• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー2011<Day10>

関東道の駅スタンプラリー2011&lt;Day10&gt;亡くなったやる気を少しでも復活させるために、
無理矢理行ってきました関東道の駅スタンプラリー2011。

過去記事は、ブログカテゴリー「スタンプラリー」を参照下さい。

昼過ぎに出た上に雨だったのであまり押せませんでした。
まぁ、思い立ったが当日の割には良い方かと。



今日廻ってきたところは全て群馬県で、順番に:

上州おにし
万葉の里
上野
オアシスなんもく
甘楽
白沢

一箇所時間切れで諦めました。

コレで全部で90個、残りあと50個です。

今日は無理矢理自分を奮い立たせるために出発しましたが、息子から言い出したわけではありません。
次回以降は、またどうなるかわかりません。。。。。
Posted at 2011/11/06 20:55:00 | コメント(3) | スタンプラリー | 日記
2011年10月16日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー2011<Day9>

関東道の駅スタンプラリー2011&lt;Day9&gt;息子が忘れてきたカメラの引き取りついでに、、
今日もまた行ってきました関東道の駅スタンプラリー2011。

過去記事は、ブログカテゴリー「スタンプラリー」を参照下さい。

空気の薄い道路はヴィッツにはキツイです。
写真は、道の駅「美ヶ原高原美術館」からのパノラマです。



今日廻ってきたところは順番に:

マルメロの駅ながと(長野県)
美ヶ原高原美術館(長野県)
上田道と川の駅(長野県)
あおき(長野県)
雷電くるみの里(長野県)
みょうぎ(群馬県)
しもにた(群馬県)

美ヶ原高原美術館は、ビーナスラインの冬季閉鎖に合わせて11月15日までというワナが貼ってありました。

コレで全部で84個、残りあと56個です。

が…

息子が「(11月30日までではなく)ゆっくり廻れればいい」と言い出しましたので、やる気ゼロになりました。
息子自身が「行きたい」と言った日にのみ行くことにしましたので、多分これで終わります。
Posted at 2011/10/16 21:16:55 | コメント(6) | スタンプラリー | 日記
2011年10月16日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー2011<Day8>

関東道の駅スタンプラリー2011&lt;Day8&gt;珍しく?緻密かつ無謀で大胆に計画を立てた上で、、
今日もまた行ってきました関東道の駅スタンプラリー2011。

過去記事は、ブログカテゴリー「スタンプラリー」を参照下さい。


写真は、道の駅「あらかわ」で撮影した秩父鉄道の電車です。



今日廻ってきたところは順番に:

龍勢会館(埼玉県)
ちちぶ(埼玉県)
果樹公園あしがくぼ(埼玉県)
あらかわ(埼玉県)
両神温泉薬師の湯(埼玉県)
大滝温泉(埼玉県)
みとみ(山梨県)
かげの郷 まきおか(山梨県)
しらね(山梨県)
はくしゅう(山梨県)
信州蔦木宿(長野県)
こぶちさわ(山梨県)
小坂田公園(長野県)
今井 恵みの里(長野県)
風穴の里(長野県)
アルプス安曇野・ほりがねの里(長野県)
安曇野松川(長野県)
池田(長野県)
長野市大岡特産センター(長野県)

コレで全部で77個、ハーフウェイ通過で、残りあと63個です(爆)!

一箇所時間切れで押せず、もう一箇所閉まっているのはわかっていて温泉に浸かりたくて行ったところがあります。
温泉のおかげで気持ちよくなり、帰りは眠くて仕方がなくなると思いきや、
どうやら夕飯を頂いたお店で息子がカメラを忘れてきたようで。
気がついたのが高速に乗る直前だったので戻ることも出来ず、電話にも出てもらえず。
そんなこんなで、明日は一日ゆっくり休んで韓国GPでも観ようと思っていたのですが、
カメラの引き取りついでに幾つか押しに行ってきます、あぁ。。。。。
Posted at 2011/10/16 00:32:00 | コメント(5) | スタンプラリー | 日記
2011年10月09日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー2011<Day7>

関東道の駅スタンプラリー2011&lt;Day7&gt;近場が片付きつつあり、そろそろきつくなってきましたが、
今日もまた行ってきました関東道の駅スタンプラリー2011。

過去記事は、ブログカテゴリー「スタンプラリー」を参照下さい。


写真は、帰りの上信越道で頂いた、定番峠の釜飯です。
21時になろうかという時間でしたが、売店もSAも大混雑でした。


今日廻ってきたところは順番に:

川口・あんぎょう(埼玉県)
八王子滝山(東京都)
どうし(山梨県)
富士吉田(山梨県)
かつやま(山梨県)
なるさわ(山梨県)
しもべ(山梨県)
とよとみ(山梨県)
にらさき(山梨県)
ほっとぱ~く・浅科(長野県)

これで全部で58個、残りあと82個です(爆)!

今日は三連休の中日と言うこともあってか、各所で渋滞が多く、
特に最初の三箇所では道の駅に入るのにも一苦労。
八王子滝山では、入場待ちの列の車から妻と息子の二人でスタンプのみ押しに行かせ、
戻ってきてもまだ入り口にすら到達しないような状態でした。
おかげで何箇所か時間切れで諦めた所もありますが、
富士五湖のような観光地を通ってますので、大渋滞に巻き込まれていないだけラッキーと思うことにします。

ちなみに東京都の道の駅は八王子滝山一箇所だけなので、東京都コンプです(爆)!
Posted at 2011/10/09 23:17:00 | コメント(4) | スタンプラリー | 日記
2011年10月02日 イイね!

関東道の駅スタンプラリー2011<Day6>

関東道の駅スタンプラリー2011&lt;Day6&gt;昼過ぎまで町内会?地区の運動会だったのですが、
参加を強制された競技の終了後閉会を待たずに行ってきました。

過去記事は、ブログカテゴリー「スタンプラリー」を参照下さい。


写真は、今日5番目に立ち寄った道の駅で購入した、
地域物産のいちごかりん糖と、抑えの普通のかりん糖です。


今日廻ってきたところは全て埼玉県で、順番に:

めぬま
かわもと
はなぞの
おがわまち
いちごの里よしみ
おかべ

最後のおかべは、前回時間切れで押せなかったところで、無事にリベンジを果たしてきました(笑)。

これで全部で48個、残りあと92個です(爆)!

昨日の七回忌と今朝の運動会で、正直眠かったのですが無事に戻って来れました。
Posted at 2011/10/02 21:04:59 | コメント(3) | スタンプラリー | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation