• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

富山へ:2018.05.27-28

富山へ:2018.05.27-28



27日日曜日から28日月曜日にかけて研修で富山に行って来ました。
長野の際と同様研修の詳細はお話できませんが、有意義な研修でした。

往復には北陸新幹線を利用しました。
行きのかがやき号は大宮を出発して次の停車駅が既に長野(汗)、その次が目的地富山(滝汗)。



富山と言えば路面電車(違)。ライトレールも含めて押さえておかないと、ね(謎)。




帰りの富山駅に到着したのが大体19時くらい。新幹線の方向を間違えてうっかり金沢まで乗ってしまい、
帰りの新幹線に丁度良い時間の列車がなく、自宅に到着した際には日付が変わっていたのも良い思い出です(爆)。




そんなこともあり、帰りは自腹でグリーン車に乗ったのですが、
高校生並みにくだらない会話で騒がしい輩が乗って来てしまい、
幸い軽井沢で降りてくれはしたもののそれまでの間非常に不愉快でした。

そうそう、今回もまた行きは東日本のE7、帰りは西日本のW7でした。

までも、やっぱり北陸のお魚は美味しいですねぇ(笑)。



日曜日は少なくとも、テツ旅と認めざるを得ません(爆)。
Posted at 2018/06/02 11:56:01 | コメント(1) | テツ | 日記
2018年05月22日 イイね!

長野へ:2018.05.22

長野へ:2018.05.22

本日研修で長野に行って来ました。
研修の詳細はお話できませんが、有意義な研修でした。

往復には北陸新幹線を利用しました。
行きのかがやき号は大宮を出発して次の停車駅が既に長野(汗)、しかもたったの1時間(滝汗)。
帰りははくたか号で高崎で下車しましたが、停車駅多めでも50分程度。
簡単に移動できてしまうのは、過労死を引き起こす可能性もあり好ましくありません(違)。

お昼は、トレインギャラリーNAGANOでお蕎麦を頂きました。
巨大な鉄道模型のレイアウトは、有料の場所でしたので流石に見には行きませんでしたが。。。




今回、本当に偶然ですが、行きはJR東日本所有のE7系、帰りはJR西日本所有のW7系でした。





て、テツ旅じゃぁないんだからねっ(爆)!
Posted at 2018/05/22 22:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | テツ | 日記
2018年02月27日 イイね!

2018.02.27:京都へ

2018.02.27:京都へすみません、頂いているコメントへの返信は、
明日以降とさせてください。

朝から始発の特急に乗って、京都まで行って来ました。
一日で往復できてしまうのは、過労死に繋がりませんかね?

今日はお陰で、色々な電車に乗りました。
久しぶりの東海道新幹線が、
往復とも西日本所有のN700Aだったのがちょっとだけ残念。。。







お昼に頂いた京料理、堪能しました。
そして、京都ではエスカレーターの手すりは「摑まる」のではなく「持つ」んですね。



て、テツ旅に行ったんじゃ、ないんだからねっ(爆)!
Posted at 2018/02/27 22:30:00 | コメント(2) | テツ | 日記
2018年01月23日 イイね!

続・雪国(違):2018.01.23

続・雪国(違):2018.01.23

雪は夜更け過ぎに、雨へと変わることなく止みました。積雪量は、概ね15cm位でしたでしょうか?

本日東京オフィスでの仕事予定だったのですが、多少の遅延はあったもののきちんと電車は動き、
むしろ通常より空いていたくらいで、自宅から駅までの徒歩移動が一番大変でした。
車が通った部分は凍結しているので、雪の上をなるべく歩くことで対処しました。
帰りはそれも難しかったので、凍結部分ではアシモ歩きしましたけどね。

今日は昼間の気温が高かったので、多くは融けてくれましたがまだ完全ではなく、
残った部分は今晩~明日凍結になること確定。
予報ですと、明日以降の最低気温がこの地域としてはおかしなことになっているので、
通勤時に注意が必要になりそうです。夏タイヤで出てくる馬科の鹿が少なくない数いるでしょうから。。。

あ、帰りはちょっとだけテツ分補給してきました(笑)。
Posted at 2018/01/23 21:46:00 | コメント(3) | テツ | 日記
2017年04月21日 イイね!

東武鉄道2017.04.21ダイヤ改正 ~ Revaty

東武鉄道2017.04.21ダイヤ改正 ~ Revaty本日も都内出張で、時間も丁度合ったので浅草駅へ向かい、
本日から運航の東武500系使用のRevatyで帰ってきました。

浅草駅に向かってみての驚きは、昨日と大差ない人数の撮り鉄!

いや、確かにRevatyは今日が初日ですけど、
この列車自体は初Revatyではなく、
百歩譲ってRevatyりょうもうの初列車だとしても、前方三両なのでこの位置からでは撮影できません(汗)。

これから毎日走る列車なんですよ?



左側の写真に至っては、500系ですらありませんからね?



東武動物公園駅で、前後車輛の切り離しがあるのですが、その位置の車輌からは降車できません。
それなのに、切り離し作業を撮影したいのか、車内を移動していく方が少なくなく。車外でも。

これから毎日行われる作業ですよ??



終着駅でも、改札の外で待ち構える方数名。これから毎日来る列車ですよ???

恐らくは今日だけの出来事になるのだとは思いますが、個人的にはこの列車は避ける理由が存在します。

- 春日部駅停車と、東武動物公園駅での切り離し作業のため、移動していない時間が多い
- 特急料金が通常のりょうもうよりも高い
- 最近の薄くて硬い座面のシートなので、座り心地は決してよろしくない(個人の感想です)

しかも、一日一往復ではなく、一日一本という謎の運用。。。

お試し導入で、早晩無くす腹積もりなのでしょうか?

Posted at 2017/04/21 23:08:00 | コメント(1) | テツ | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation