• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

誕生日(年齢は秘密♪)

誕生日(年齢は秘密♪)

日付変わってしまいましたが、昨日は妻のウン十ウン回目の誕生日でした。

正確な数字の知りたい方は、妻に直接聞いてください。
命の保証はありません(爆)。

…という記事も久しぶりですが、ここまでコピペは不変です(爆)!

諸事情により新規店を開拓、といいつつ仕事で使ったことのあるお店だったりしますが。




トマトすきやきってどうなん?しかも温泉たまごでいただくって、と思ったらあら不思議、
望外の美味しさで驚かされました♪
Posted at 2025/07/25 00:36:00 | コメント(2) | 家族 | 日記
2025年07月21日 イイね!

MICHELIN PILOT SPORT 5

MICHELIN PILOT SPORT 5

アコードの普段使いの夏タイヤを交換しました。
一時期サーキット用として使用したこともあるPILOT SPORT 5です。

パーツレビューっぽいもの



交換時の走行距離は282,964km。PRIMACY4への交換時は216,613kmで、
スタッドレスタイヤの使用期間やサーキット用タイヤの使用期間があることを考えると、
5年ちょいで概ね5万キロ。ひび割れはずいぶんと増えたとはいえ、顕著な編摩耗もなく、
残溝も十分であり、いかに私の運転がジェントルであるかを物語っているかと思います(爆)。


タイヤは4本とも2024年製、前2本は第7週、後ろ二本は第46週、イタリアCuneo工場(1HD)製造品でした。


PRIMACY5が17インチもプレミアムタッチデザインを採用していたら、おそらくそちらを選んでいました。
それくらい、プレミアムタッチデザイン、しかもフルリングの見た目の惹きは抜群です!

まだ慣らし中です。少し重たいような感触はあるものの、これから楽しんでいきます♪
Posted at 2025/07/21 17:17:00 | コメント(6) | アコード | 日記
2025年07月19日 イイね!

2025.07.18:12か月点検出庫(GP1)

2025.07.18:12か月点検出庫(GP1) 昨日金曜日ですが、フィットハイブリッドさん
無事に出庫完了しております。

Moduloリアロアスカートは、部品自体はあるも、
塗装済み品が原則かつフレッシュライム・メタリック
GY27M対応品は在庫なし・注文不可でしたので、
簡易板金という形での対応となりました。

代車のN BOXは、約400km使わせていただきました。


明けて本日土曜日ですが、行方不明になった翌日には密林から届けられたエアクリーナーBOXのクリップ、
密林からのものはパチモンでしたので、別途注文した純正品と入れ替え。


また、ウインカーハイフラの原因はバルブ自体の可能性が高いも、ソケットの不具合を体験済みの身ですので、
ウインカーバルブ用のソケットを全て新品交換しました。当然純正品です(笑)。


さて本日は土用の丑の日。関東の有名産地、利根川に近いこともあり周辺には鰻屋さんも少なくないのですが、
丑の日はいつも大混雑かつ売り切れになるので、高速道路のPAに入っている鰻屋さんで済ませました。
価格も相対的にお手頃で、久しぶりに鰻重堪能しました♪
Posted at 2025/07/19 23:36:00 | コメント(1) | フィットハイブリッド | 日記
2025年07月12日 イイね!

2025.07.12:12か月点検入庫(GP1)

2025.07.12:12か月点検入庫(GP1)本日フィットハイブリッドさん入庫しました。

12か月点検です。

お願いしたのはオイル交換とブレーキフルード交換、
そして妻がやっつけた右リアのエアロパーツ補修です。
Moduloのオプション品、新品は多分もうないよね。。。




代車はまたN BOX、前回お借りした車両と同じタイミングで新車おろしされたであろう車輛。
なぜなら登録番号が前回の車両とひとつ違い(笑)。
Posted at 2025/07/12 23:33:00 | コメント(2) | フィットハイブリッド | 日記
2025年07月06日 イイね!

2025.07.05:本日の軽作業

2025.07.05:本日の軽作業

暑い日が続きますね。
日付が変わってしまいましたが、昨日夕方からフィットハイブリッドさんの軽作業を行いました。

まずはエアクリーナーエレメントの交換は、安定のHAMP製品で。
年間2万キロ走る車両ですので、年の半ばでの交換は理にかなっています。
交換は非常に簡単なのですが、最後の最後でプラスチックのクリップが逃亡!
発見に至らなかったのでその部分はそのままで、補充部品を発注しました。

続いては運転席側ドアエッジモールの再施工。
製品は引き続き同じものですが、雑に施工したせいかはがれる部分ができてしまったので、
きちんと剝がして脱脂の上、残っていた新品で再施工を行いました。

最後はウインカーなのですが、最近右側のみ突然ハイフラになったり戻ったり、という状態が発生していて、
ワンタッチウインカースイッチが原因かと考えていたのですが、左側では発生しないし、
まずはバルブを交換してみようかとストックしていた同じ製品へと交換。
ハザードで確認した際は点灯したので安心していたら、右ウインカーハイフラ発生。
よく見たら右リアが点灯しておらず、バルブのソケットへの押し込みを強めにしたら解決しました。
念のためバルブソケットを新品交換するべく、パーツの発注も済ませています。

車って難しいですね。。。
Posted at 2025/07/06 00:58:00 | コメント(2) | フィットハイブリッド | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation