• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

切れた

切れた 私がじゃないですよ(多分、爆)。

なんか違和感はあったんですよね。
ハイマウントストップランプ、LEDが一つ切れてます。
後のトラックに映して気がつきました。

LED一つだけ交換できないので、ユニット交換ですな。

テール・ストップのLEDも、幾つか切れていたようでした。
こちらもそろそろ交換ですかね?
ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2012/09/03 22:09:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

みんカラ定期便
R_35さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

すいか一玉
パパンダさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年9月3日 22:15
こんばんは。
LEDが歯抜け状態に。。。
こういう時、自分だと球1個のために交換するかどうか、
結構悩みますね(^^;
コメントへの返答
2012年9月3日 22:39
正直かなり悩んでいます。
実用上は問題ありませんが、見た目&気分ががあまりよろしく無いのも事実なので、ひとつだけ交換可能ならそちらを選ぶのですが、そうもいかず。。。
2012年9月3日 22:31
ままぁぁさん切れましたかっ!?
っていつものこと・・・(謎www


しかしよく気がつきましたねぇ
私はLED化してませんが切れたのに気がつかなく・・・
他の人に教えてもらうまで切れたまま走行していたことがありました^^;
しかし、この場合、車検だとやっぱりひっかかるんでしょうかねぇ・・・
最初から細かい球が並んでいる場合はひっかかるんですけど・・・
後から変更した場合は・・・???
コメントへの返答
2012年9月3日 22:41
こらこら、それは内緒にしとくの(ナゾ)。

たまたま後のトラックの正面パネルがよく磨かれていて、自分のテールライト類の様子が良くわかって、ん?なんかおかしい、と思ったのがきっかけでした。

車検はどうなんですかね?歯抜けのLEDの車はたまに見かけますが、機能として問題はありませんし、例えばヴィッツのハイマウントなんて純正でも間隔が荒くて歯抜けのように見えますし。。。
対称じゃないからダメかな?
2012年9月3日 23:15
やはりLEDと言えどもいずれは切れてしまうのですね。
アコード乗り始め当初は光もの(FDハイマウント流用等)に手を出したかったですが、今はポジ球くらいですLED!?
なので現状維持(純正)です( ´ ▽ ` )b(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 21:19
LED自体は切れませんが、寿命は輝度が落ちる場合が多いですが、配線に関してはより複雑になっていますからね、LED自体の問題ではないと思っています。
リア周りのLED化は、LEDの反応時間の早さは交通安全に繋がると思い進めています。一つ切れたのでよければ譲りますけど(笑)?
2012年9月3日 23:20
切れた...それは、デフォでは?
でも、よく気が付きましたね。
コメントへの返答
2012年9月4日 21:20
私が、ですか?そんなに切れて…いるかも。
今日はコンビニに駐車する際に確認しました、やはり切れてました。。。。。
2012年9月4日 5:56
昔から比べると振動に強くなっていますが切れるんですね。
私なら切れていても多分気付かないだろうなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 21:21
電球なら一個で済んでいるところに複数個のLEDを配置して、それを抵抗やらと繋げて配線していますからね。LEDの問題ではなくても配線がやられてしまう可能性は高くなっていますからね。
コンビニに駐車する際が一番良くわかるかと。あ、田舎止めしたらわかりませんけど。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation