• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

街を歩く

街を歩く

この週末は、日中は気持ちの良い秋晴れで気温も高かったので、
車や電車で移動した先で、街中を軽く歩いてみました。




両日とも汗ばむくらいの陽気になりましたが、普段車やバイク、電車で移動中にみている景色を徒歩で観るのは、
普段気が付かなかった発見がちょこちょこあって、面白いですね。



二日合わせても1.5時間程度と短い時間ではありましたが、気持ちいいお散歩でした。
Posted at 2021/10/03 22:37:01 | コメント(2) | テツ | 日記
2020年08月11日 イイね!

下仁田

下仁田昨日ですが、猿氏が部活の練習試合で県庁所在地で、
その送迎をイヤイヤしてきたんです。


サッカーには欠片も興味ないので、暑い中試合を見る気はなく、
終わるまでの時間も結構あったので、手持無沙汰。
で、その間に下仁田(しもにた)まで行って来ました。
下仁田ネギで有名な、群馬県西毛地区の町ですね。






関東の駅百選に選ばれているだけのことはある、趣のある駅でした。
Posted at 2020/08/11 22:27:00 | コメント(1) | テツ | 日記
2020年08月09日 イイね!

大阪出張:2020.08.05-06

大阪出張:2020.08.05-06 何シテル?にも投稿していましたが、
今週の水曜日・木曜日と大阪出張でした。

コロナ禍では初の鉄道移動、概ね半年ぶり。
久しぶりの東海道新幹線。。。も概ね半年ぶり(爆)。

陽性者数(≠感染者数)が増加傾向の中の移動ですので、
密を避ける目的で、往復とものぞみではなくひかりで移動しました。
こだまはさすがに時間がかかりすぎるので。。。


ですので、N700Sに乗れるはずもなく、行きはJR東海の、帰りはJR西日本のN700スモールA利用となりました。
乗車率は最大でも3割弱程度。
当然マスク着用で、警備巡回の方は加えてフェイスシールドをしていらっしゃる方もいました。



ホテルは大阪湾を望むタワーホテルに。奥にはUSJと、晴れていれば淡路島が見えるそうです。
キティちゃんラッピングの特急列車にも遭遇しました。




無事に仕事が終わって、家族と知り合いへのお土産は、友人のお勧めで
りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキと、みたらし餅でした。
消費期限が短く、お腹に溜まるものばかり(笑)。

Posted at 2020/08/09 10:27:00 | コメント(2) | テツ | 日記
2019年04月29日 イイね!

2019.04.29:乗り鉄なプチ放浪

2019.04.29:乗り鉄なプチ放浪10連休となるGW3日目、いかがお過ごしでしょうか?



こちらは猿氏の部活やら塾やらでろくに身動きが取れず、
妻も猿氏の部活に駆り出されたりなので、
軽めに乗り鉄してきました。





途中、久しぶりにベタな駅弁、高崎駅のだるま弁当を頂いたり。
在来線の販売店では売り切れで、諦めていたら、
販売員の方が新幹線ホームの販売店まで見に行ってくれ、無事に購入することができました。





途中購入したミネラルウォーターで、水の硬度の単位がmg/Lであることを初めて知りました。

Posted at 2019/04/29 19:30:00 | コメント(3) | テツ | 日記
2018年06月20日 イイね!

大阪出張:2018.06.18-20

大阪出張:2018.06.18-20

月曜日から本日まで、大阪出張でした。

月曜日の大阪と言えば、午前7時58分に発生した大阪北部地震。
残念ながら犠牲になられた方にお悔やみを申し上げるとともに、少しでも早い復旧をお祈りいたします。

先方は大阪市中心部所在なのですが、弊社の海外部隊が関空に到着するとのことで、
飛行機は料金と機材の好みの関係で伊丹往復としながらも、月曜日の宿泊は関空を望めるりんくうタウン、
火曜日は食事も予定されていたので帰れないので、伊丹空港周辺での宿泊で予定していました。



先方に確認したところ、大きな被害等はないとのことで予定通りに実施することに。
羽田から伊丹へのフライトは、飛ばせて降りられるけどその先の地上交通が問題で、
モノレールやバス電車はすべて運休。タクシーも長蛇の列とのことで、
キャンセルのみ受け付けるとのことでしたが予定通り伊丹へ移動。

伊丹ではもともと電話会議が予定されていたのでそれをこなし、そうするうちにバスは動き出したとのことで、
関空直通のバスでとりあえず関空へ。りんくうタウンへはどうしよう?と考えているうちに
南海電車も動き出したとのことで、無事に予定の宿泊施設へと到着。

りんくうタウン周辺は大きな問題はなかったようなのですが、同僚が宿泊した大阪駅周辺は、
職員が移動できない関係でコンビニやら飲食店がほぼ全て閉店だったとのことでした。



翌日は、海外組の到着時刻に合わせて南海で関空へ移動するも、遅延していやがるとのことで待ちぼうけ。
時間的には余裕があったので特に問題ありませんでしたが、合流後にやはりバスで大阪市内へ移動。

同僚と合流し、昼食後に先方へ伺い打ち合わせと、その後夕食へ。
私以外のメンバーは二次会へも向かいましたが、早朝便で戻る予定でしたので
タクシーでさっさと伊丹へと移動。




今朝は雨の中、時々豊中市の避難勧告がエリアメールで送られてくる状況でしたが、
羽田に戻り、京急で群馬へと戻ってきました。

今回の地震では、JRは長い時間運休や遅れが生じていましたが、私鉄各線は比較的早く復旧し、
インフラを支える皆さま方の力の凄さを思い知らされました。

日曜日の群馬県で発生した地震では特に自宅周辺では何も起こらなかったのに、
大阪でこのような事態になったことにも驚きました。

何だかうまくまとめられませんが。。。
Posted at 2018/06/20 23:45:01 | コメント(2) | テツ | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation