• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

第13回HAOC走行会@鈴鹿ツインサーキット

第13回HAOC走行会@鈴鹿ツインサーキット  

2月19日に開催されたHAOC主催の走行会に参加してまいりました。

参加申し込みの時点で各クラス満員御礼で、キャンセル待ちでの応募。
1週間前の時点で連絡が無かったのでダメかな?と思っていたところ、
火曜日の夕方に参加可能との連絡が入り、手続きを進めて木曜日にエントリー確定でした。

今回は目標も何も、コースレイアウトが全く頭に入っていないのでともかく無事に帰る事を目標に。
そして前回参加されたユーロおやじさんのタイムに、少しでも近づくことでした。

1本目は朝一という事もあり、路面温度が低かったので慎重に。
開始後暫くして赤旗中断という波乱の幕開けで、クリアも全く取れずベストは1'28.255。



2本目から少しずつ速度を上げていき、ベストは1'17.042。この2本目も赤旗で終了でした。



2本目までは基本縁石を使わない走りに徹していたのですが、
ぱんだぁ?さんの「Zコーナーは縁石跨げやゴラァ!」というアドバイスを頭に走行、
今回のベスト1'13.966を記録することができました。



そして最後の4本目、30分と言う長い走行時間でしたが、それを上手く生かせず
記録更新はならずの1'14.002でした。



ぱんだぁ?さんには「14秒に入れずに帰れると思うな」と言われていた(嘘)ので、
望外に良いタイムが出せて安心しました。

タイムの話はもちろん重要なのですが、このHAOCの走行会はイベントとして
参加者の事をとてもよく考えているイベントであると感じました。
さすが、13回と言う開催数を誇るだけの事はあり、最後のじゃんけん大会まで一日とても楽しめました。

片道約500kmの移動は確かに大変でしたが、今回参加できたことはとても良かったと思います。
イベントとして楽しめたことはもちろん、色々勉強することもできました。
当日ご一緒させていただいた皆さま、主催者の皆さま、本当にありがとうございました。

ユーロおやじさん、しん@Sさん、ぱんだぁ?さん、Ken'sBlackさん、K'sさん、hide@HAOCさんを初めとする
お知り合いの皆さま、当日色々な形でお話させて頂いた皆さまに感謝いたします。

そうそう、今回一番遠方から参加したと言うことで、HAOC特別賞のトロフィーを頂きました♪

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2012/02/20 23:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

全然動きません😇
R_35さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年2月21日 0:23
こんばんは。
特別賞、おめでとうございます!
慎重に走っていたはずの1本目の動画で
すでにオーバーテイクシーンがあったのは気のせいでしょうか(^^;

コメントへの返答
2012年2月21日 22:38
ありがとうございます。
オーバーテイク?していませんよ。
慎重に走っていましたところ、前走車が進路を譲ってくださったので前に出ただけです。
2012年2月21日 0:48
遠征お疲れ様でした!!

きっちり13秒台に収めたのも流石です♪
やっぱり東の物騒な軍団に所属されてるだけありますね(爆)
コメントへの返答
2012年2月21日 22:43
お疲れさまでした、ありがとうございました。

運良く13秒という数字を見ることができましたが、実質は14秒です。少ないながらも経験値が増えてきたおかげだと思います。
そして、物騒キングに言われるほど物騒ではないはずです(爆)、少なくとも車は(核爆)。
2012年2月21日 0:57
出来うる限り敷居を低く、料金も低く、頭も低くm(__)mでやってますから♪

その分、主催者側である私たちも走りますので、
ショップ主催の走行会のように、至れり尽くせりでは無いので(汗

楽しめたようですので、次回も是非♪
コメントへの返答
2012年2月21日 22:45
主催者側の、自分たちも楽しむけど参加者にもメ一杯楽しんでもらおうという姿勢がヒシヒシと伝わってきました。

丁度いい塩梅の、参加しやすい走行会だと思います。次回も前向きに考えますが、できれば別途もっと東よりのコースでの開催を(笑)。
2012年2月21日 6:21
遠路お疲れさまでした。
やはり東の物騒な方々と走られているだけあって走りが違いますね!
お見それいたしましたm(__)m

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年2月21日 22:47
当日色々とありがとうございました。
少しずつではありますが場慣れしてきたことから、多少なりとも経験値を稼ぐことができてきた成果だと思います。
物騒な方々と走ってはおりますが、車も人もアノ方々の物騒度の足元にも及んでおりませんから。

こちらこそ、宜しくお願い致します。
また東のイベントへの参加もぜひご検討下さい。
2012年2月21日 10:41
片道500 gkbr

お疲れ様でした〜
コメントへの返答
2012年2月21日 22:48
2月5日のTC2000では500km超が概ね3台、1200kmが1台いましたので、それに較べたらまだまだ(爆)。

ありがとうございます。別の機会に是非ご一緒させてください。
2012年2月21日 16:54
まさかの遠征お疲れ様でしたm(__)m
&ご無事で何よりです♪
応援に伺えずすいません。
しかし、遠征してそのタイムはお見事でございます^^
コメントへの返答
2012年2月21日 22:52
ありがとうございます♪
もう、現地でお待ち申し上げておりましたのに(笑)。
遠征先で頑張ると、帰りの道のりがとても眠たくなることが今回実証されました(爆)。
2012年2月21日 17:02
お疲れ様でした。
前日のメッセージにはビックリしました(笑)

で、やはり、きちんと13秒台に入って凄いですね。

やっぱり東の物騒な方々は違いますね。
また、お待ちしております(笑)

あ、ごらぁした記憶はございませんが(爆)
コメントへの返答
2012年2月21日 22:54
お疲れさまでした、色々とありがとうございました。

13秒台に入れた、と胸を張っていうことが今はできません、14秒台だと思って今後精進します。

ごらぁは、実はされた記憶がございません(爆)、現地でのアドバイスもためになりました。

東の物騒な方々…誰かいらしてましたっけ(笑)?
またご一緒に走れますことを!
2012年2月21日 19:24
遠征お疲れ様でした(*^^*)

楽しかったのがビリビリ伝わってきますね♪
特別賞おめでとうございます!

赤福ください!!
コメントへの返答
2012年2月21日 22:56
ありがとうございます。
距離的には遠いですが、現地での雰囲気や主催者側の姿勢など、経験値を積むためにはとてもいい走行会だと思いました。次回はぐりぐりさんも是非(いや、本当に)。
赤福は、消費期限今日までなんで食べちゃいました!
2012年2月21日 20:21
今回は遠くからお疲れ様でした

初めてのツインで13秒台とは
すごいですねw(*゚o゚)w
次回参加する時には参考にさせて
いただきますね(*゚▽゚)ノ

また機会がありましたら
ご一緒させてくださいm(*- -*)m
コメントへの返答
2012年2月21日 22:58
お疲れさまでした、ありがとうございました。

もしかして1本目の車載映像、私sadaさんの事煽り倒しちゃってますね、申し訳ありません。。。。
仙台ハイランドやTC2000など、他のコースでの走行によりある程度場慣れして来た事が良い方向に働いた結果なんだと思います。

今度は是非東の方にもいらして下さい、また一緒に走れますことを!
2012年2月21日 21:34
お疲れ様でした。

『ダメな人』になってしまわれたんですね(暴

コメントへの返答
2012年2月21日 22:59
ありがとうございます。

『ダメな人』になった…返す言葉がございません(爆)。
2012年2月22日 15:46
お疲れ様でした^^

賞 おめでとうございます ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

そのころ私はまだ後片付けを・・・ Orz

コメントへの返答
2012年2月22日 21:51
お疲れさまでした、ありがとうございました。

HAOCの走行会のページにも特別賞で名前が掲載されていましたが、二乗を知らない人が見たら何が何だかわからないでしょうね(笑)。

お荷物沢山でしたからねぇ、本当にお疲れさまでした。
2012年2月22日 19:26
遠路お疲れ様でした。
もうそろそろ新しいタイヤが必要な感じでしょうか??
コメントへの返答
2012年2月22日 21:52
もう、本当に待ってたんだからね(爆)!
スポーツ走行3回終了しても、まだ全然新しいタイヤが必要な感じがしません。磨耗状態もキレイですよ。
2012年2月26日 8:56
激遅コメです(滝汗

遅くなりましたがお疲れ様でした。
まさか来られてるとは思ってなかったのでかなりビックリしました(笑)
初で13秒台・・・恐ろしいですね(ガクガク
コメントへの返答
2012年2月26日 11:08
監禁週間お疲れさまでした、そしてご期待に副えず申し訳ありません(ナゾ。

こちらこそ、お疲れさまでした。当日来場は難しそうだと書かれていたので、お会いできたことに私も驚きました(笑)。
13秒台は…安定して出せるよう精進します。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation