• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

HAOCニキュオフ@みさき屋(走行会オプション有)

HAOCニキュオフ@みさき屋(走行会オプション有)

 

タイトルに関する苦情は受け付けません。あ、でもbossには内緒ね(爆)。
私自身は三回目かな?になるみさき屋のおニキュ、相変わらず美味しゅうございました。

…で、トラブルにより走行を一本と三周で打ち切り、ドラシャを温存した甲斐もあり、
約8時間かけて振動の発生している車を無事Dに入庫することが出来ました。
速度は50も出すと振動が酷かったので、概ねそれ以下でした。あ、マイルでね。

今まで何度も訪れている鈴鹿ですが、今回ほど鈴鹿が遠いと思ったことはありません(爆)。

走行会での走行が少ないおかげ?で、ガソリンに余裕が出て、燃費走行も手伝い久々の好燃費(予定)でした。



到着直前には40km/h程度でもバキバキ鳴くようになってきていたので、危なかったかもしれません。
ドラシャに不安を感じたら500km弱も走ることなく、お近くの整備工場へ向かいましょう(爆)。

しかし、現場で判断をして下さり、予備のドラシャの提供可能性や現場での交換可能性を考えて下さった、
ぱんだぁ?さんには、他の事なども含めて本当に感謝です。

さて、オプショナルツアーの走行会の方ですが、実質パッドのベディング兼様子見で走った一本目のみですので、
その中での1'13"344というタイムは、今回は11秒台に入れられていた可能性が考えられ悔しいですが、
きちんと車を準備できなかった自分の不甲斐なさですね、次回の楽しみ?にしておきましょう。
他の方々と違って、ピンクローターにならなかったし(爆)。

そうそう、今回は走行会の現場での自由参加の強制集会や罰ゲームにリアルパワハラライブ、
メイン会場では若い芽を早めに摘み取ろうと追い詰める大人げない堕天使様の証拠映像など、
エンターテイメント面?でも盛りだくさんでしたね。

最後は、誰にも期待されていない走行動画(爆)です。

一本目全編


一本目ベスト


二本目全編(といっても二周だけ。。。)


最後の最後になりましたが、昨日お会いしたお久しぶり・お初の皆さん、
主催のHAOCの皆さま、鈴鹿ツインサーキット様そしてみさき屋様、ありがとうございました!
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2013/11/24 20:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

退院しました♪
FLAT4さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 21:01
お疲れ様でした。

今回はトラブル発生で不完全燃焼でしたよね。
残念だったと思います。

打ち上げでは楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

次回お会いしたときもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月24日 23:15
お疲れさまでした、ありがとうございました。

不完全燃焼気味ではありますが、片づけも早く済みました(爆)し、他の楽しみ方も出来ましたので大丈夫です。
こちらこそ、打ち上げでは焼き&配給係をさせてしまって、申し訳ないです。

また宜しくお願いします。
2013年11月24日 21:11
お疲れ様でした。

無事に帰れて、安心しました。


3本目、4本目にトライして11秒台に入れたかったですよね、残念です。
2月にリベンジですね!

昨日は、ほんと一日退屈しないで居られましたね、楽しかったです私も。

また、楽しく走りましょう!!

コメントへの返答
2013年11月24日 23:17
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

今回からのパッドが感触が良かったので、12秒前半は確実に出せたと思いますが、そこまで含めて実力です。
そうか、虎さん号借りて走r(違

いつも退屈しないイベントですが、今回は特に楽しい会だったと思います。

また宜しくお願い致します。
2013年11月24日 21:22
お疲れさまでした♪
無事に帰宅されて何よりです。

トラブル発生で不完全燃焼で残念でしたね(ーー;)

隣に乗って頂いてありがとうございました♪
でもさらにモヤモヤしませんでしたか^^;?(爆)

次回こそは万全に走り切れることを祈って!
コメントへの返答
2013年11月24日 23:19
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

自分が走れない分、全体のボトムアップに貢献すべく(大違)。
基本指摘したのって一点だけだと思います。それだけでベスト1秒更新は、ゆう坊。さんの実力ですよ。

また宜しくお願い致します。
2013年11月24日 21:24
1つ目の動画、12:00あたりで、一瞬ドキッとしました(^^;
最後の動画の5:00あたりの振動は、不具合の振動でしょうか?
無事、ディーラーまで辿りつけて良かったですね!
コメントへの返答
2013年11月24日 23:23
結構お尻フリフリしていた車でしたので、回るかなぁと思いながら見ていて、意外と冷静に対処できました。
最後の動画は、6コーナーの立ち上がり辺りから違和感を感じ始めて、ご指摘のあたりの振動で不具合を確信しました。
道中もずっと振動しっぱなしで、精神的に疲れました。
2013年11月24日 21:27
お疲れ様でした。
車は残念ですが、次回に期待って事で(笑)
コメントへの返答
2013年11月24日 23:23
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

まにゅん♪さんが撮影してくれないから(大違)。
2013年11月24日 21:42
おひさしぶりでした。最初はタイヤの営業マンだと思いました(ばく)。タイヤの件、かなりいい条件なので検討しています。
コメントへの返答
2013年11月24日 23:24
お久しぶりでした、ありがとうございました。
しぞーかブンブン隊は。。。。ヤメトコ
是非ご検討下さい、ご連絡お待ちしております(笑)。
2013年11月24日 21:57
ニキュオフ参加お疲れ様でした(違)
何とかディーラーまで辿り着けたようで良かったです(^^)

ドラシャを逝かしたということは物騒な証(笑)
次回はリベンジですね♪
コメントへの返答
2013年11月24日 23:25
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

ドラシャは、リビルドだからです。(キリッ
でもインチキじゃないからいいです(爆)。

次回こそ!
2013年11月24日 22:14
お肉オフお疲れ様でした(汗

次回の肉オフも是非ご参加ください!!

実は定期総会ですが。。。。(汗
コメントへの返答
2013年11月24日 23:26
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

次回は鈴鹿に肉食いにだけ行こうかと(違)。

定期総会は。。。委任状出しておけばいいですか(爆)?
2013年11月24日 22:33
お疲れ様でした~

無事着けたみたいで何よりです!

次は…もうちょっとお店をグレードアップしましょうか…(ぇ
コメントへの返答
2013年11月24日 23:27
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

何とか無事にたどり着け、現在ライフが車庫にいます。

お店はあそこで良いと思いますよ。
ただ、注文量と会場広さを適切にしないといけませんね。

また宜しくお願い致します。
2013年11月24日 22:48
お疲れ様でした。

あそこで走行を止めたのは正解みたいでしたね。
バキバキ音が出るって伝えておいて良かったです。

次回はタイムアップリベンジでお願いします。
コメントへの返答
2013年11月24日 23:28
今回は本当に、ぱんだぁ?さんにはお世話になりっぱなしで、ありがとうございます。

次回もリビルドの代品のはずなので、現場で交換お願いします(大違爆)。

あのパッドなら、タイム上がりそうな気がします。
2013年11月24日 23:00
ドラシャトラブルはいつ走行不能になるか分からないから怖いですよね…(;´Д`)
無事に入庫できたみたいで何よりです。

次回は僕も走りますよ~♪
…その前にタイヤを用意しておかないと…σ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月24日 23:30
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

振動を感じたとき、ドラシャは真っ先に排除していたんですよ、保証書見たら7月初めの交換だったので、タイヤカスのでかいの拾ったとばかり思っていました。

次回は2月ですし、スタッドレスクラスとか作ってみたら(違)?

また宜しくお願い致します。
2013年11月25日 20:43
お肉オフ!?お疲れ様でした!
無事に帰れたようで良かったです。

次回はアドバイスしてもらいたいと思ってます(笑)

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月25日 21:44
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

あつしさんにできるようなアドバイスの幅は、流石に持ち合わせておりませぬ(汗)。

また宜しくお願いします。
…日曜日(笑)?
2013年11月25日 21:00
お疲れ様でした(^_^)☆
色々な意味で、、or

今回の走行会は身内の皆さんが
トラブルに見舞われた様ですね。

オイラ、遅刻してビットが
皆さんとは隔離されて端っこに成ってしまい気が付かなくて申し訳ありませんでした〜m(_ _)m

次回はオイラももっと精進して
一緒に走れる様に頑張りますね〜!^_−☆
コメントへの返答
2013年11月25日 21:46
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

10年選手の車が確実に増えていますし、ある程度のトラブルはある意味仕方がないのかもしれませんが、それでも大事には至っていないことは幸いですね、自分も含めて。

え~、ちゃんと軍曹の事気にして見てたのに(笑)。

次回Cクラスでご一緒しましょう(爆)!
また宜しくお願い致します。
2013年11月25日 21:59
お疲れ様でした!
「50」ってマジっ?って思ったんですが、マイルだったんですね(笑

とにかく無事に帰ることが出来てなによりです。

次回はお互いにベストコンディションで臨みたいですね(笑
コメントへの返答
2013年11月25日 22:03
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

80というとリアルすぎるので、マイル標記を愛用しております(笑)。

堕天使様のように現場で修復する技術をきちんと持っている方は尊敬します。
…パワハラだけど(爆)。

また宜しくお願い致します、お互いにベストコンディションで!
2013年11月25日 22:00
先日はお疲れ様でした

車両のトラブルは残念でしたね…
自走不能になる可能性を考えると
早い段階でサーキット走行を断念される
決断をされたのは正解でしたね

1本目の動画…流し気味なのに
私がローターをピンクにしながら
出したベストとほぼ同タイムとは…

サーキットは奥が深いですね
…さらなる精進をしてきます(;´Д`A
コメントへの返答
2013年11月25日 22:11
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

4か月程度でダメになるとは想定外でしたが、恐らくあのまま走り続けても気持ちよく走れなかったうえ、帰れなくなる可能性を考えたらやはり正解でした。

最高速はsadaさんよりかなり遅い(GPSで157.7km/h)ですが、繋がりを丁寧にするように心がけています。縁石は基本Z以外は乗りませんし。

また宜しくお願い致します、今度は同じクラスですね!
2013年11月27日 12:50
遅ればせながら、先日はお疲れ様でした。

で、トラブルは残念でしたね…

しかし次回はベスト更新‼︎

間違いなしですね(笑)

今回はレプリカ号のオーナーにレクチャーして頂き、ありがとうございました。

凄いタイムアップに驚きましたよ(笑)

次回も同乗してレクチャーしてあげて下さいm(_ _)m

またご一緒した際は、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月27日 22:39
お疲れさまでした、ありがとうございました。
皆さまに無用な心配をおかけしました。

ベスト更新しても、ポポさんのベストまで3秒以上あるからなぁ…(トオイメ
でも、更新できるように精進します。

レプリカ号オーナーには言いたい放題好き勝手なこと言いましたが、オーナー自身が頑張った結果であり、タイムが出た事実は揺るぎませんから、これで少しでも自信をつけて頂ければ本望です。

次回はきっと、私が乗るまでもないくらい、乗っても何も言えないくらいのドライビングになっていると思っていますよ。

ありがとうございます、こちらこそ宜しくお願い致します。
2013年11月30日 19:10
先日は、ありがとうございました!

そして何より、熱いご指導、ありがとうございました!!

上手く表現出来ませんが、一皮剥けた感じです(^^)
一人では乗り越えられなかった壁を、お手伝いしてもらって、乗り越えられた感じでした。
この感覚を忘れずに、また楽しく走っていけたらと思います。

また、ご指導を宜しくお願いします(爆


今回はトラブルで残念でしたが、次回は燃え尽きるくらい楽しんで走って下さいね(^^)

動画、かなり参考にさせて頂きます!!
1コーナーのブレーキ、私もままぁぁさんの様に頑張ってみよう(笑)


本当に、ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月1日 21:41
お疲れさまでした、ありがとうございました。

同乗走行できるというのは、やはりメリットですよね、他のコースでもできるようになるといいんですけどね、難しいですが。

私の戯言は、あくまでもきっかけですよ。
基本はあくまでも楽しく走って、その中で少しでもタイムが上がればそれを喜びましょう!

こちらこそ、また横に乗せて下さい。
そして、できれば私の横でダメ出しも(笑)。

1コーナーのブレーキ、頑張ってみようと言っていた100m看板ですよ。この位置できちんと踏めば、ちゃんと減速できることは、確認できたと思います。

また楽しみましょう、宜しくお願いします。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation