• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

2021年10月後半のあれやこれや

2021年10月後半のあれやこれや ブログサボり隊ままぁぁです。

日が暮れたあたりで、期日前投票に行ってきました。
私は特に予定ないのですが、妻が明日朝から息子の部活の送迎で、
帰ってきたら動かないことが想定できたので。

どこかの近隣の市と違い、理由書記載用にペクシルが渡され、
それを使って投票用紙への記入までして、最後に回収でした。


手際の悪さと意味不明な作業、必要以上に多い職員数は相変わらずでしたが。

そうそう、最高裁判事国民審査は、「うさんくさいはな」に「×」ですよ!

前回の投稿以降の出来事としては、
群馬県の中心で、横浜ナンバーの車に茨城県在住を主張されたり、


近隣の栃木県足利市で謎の打上花火に遭遇したり、


夕日を浴びる赤い彗星リバイバルカラーに遭遇したり、


動線交錯工作を目の当たりにして驚いたり。
(屋上駐車場からのエスカレーター、奥が上り、手前が下り)


と、平凡な日々でした(笑)。

特に朝晩の気温が急に下がりましたね。皆さま体調管理にご留意ください。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2021/10/30 23:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2021年10月31日 4:07
色々と乙でございました。

投票用紙への記載用のペンですが、使い回ししない考慮は良いのですが、バラ積みしてたら他の方が触れてしまいますよね。
私の所では回収して消毒後に選挙管理者が1本づつ手渡ししていました。
その人が感染していたら防げないので完璧ではありませんけどね。
コメントへの返答
2021年10月31日 15:50
いやー、平凡過ぎて記事にするのも躊躇われる程度でしたわ(笑)。

ペクシルは、少なくとも期日前投票の現場では理由書に引っ掛ける形で理由書と共に個々に手渡されて、最後は籠の中に投げ入れでした。あとで消毒して再利用すると信じてはいますが。
担当者の都度の手指消毒と、有権者は入口での手指消毒の徹底でも良さそうな気もしますが、有権者側は手指消毒していないひとも少なくありませんでした。
2021年10月31日 17:16
期日前投票お疲れ様です(^^ゞ
私は、今日投票に行って来ました。
会場に行くとスリッパも消毒前と消毒済みを分けて置いてあり、受付から全ての人がマスクと手袋で毎回消毒しながら対応していて、しっかり感染対策をしていました。
あと記入に使う鉛筆も受付で消毒済みを渡されて、投票が終わって出口で回収する徹底ぶりに、コロナの脅威がまだ続いているだと実感しました。
ただ、投票に来る人のなかには消毒もしないで受付に行く人も見受けられたので、感染者数が減り緊急事態宣言も解除された事で気のゆるみがでてきているじゃないか?と思いました。
コメントへの返答
2021年10月31日 22:29
投票お疲れさまでした。
期日前投票はあくまでも特例で、本来の投票日に投票すべきだと考えてはいますが、投票率を上げるためには必要なものですよね。必然的に人が集まるので、昨今感染症対策も必須ですが、受入側は比較的うまくできていたのではないかと思いました。
対して投票者側は。仰られるように気のゆるみというか宣言解除の弊害というか、が見え隠れしていますね。消毒しない方、トイレなどで手を洗わない方、そもそもマスクをきちんと装着していない方、確実に増加しているように感じます。
2021年10月31日 22:20
こんばんは。
いやいや、1800系リバイバルカラーに遭遇したことは平凡ではないと言えるのではないでしょうか?(^^)
ところで期日前投票されたんですね、お疲れさまです。
自分は本日投票しましたが、同じくペクシルでした。
1つ1つ机の上に並べてあり、それを各自ピックアップ、投票後はビニール袋へポイッという感じでした。おそらく使い捨てだと思います(^^;
コメントへの返答
2021年10月31日 22:32
投票お疲れさまでした。
1800系リバイバルカラー、未だに205F1編成だけのはずなのですが、結構頻繁に目にするので有難みが薄いんですよ(笑)。現に今朝も留置線に収まっているところを目撃していますし。
ペクシルは元々使い捨てを考えたものだと思いますので、今回の選挙のような使い方にはもっともしっくりとくる製品だと思います。回収後に消毒して再利用しても良いものですし。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation