• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

HANDLING by LOTUS

HANDLING by LOTUS トルネオに給油しに行く途中で遭遇しました。

懐かしのジェミニ・ハンドリングbyロータスです。

色褪せない、良い車だなぁ、と素直に思いました。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/09/22 17:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 18:24
007のスタントチームを使ってのCMが印象的でした。
街の遊撃手ですね。

知り合いがイルムーシャに乗っていましたが良い車でした。
コメントへの返答
2012年9月22日 18:44
あのCM、大好きでした。

レカロのシートのロータスチューン、ブランド力はもちろんですが、いすゞは真面目なメーカーですから車自体も良いんですよね!
2012年9月22日 18:28
懐かしいなぁ ジェミニ

私も今日、三菱の初代FFギャランΣを見ました。
白いボディーがピカピカでしたよ!
写真を撮り忘れましたが(汗)
コメントへの返答
2012年9月22日 18:46
乗用車から撤退してしまったことが非常に悔やまれる、いすゞの名車です。

初代のΣですか、それはまた貴重な車に遭遇しましたね!写真は常に撮れるようにお願いします(笑)。
2012年9月22日 20:44
従兄弟がこれに乗っていました。
免許取立ての頃に運転させてもらいました。
なかなかいい車でしたよ。
コメントへの返答
2012年9月22日 21:13
当時のFF車の中では秀逸なハンドリングでしたし、いすゞというメーカーの姿勢がセダンとしての基本を外していませんでしたよね。
2012年9月22日 20:45
アコードベースのアスカなら以前は見掛けましたが・・・さすがにジェミニは見ないですね。(^_^;)
117クーペやピアッツァなど、いすゞも以前はいいクルマを造ってましたね。
コメントへの返答
2012年9月22日 21:14
父が以前乗っていたのは、ジェミニのOEMベースだったドマーニでした。
いすゞの車って、良い車だと本気で思っています。乗用車事業の撤退が残念でなりません。
2012年9月22日 22:06
たまにビークロスをみかけますがアレも出る時期が早過ぎましたよね・・・
今見ても古く見えないです^^

ジェミニは2台並んで走ってるCMが印象的でしたよねぇ^^

コメントへの返答
2012年9月23日 1:07
ビークロス!私も偶に見かけますが、デュアリスとかジュークとかと較べても、全然見劣りしないんですよね。いすゞはデザイン的にも優れた車を出していたメーカーだと思います。

ジェミニのCM、見ててワクワクした覚えがあります。
2012年9月22日 23:11
お~っ、これは懐かしい車ですね!
この車は全く見かけませんが、
最近、初代ジェミニと何度かすれちがってます(^^;
コメントへの返答
2012年9月23日 1:09
初代ジェミニですか!FRの、そちらの方がよっぽど貴重ですよ!!
会社のジムカーナ得意な方が、初代ジェミニに乗っていて、実際にジムカーナ会場でクルクル回りまくっていたのを見て興奮しました。
2012年9月23日 22:52
社会人1年目がいすゞでした(爆

今や乗用車すらありませんが、昔ジェミニはNAのロータスとTURBOのイルムシャーで性格わけていましたね。

真面目なメーカーでしたが、ニシボリックサスとか意味不明な冒険もあっさりやって評判落としてしまうしまうところがいすゞの技術を正体不明なところにしていたような気がします。

いすゞの名機は4JG2と決めています。マイナー杉(爆爆


コメントへの返答
2012年9月23日 23:20
いすゞの技術的な挑戦って、個人的には結構好きです。詰めが甘いまま搭載してしまった感は否めませんが、4WSをナチュラルでやろうというその心意気やよし。

NAとターボで性格をわけられる余裕が、当時まだ日本の自動車メーカーにもありましたよね。

4JG2って…さすがはぴぃすけさん(笑)。
2012年9月24日 23:15
μが好きでした。

「夜明けの~」も(違っ
コメントへの返答
2012年9月25日 23:20
またマニアックな車がお好みで(笑)。

キョン2もいいですが、ここは是非「プロジェクト」で(爆)!

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation