間はPM07:00から!

肉は90品以上の食べ放題(2980円(税込3120円))で・・・と考えております。

飲み物は、おそらく飲み放題(1029円)の方が良いと思います(^0^)





今現在の参加予定メンバーは、

ancunさん

北の熊さん

メガネ失格さん(OKですよね?w)

クマちょさん

ナ○○ラさんw

まよいさん

そして自分の7名の予定ですが、

参加したい!肉食いたい!!という方、

コメントやメッセージなど頂けますでしょうか(^-^*)

お酒を飲む方、あと1名でしたらエイトで迎えに行けますw

(天候によってはデミオになりますが・・・w)






明日夜に一度〆て、28日の午前中辺りに、牛角に予約をしようと思っております。






6日は平日であまり混んでいないと思うので、予約の方は大丈夫だと思いますが・・・、

もし万が一場所が取れなかったら、

違う焼肉屋さんを見つけて予約が取れ次第、すぐにブログやLINEでご連絡します(^0^*)












Posted at 2013/12/26 11:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ写真とかもアップしてないのに、いいね付けて貰えるのは何だか申し訳無さすぎる・・・。」
何シテル?   04/13 12:47
北海道は真ん中のほうに在住です。 いつの間にか、3児のパパになっちゃってます('ω')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 1718 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

これまた定番!エアクリボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 12:10:33
助手席エアバッグ外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 13:42:29
メーターカバー色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 13:23:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
快速・快適・ファミリーカー♪ 家族5人でも広々と乗れて実用的。 オートプロデュース・BO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車でコペン買い直しました! やっぱりオープンはいいわぁ・・・。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用&遊び車2号機として購入♪ 毎日苦痛だった長距離通勤が、 オープンで爽快ドライブに ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープン気持ち良かった! でも、『操る楽しさ』っていう点では、ちょっと物足りなさを感じま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation