• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

[ドラレコ] MicroSDカード交換

[ドラレコ] MicroSDカード交換 アコードで使用しているドラレコ、
しばらく前から電源が入るたびに、
毎回フォーマットを促すメッセージが表れていました。

調べると、SDカードに何らかの不具合があるケースが多い、と。

なので、MicroSDカードを更新することにしました。
ちなみに、新しいカードを注文したら、メッセージ消えました(爆)。


大抵のSDカードは、出荷時NTFS形式でフォーマットされていますが、ドラレコはFAT32形式対応。
普通にWindowsでフォーマットすると大抵失敗するので、
私はI-O DATAのハードディスクフォーマッタを利用して、強制的にFAT32形式でフォーマットしています。

フィットハイブリッドのドラレコのMicroSDカードも同時に交換。
MicroSDカード交換で、また使い続けることができます。
ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2022/06/26 23:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年6月27日 8:05
ドラレコのSDカードは定期的な交換が必要ですよね。
今流行りのクラウド方式の物が良いとは思いますが保険のようなドラレコに交換費用としてお金を掛けるのもなんだかなぁと思っています。
コメントへの返答
2022年6月28日 23:22
SDカードは定期的なフォーマットと交換が必要という話はよく聞きますが、実際に不具合が出たのは今回が初めてです。
クラウド方式もあるのですね。私の場合、ドラレコを交換するならまずは後方録画できるようにしないと(汗)。
2022年6月28日 9:13
意外と知られてないけど、SDカードも劣化するんですよね。
マイアコードも交換しなくてはいけないと思っていたら、暑さで液晶がやられてしまったようで、撮影はしているけど画面が表示できない状態になってしまったので本体ごと交換です(--;)
コメントへの返答
2022年6月28日 23:25
フォーマットは定期的に要求され、定期的に交換が必要という話は聞いていますが、明確に不具合として体験したのは初めてです。
ドラレコって装着位置との関係で熱対策が求められますよね。経年で電池が膨張してしまう可能性もあったりで。本体交換となってしまったことは残念ですが、新しい製品に期待しましょう!
2022年6月30日 12:34
こんにちは。
ドライブレコーダーはフロントウィンドウにあるので、
日射による熱の影響で劣化が早いのかなと思っています。
なので「高耐久」みたいな文言に釣られてmicroSDを
買ってみたところ、本体との相性が悪かったのか、
エラーが時々発生してました。
SDカード選びって難しいですね(^^;
コメントへの返答
2022年6月30日 20:46
そう!ドラレコって熱的には決して好ましくない場所に設置されることが殆どなんですよね。
そして、MicroSDに限らずその手のパーツに必ずつきまとう相性の問題。こればっかりは使ってみないとわからないのが辛いところですね。

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation