• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシくんのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

ハンドルどうしよう~



こんにちは(^^)/



増税まで、あと2日!

既にガソリンスタンドでは、増税前の駆け込み給油で

長蛇の列になっているお店もあるとか。

自分はもう数日前に愛車は満タンにして、

それから一度も動かしていないので入れに行く必要は無いのですが・・・

まだの方はお早目に!






さてさて。









昨日、この前注文した『布製品用UVカットスプレー』が届いていました(^-^*)

布製品なら、ほぼ全てのものに使えるらしいこのスプレー。

UVカット&色褪せ防止になるようなので、

愛車のスエード内装にシュッとかけたいと思います(^0^*)

1本3000円もするので、効率良く・・・無駄には使えないw



先日のブログで買うか否か迷っていたパドルシフターも、

残念ながらメーカー在庫欠品の為に増税前の購入は出来ませんでしたけど、

まぁ別に良いか~と思い ポチっと注文しちゃいましたw

4月の中旬から4月末までには手元に届くので、

あとはハンドルさえ用意できれば、ゴールデンウィーク前には装着できるハズ!


っていうか、

Myハンドルは一体どこに

持ってかれたんだww




どうせならこの際JETじゃなくて、

新しく出た『ルーチェ』も良いかな~なんて思いまして(^-^*)



中央のアルミ部分を、JETみたいに程よく黒かダークグレーを塗って、

ホーンとホーンリング(アースリング?)はJETのカーボン仕様を取り付けたら・・・


うわ!凄くカッコいいかも!!w


でも、リングは単体では売ってないんですよね・・・残念(T-T)





他にこれと言って欲しいハンドルは無いので、

候補はJETとルーチェのどちらか。


あとは・・・先立つお金次第?w
















Posted at 2014/03/30 10:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

アクセラかっこよすぎ!!・・・あ、カバー装着しましたヨw



こんにちは(^^)/



今日の仕事は超ヒマヒマ。

出勤前にマツダディーラーに寄りまして、

注文していた部品を受け取って来たのと、

保険屋さんに見せる書類を預けに行ってきましたヨ。




部品と言っても、

現在装着しているサイドのエアロ(後期純正サイドエアロ)用のクリップです。

冬の間に段差でガコッと逝ってしまいまして、

クリップが壊れてしまったので交換します(^-^;)

それにしても、さすが純正エアロ・・・.。

クリップは壊れましたけど、エアロ本体はちょっとやそっとじゃワレもヒビも入らないし、

FRPより全然丈夫だわぁ・・・(´▽`*)イイネ!!

(でも、穴ぼこに落ちた方はやっぱり駄目でしたw)






さてさて。








『いつ出る?いつ出る?』と期待していたオートエグゼのエアロが、

ついに発売されました!!



・・・と言っても、

RX-8用では無く、新型アクセラ用の最新エアロなのですけどね(^0^;)

でも、開発中のイメージスケッチ画を見ていたら

「お!コレはカッコ良さそうじゃん!!」

と、ずっと気になっておりまして。

昨日ホームページを見てみたら、装着写真が載っていましたので

さっそく載せようと思います!(^-^*)











ヤバーイ!カッコイイ~♡(´▽`人)


それに、このナンバーの位置なら良いですよねw

RX-8用にも、『魂動』を取り入れたこんな感じの素敵なバンパーを

作ってくれないだろうか・・・。









あ、そういえば、

先日カバーを取り替えたセンターコンソールの蓋を

今朝愛車に取り付けましたよ(^-^*)




レカロシートとも相まって、なかなか良い感じ!

もう一層スポンジを入れて、膨らみを出しても良さそうかな?









後ろはこんな感じです。


うん、イイね!(´▽`人)






ディーラーへ行った時に、お仕事中のクマちゃん先生を捕まえて

ちょっとお喋りをしたのですけどw

今度天気が良い休みの日に、

『みんなで洗車オフ』からの『美瑛・富良野方面に写真オフ』なんて

良いですよね~という様な話をしていました(´▽`*)

洗車して、

ツーリングして、

良い景色をバックに愛車の写真を撮って、

美味しいモノをいっぱい食べて、

ツーリングして帰る・・・みたいな!

凄い楽しそう!!


ぜひやりたいですね!(^0^*)

次の月曜日は・・・すでに奥さんに予定を入れられているので、

狙うは4/7の月曜日?!











Posted at 2014/03/29 11:19:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

迷う!どうしよう!w



こんにちは(^^)/


最近地元にオープンした、『餃子の王将』。

みん友さんの中には、オープン日から3日(4日?)連続で通ったツワモノも

いらっしゃいますwww

先日の月曜の休みに、

子供と奥さん連れて実家で夕食をする事になっており、

お土産に王将の餃子を買って行こうという話だったのですが・・・。


『今夜は自家製餃子だから!』

と、当日に実家から連絡が有り、王将の餃子を食べる機会が無くなってしまいました。


さて・・・自分はいつ食べれるんだろうか・・・(゜▽゜;)







さてさて。






3月も残すところ、今日を入れてあと4日となりました。

もうすぐ消費税がアップしますが、

皆さん、増税前に欲しい物は買いましたか?

ガソリンは満タンにしましたか?

高額のモノ程、増税後には値段もグンと上がりますので

躊躇している方はお早目に!!








かく言う自分も、今になって買うかどうか迷っている物があります(^-^;)




ワークスベルの、

パドルシフター NEO


何に使うかというと、

『純正ハンドルを社外品に付け替える際に、このパーツを装着する事によって

純正のパドルシフト機能を活かすことが出来る』というものデス。

せっかくパドルシフトが付いてるのに、機能を殺すのは勿体無い!!

年内にハンドルを変えるつもりだったので、

『買うなら増税の前に買っとくべきかな・・・?』と、

こんなギリギリになって考えてしまいまして(^-^;)


因みに、ハンドルはまだ用意していませんww

いや、あるのですけど、

前々車を乗り換える際に某ショップの店長さんに預けたまま、

行方が判らなくなってしまった My 『MOMO JET 32π』!!







探してもらっているハズなんですが、いっこうに連絡が無い・・・(゜▽゜;)





まぁ、当時はペダル操作する際にどうしてもハンドルに足が当たるので

32πを購入したんですけど・・・ぶっちゃけ小っちゃくて使い難かったので

新しく35πを買い直しても良いのですけどね・・・(^-^;)



今日の仕事はほぼ終わったので、

今現在、楽天市場のページと睨めっこしながら迷い中・・・。




どうする?!アイフ・・・違うか(゜▽゜;)










Posted at 2014/03/28 14:05:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

一時退院!




こんにちは(^^)/






愛車から回収した、センターコンソール前後のフタ。

写真の様に、日中に日の光が入る前側がかなり色褪せてしまいましたので。

リニューアルも兼ねて、注文し先日届いたレザーのカバーに交換しましたヨ!









完成はこんな感じ!

ブラックレザー&ホワイトダブルステッチです(^-^*)

素材的には交換前の『ベロア』の方が好きなんですけど、

愛車の内装もレザー比率が多くなったので、この仕様もなかなか良いかも?

中にスポンジも入れてるので、純正よりもふっくらプニプニ!


取り付けが楽しみです(^0^♪








外したこのカバー、どうしようかな?

サイドブレーキブーツの時みたいに『染めQ』で塗り直せば

まだまだ使えそうだし・・・・・・とりあえず取っておこうかな。










さてさて。








ディーラーに入院していた我が愛車ですが、

昨日保険屋さんが現車を確認し、

水道工事跡の穴ぼこに脱輪した際の損傷個所は、

水道工事を行なった会社の保険で全て直して頂ける事になりました!(^0^)


脱輪した左前後の足回り各パーツと、

落ちた際にガリッと逝ったフロントバンパーと左サイドステップも

新品へ交換してもらえる事に(´▽`人)


RX-8の『マツダスピード』のフロントノーズは、数年前に既に廃版になり

新品入手もほぼ不可能となっていましたが、

昨年だかに100個だけ追加生産をしたという噂を聞いておりましたので、

調べて貰ったところ、見事にメーカーに在庫がありまして(*^0^*)

塗装などもありますのですぐには交換出来ませんが、

まだモノがあって本当に良かった!!

メーカーさん、追加生産してくれて有難う!w







因みにこのマツダスピードのフロントバンパー、

お値段は1つ『12万円(塗装別)』くらいする中々の高級品・・・。


保険屋さんに『駄目だ』と言われなくて良かったです(^-^;)





愛車の方は、

クマちゃん先生が調整して下さり走行できる状態になっているので、

バンパーやパーツ類が届くまで、一時退院する事になりました(^-^)

昨夜に愛車を回収して来ましたので、

今日仕事から帰ったら、さっそく完成したセンターコンソールの蓋を

付けてみようかな?




交換部品が揃い、作業の為にまたディーラーに愛車を預ける事になるのは

間違いなく来月に入ってからですが、

足回りをバラして交換した後に、アライメント等も取るのでしたら・・・

ついでに夏タイヤに交換してもらおうかな・・・とも思いつつw

路面状況にもよりますけどね(^-^;)






クマちゃん先生、いいですか?!♡(´▽`人)

















Posted at 2014/03/27 11:29:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

ブツが届いたヨ!



こんにちは(^^)/



今朝の通勤時、

ハイドラにて、みん友のこん3さんとハイタッチが出来ました(*ノノ)

すれ違い際に、お互い手を振って挨拶!

ハイドラやって1年くらい経ちますが、

こんな感じにコミュニケーション出来たのは初めてです(^0^♪








さてさて。








昨日、仕事帰りに愛車を預けているマツダさんに寄りまして、

愛車からセンタ-コンソールの前後の蓋を回収して来ました。

蓋自体は、何も工具が無くても簡単に外せますヨ。


注文していた新しいカバーが届いたので、現在付けているカバーと交換します!(^-^*)




写真の上が前側、下が後ろ側のコンソールの蓋です。

やっぱり日が多く当たる分、前側の色褪せが酷いな・・・。

何か右下の方も剥がれてきちゃってるし・・・(^-^;)








そしてコチラが、新しく注文したカバーです。

素材は『ベロア』から『革』に変更!

販売元では『最高級イタリアンレザー(本革)を使用!』とありますが、

うーん・・・よくわかりませんww

でも、高級チックにはなるかもね?

ステッチはもちろん、バシさんコダワリの『ホワイトステッチ』!



時間がある時に作業して、

後日愛車に取り付けた際の『完成バージョン』をアップしたいとおもいます(^0^*)








そして昨日、先日のブログでもチラリと話題に挙げた

『布製品用UVカット&色褪せ防止スプレー』も楽天で注文しましたヨ。

1本3千円って・・・やっぱり高いワー・・・(゜▽゜;)


さすがに『本革製品』にぶっかけるつもりはないですが、

スエード化した内装に、ブシュブシュっとかけたいと思います。










愛車の修理の方ですが、

本日保険屋さんが愛車を見に行って、連絡が来る手はずになっております。

さてさて、どうなる事やら・・・?







Posted at 2014/03/26 09:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ写真とかもアップしてないのに、いいね付けて貰えるのは何だか申し訳無さすぎる・・・。」
何シテル?   04/13 12:47
北海道は真ん中のほうに在住です。 いつの間にか、3児のパパになっちゃってます('ω')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 45 6 78
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

これまた定番!エアクリボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 12:10:33
助手席エアバッグ外し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 13:42:29
メーターカバー色変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 13:23:37

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
快速・快適・ファミリーカー♪ 家族5人でも広々と乗れて実用的。 オートプロデュース・BO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車でコペン買い直しました! やっぱりオープンはいいわぁ・・・。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用&遊び車2号機として購入♪ 毎日苦痛だった長距離通勤が、 オープンで爽快ドライブに ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープン気持ち良かった! でも、『操る楽しさ』っていう点では、ちょっと物足りなさを感じま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation