• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

ドラレコ電源仕様変更

ドラレコ電源仕様変更 タイトル写真は、本文と全く関係ない、
昨日踏切待ちの間に撮影した東武20400系です(爆)。



フィットハイブリッドのドラレコ電源、
シガーソケットに挿す三口タイプの一つから取っていました。

正直、邪魔だったんですよね(爆)。


ですので、エーモンのUSB電源ポートを利用して、オーディオ配線のACC電源に繋ぎ、
そこからドラレコ電源を供給する形にしました。

そして、シガーソケットに挿すプラグも、小型のものに変更しました。




蓋が閉まらない状態に変化はありませんが、少なくとも大きな物体が視界に入らなくなりました。
満足です♪
ブログ一覧 | フィットハイブリッド | 日記
Posted at 2022/03/13 22:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

消防士さん
avot-kunさん

すいか一玉
パパンダさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2022年3月14日 23:07
こんばんは。
ナイス撮り鉄ですね!
おまけでシガーソケットネタということで理解しました(^^)
コメントへの返答
2022年3月19日 15:53
返信大変遅くなりました。
撮り鉄は本当に偶々です、どうせなら特急型がよかったとすら思っています。
おまけでシガーソケットネタには、概ね同意です(笑)。
2022年3月15日 18:54
こんばんは!
良い撮り鉄ですね(^_^)
USB電源は、今の時代必需品ですね。
コメントへの返答
2022年3月19日 15:54
返信大変遅くなりました。
踏切待ちの先頭にいたので、良いアングルが確保できました。
USB電源なしは、今は考えられませんね、必須です。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation