• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

国外運転免許証

国外運転免許証 昨日、久しぶりに国際免許の申請に行ってきました。

二回行ったり、郵送の手続きをする必要がないように、
いつものように群馬県総合交通センターへ。

相変わらず効率の悪い上に、微妙に上から目線の窓口に、
嫌気はさしつつ、こちらも不機嫌オーラ全開で対応することで、
スムースに手続きを終了することが出来ました。


今回は珍しく、同じタイミングで私以外に3名以上の方が国際免許の申請にいらしていて、
どうやら皆さん初めてのようなのですが、そういう方には窓口の上から度が上がること上がること。
で、やはり軽く揉めるのが自筆の署名欄なんです。

前々回の取得時から、ローマ字筆記体の続き文字で、という意味不明な条件が課されています。
皆さん戸惑われますし、そもそも筆記体でどう書くのか忘れていたりします。
普段ローマ字を筆記体で書く機会なぞそうそうないでしょうから、無理からぬところです。
で、他の方の際ですが、文句を言った方に対する窓口のナイスなひと言。

署名じゃないんでねぇ

自筆が求められる欄の下には、フランス語で"Signature du titulaire"、「保有者の署名

この欄の目的を推察するに、保有者の自書による署名をすることにより、
本人であることの確認の意味だと思うのです、パスポートの署名欄と同様の意義。
そのような欄に、たどたどしくしか書けない、下手したら二度と同じように書けない、
しかも署名ですらない(と、発給元に明言された)ものを書くことに何の意味があるのか?

警察庁のサイトの国際免許証を取得する場合の注意に、そのような記載はありません。
おそらく、1949年締結の道路交通に関する条約(ジュネーブ条約)、附属書10の、
The written remarks shall be written in Latin characters or in so-called English script.
(記入事項は、ラテン文字又はいわゆる英国風の筆記体文字で記載する。)
を拠り所にしていると思われますが、そもそも公安委員長の署名がそれに従ってないじゃんか!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/08/31 17:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月29日、浄智寺
どんみみさん

タイミング!?
レガッテムさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

命のソファーが(TOT)
M2さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 21:41
こんばんは。
国際免許の申請って、結構面倒くさそうですね(^^;
そういえば、自分のパスポートの署名欄には、
普通に漢字で名前書いてます(^^;
コメントへの返答
2013年9月1日 23:09
以前も書いていますが、申請自体は非常に簡単ですよ。
ただ、それを請け負う側が結構面倒くさいという。。。
パスポートの署名と揃えろ、だったらまだ理解できるんですけどね。
2013年8月31日 22:30
今や筆記体が絶滅しつつあるのに今更ナゼナゼですな。。。
オイラは間違いなくこんなの書かされたら、2度と同じ書体書けなぁ~イ♪になりマス(・。・;
コメントへの返答
2013年9月1日 23:11
外国語とはいえ、署名と書いてあるのに署名じゃないと言い切っちゃうくらいですからね。
欧米人のサインは、下手したら本人すら読めないんだぞ、と言おうかと思ったら、欧米は向こうの免許で乗れるんだった。。。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation