• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシくんのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

載ってましたヨ。



こんにちは(^^)/



つい先日、

仕事中に空港方面へと車を走らせていたのですがね・・・?

カーブを曲がって坂を上ろうとした時に、

対向車線から颯爽と向ってくる1台の赤い車に、思わず目が釘付けに!







新型ロードスター!

かっけぇぇぇぇぇぇぇ!!



いや~ほんと、

独身だったら絶対に乗りたかったなぁ・・・(TロT)



















あ、いや、今の愛車に不満は何一つないので、

勘違いなさいませんようにwww
























さてさて。






















つい昨日まですっかりと忘れておりましたが、

今月の初めごろ、

お世話になっているコクピットに

『REV SPEED』という雑誌の取材が来るに当たり、

自分のSTIを使わせて欲しいという事で愛車を預けていた事がありましたけど、

その時の取材内容が掲載された最新号が発売となっておりましたので、

昨夜の仕事帰りに本屋に寄って雑誌を購入してまいりましたよ(^0^*)


時間が遅かった為に家族は全員寝ていましたので、

帰宅後ちゃっちゃと風呂に入り寝支度を済ませ、

いつもの様に麦茶片手にガレージの愛車を眺めながらの読書タイム。


パラパラと流し読みをしていますと、載ってました載ってました愛車君。




先日もお伝えした通り、

あくまでメインはお店の紹介なので・・・写真が小さいのは当然w

外観も殆どノーマルでインパクトも薄く・・・何だか申し訳ないですね(゜▽゜;)

(86じゃなくて、青い方デスヨ)













Posted at 2015/06/30 16:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

雨か~(´Д`;)



こんにちは(^^)/




はい、今日も見事に自宅に携帯を忘れて出社してしまいましたw

まぁ電話がかかって来る事も滅多に無いし、

今回は子供の手の届かない場所に置きっぱなしだったし、

問題は無いでしょう(´ロ`)

奥さんに見られて困るものもない・・・はずw









さてさて。









いや~・・・・・・。

今度の休みに、せっかく久しぶりのドライブに行ける~なんて思っていたら、

見事に天気は『雨マーク』ですかそうですか(´Д`)

昨日までは晴れ予報だったのに・・・。


まぁ・・・目的は走行距離を伸ばす事と

海鮮丼を食べるだけなので、

雨が降っても問題ないっちゃあ問題無いんですけどね~・・・。

でもやっぱり晴れて欲しかった!残念!


雨が酷い様ならツーリングは中止しますが、

自分は意地でも行ってきますw

愛車のSTIへ乗り合わせでもOKなら、一緒に行きましょう(^-^;)




Posted at 2015/06/29 12:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

ツーリングに行こう!(予定)




こんにちは(^^)/


相変わらずブログのサボり癖がついてしまっておりますが、

取り敢えず元気にがんばっていますw

ただ最近は休日出勤が多いので、

流石に体力的にきつくなってきたかな~。

息子・娘らと遊んであげられていないのもなんだかなぁ・・・。














さてさて。














愛車が我が家にやって来てから、いつの間にか2ヵ月が経っていた訳ですけども。

慣らしを早く終わらせんがため、

休みの日に頑張って乗って距離を稼いで、

現在ようやく『510キロ』くらいになりました(^-^;)

うーん・・・まだまだですな・・・・・・。

エンジンオイルは380キロくらいの時に1度交換したのですが、

まだ早いかな~と思ったら、意外にオイルが結構な汚れになっていたとの事。

つぎは800キロの時に交換しようと思っていましたが、

もうちょっと早めにやっておいた方がいいのかな?


どちらにしても、まだまだ距離を稼がなければならないという事で、

次に仕事が休みの7月3日の金曜日に、

先日のブログで挙げた噂の海鮮丼を食べに

増毛の『まつくら』にツーリングをする事になりました(^0^*)





これ、食べてきますw

今のところ自分とみん友さんの2台で行く予定なのですが、

そのみん友さんがあと何名かに声をかけて下さっているとのことで(^0^*)

もしタイミングの合いそうな方がいらっしゃいましたら、

一緒にツーリング行きませんか~?











Posted at 2015/06/28 11:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

STI戻ってきました~♪



こんにちは(^^)/




昨日、新築の工事が始まった頃からしばらく購入していなかった

『ガレージライフ』の雑誌を購入したのですが、

今回はスーパーカーを所有している方々のガレージハウス特集みたいな感じで、

面白そうだとワクワクしながら記事を読んでいたのですけどね・・・?


いや~もう何ていうか、

スケールが凄くて、ガレージ作りの参考にもなりゃしませんわwww





ただやっぱり、

自分もガレージ床のタイル貼りみたいなのをやりたいな~。

当初はアスファルトを敷く予定だったんですけど、

夏場の匂いとかまぁなんか色々と弊害もありそうだったんで

結局コンクリのままになってるんですが(^-^;)

スポットライトも折角角度調整できるようになってるのに、

何も弄ってないや・・・(´Д`;)


家は完成しても、

まだまだやりたい事は沢山ありますネ!
















さてさて。



















ちょっとご報告が遅くなりましたけど、

先週の金曜日の夜に、

コクピットから愛車を引き取ってきましたよ(^-^*)

『REV SPEED』という雑誌の

『エリア別スペシャルショップ特集』という企画で、

お世話になっているコクピットさんが掲載されるにあたって、

自分のSTIと、もう1台白い86が一緒に写る事になりました(^0^)


発売日は今月の26日だそうで・・・・・・さて、買わなくてわw





今回コクピットに愛車を預け、

前車からの移設であるサイバーナビとデフィBFメーター等も

問題無く取り付ける事ができ、

ちょっとヤル気にさせてくれる車内になりましたw


・・・って、写真撮るの忘れてましたわ(´Д`;)スンマセン…。


新しく装着したTEINの車高調も、中々良い感じ。

設定した減衰力の数値から、

Gセンサー(?)と連動してその状況その状況で瞬時に減衰力を調整してくれる

アクティブなモードにしているんですが・・・、

便利なのは良いんですが、

減衰力が変わる度に『ピッっ』という音が鳴って

ちょっとウルサイかなー・・・なんてw

まぁ、違うモードに切り替えれば音も無くなるみたいなんで、

今度の休みにまた少し弄ってみます(^-^;)

時間があれば・・・ですが・・・・・・。




そして、

急遽追加オーダーした『オートプロデュースBOSS ECU(仮)』ですが、

簡単に説明すると、

純正で3段階に分かれている電子制御の内、

『燃費の良い制御』のインテリジェンスモードは、更に燃費が良い設定に、

通常の『速い制御設定』であるSモードには、Sモードの上位にある

『もっと速い制御設定』であるS♯モードの制御データが入り、

そして『S♯モード』には、

オートプロデュースBOSSでチューニングされたデータが登録された・・・

という感じでしょうか(^-^*)

細かい内容まではまだ聞いていませんが(聞けヨ!w)、

ノーマルでは1.3くらいのブースト圧に対し、

新しい制御マップではブーストが1.6くらいかかる・・・らしい?!Σ(゜0゜;)

エンジンやタービンは大丈夫なのかと聞いてみましたが、

全く問題無いとの事・・・。


さすが『EJ20エンジン』。

ずっと昔から『インプレッサ』という名車を支えてきたエンジンなだけに、

そんじょそこらのヤワなエンジンとは違う・・・のかな?



因みに、走行距離はまだ330キロ前後なもんで、

慣らしが全く終わっていないので

『ノーマルとどれだけ違うのか』っていうインプレッションが出来ませんwww


この調子でいけば・・・・・・慣らしが終わるのは

今年の秋くらい・・・かな・・・?(゜ロ゜lll)







他にレカロシート用のシートレール2脚分と

リア用のホイールも発注してありますので、


ホイールは今月末か来月の頭に、

レカロはシートカバーが届く8月くらいに装着する予定です。






『レカロにカバーなんて!』って思われる方も居るとは思いますけど、

シートカバー・・・重要ですよ?


小さいお子様の居る方なら解るはず、

牛乳やらジュースやら、

食べ物やら汁やらお菓子やらを

ボロボロとシートにこぼされる、あの恐怖www













・・・まぁ、ともあれ、

今後も色々と楽しみですw





因みに、今日自宅に内装用のパーツが届きます(*ノノ)

取り付けたらアップしま~す♪

















Posted at 2015/06/10 10:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

やります、お願いしますw



こんにちは(^^)/





先日のオフ会に参加頂きました皆様、有難う御座います&お疲れ様でした!

写真アップは・・・もちょっとお待ちくださいませ(´Д`;)

















さてさて。

















コクピットに預けております我が愛車ですが、

ナビ・車高調・デフィBFメーター4つは、

問題無く装着が終わったようで御座います(^0^*)


本来であれば昨日の仕事の休みに

愛車を取りに行く筈だったのですが・・・・・・。

ちょっとばかし状況が変わりまして、

引き取りは週末くらいまで延期になりました(^-^;)



・・・というのもですね?

月曜日くらいに店長さんから連絡がありまして、

『作業自体は終わっているんだけど、

実は今週の〇曜日に、某カー雑誌が店に取材に来るんだけど、

お客さんの車を1台用意して欲しいって言われてて、

今回バシくんのSTIをこのまま使わせて欲しいんだけど、どうだい?』

何ていう超胸アツなご提案がありましたので、

「それは是非お願いします!」と、即お答えしましたw


いや~、まさかの雑誌デビューの機会に恵まれるとは

思いませんでしたヨ(^-^;)

と言ってもまぁ、メインは店舗の紹介ですので、

愛車がそんなにデカデカと載る事は無いと思いますがw



そんな事情なもんで、すっかり気分を良くしたワタクシ・・・。

前に挙げたブログで『ジンクスがあるからコエぇ~』なんて言っていた

『オートプロデュースBOSS』のECUチューニング。


お願いしちゃいました(*ノノ)キャッ


VABは初だということで、

自分の愛車からECUデータを吸い上げ

それに基づいてチューニングを施すとの事なので・・・

なんと記念すべき第1号?!

まだ全然慣らしも終わっていなんですけどね・・・w


純正の状態でアクセルをグワッと踏んだ時の感じは試乗車で体感したので、

まぁ問題は無いでしょう、多分w(いや、だって踏んで良いって言われたから・・・。)



取材が終わった頃にはECUの方も終わってるとの事ですので、

愛車に乗れるのはまだ少しお預けです(^-^;)



いや~、楽しみだなぁ♪


と言っても、

愛車が戻って来ても『3千回転縛りの慣らし』は

まだまだ続くんですけどね(TДT)


長いなぁ・・・。









という訳で、

ずっと前に言っていた『慣らしを兼ねたツーリングオフ』の件ですが、

行先を決定致しました。





増毛町(『ましけ』、ぞうもうじゃないヨw)の『寿司のまつくら』に、

コレ食べに行きましょうw

潮風がちょっと嫌ですけどw

日にちは・・・・・・考えます(つД`;)










Posted at 2015/06/03 13:34:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ写真とかもアップしてないのに、いいね付けて貰えるのは何だか申し訳無さすぎる・・・。」
何シテル?   04/13 12:47
北海道は真ん中のほうに在住です。 いつの間にか、3児のパパになっちゃってます('ω')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

これまた定番!エアクリボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 12:10:33
助手席エアバッグ外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 13:42:29
メーターカバー色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 13:23:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
快速・快適・ファミリーカー♪ 家族5人でも広々と乗れて実用的。 オートプロデュース・BO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車でコペン買い直しました! やっぱりオープンはいいわぁ・・・。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用&遊び車2号機として購入♪ 毎日苦痛だった長距離通勤が、 オープンで爽快ドライブに ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープン気持ち良かった! でも、『操る楽しさ』っていう点では、ちょっと物足りなさを感じま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation