• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

排名显示

排名显示すっかり写真を撮り忘れたので、
直接関係無い別の写真でお茶を濁しております(笑)。

中国でのホテルは、どちらも高層階まであるホテルだったのですが、
4,13,14,24階がありませんでした。

未確認ですが、部屋番号でも4のつく部屋は欠番ではないかと。
40番台はどうなっているんだろうか?


案内してくれた方のお話では、4は日本と同じ、「死」をイメージさせるので使われず、
13は欧州を意識して使用していないとの事。

でもね、1日目のお昼を頂いたビルのアネックスには4階があったり、最終日午前の訪問先はそれこそ14階だったり。

一貫性がないのか、それともほかに理由があるのか、よくわかりませんが。。。。。
Posted at 2015/08/04 22:16:00 | コメント(5) | 中国 | 日記
2015年08月03日 イイね!

飛行機

飛行機今回の中国出張、可能であれば787に乗りたかったんです。


でもね、時間帯が良いせいか、787使用便を選択すると、
航空券代金が倍以上に跳ね上がったので、諦めました。


タイトル写真、搭乗機の奥に787が駐機していて、悔しさ倍増(爆)。


と、いうわけで、今回は羽田→北京が777-200、北京→上海虹橋が777-300ER、
上海浦東→成田が767-300という、機材的にはあまり面白くないものでした。

羽田→北京の777-200、自動チェックインしたら「満席につきアップグレードしました」という表示が画面に。
ビジネスにアップグレードされていました。ん?デジャビュ??



背もたれから背中を離さないと前のポケットに手が届かないし、食事も豪華だし。
ただね、隣の方が史上最狂のクチャラーで、せっかくのビジネスが不愉快で台無しでしたけどね。

天気が良かったので、富士山も良く見えましたし、琵琶湖や宍道湖なども見ることが出来ました。



北京での国内線は、荷物検査が厳しかったですね。
身体に金属物はズボンのファスナーくらいしかないのに引っかかる(これは上海の国際線も。羽田はOK)し、
機内持ち込み手荷物の中のPCの充電器や変換プラグ、日本の硬貨とかX線で引っかかって開けさせられたし。



で、帰りの国際線は、予定通りエコノミーで、前の座席に膝を当てながら戻ってきました。
前回もだけど、帰りにビジネスの方がやはりありがたいです。。。。。

Posted at 2015/08/03 21:08:59 | コメント(3) | 中国 | 日記
2015年08月01日 イイね!

中国出張 2015.07

中国出張 2015.07何シテル?には時々投稿していましたが、
26日日曜日発、29日水曜日着の3泊4日で中国出張でした。

ココには書けない理由により、通常とはやや異なる出張で、
羽田→北京→上海虹橋→上海浦東→成田のルートでした。

久しぶりの、相手が何を言っているのか全く理解できない国でしたが、
全体としての中国の印象は、イメージよりは進んだ国でした。
少なくとも、街中の犬のフンはパリよりも少ないかと(笑)。

北京のホテルの窓から。二泊目の夜に雨に降られましたが、最高気温31℃。


上海のホテルの窓から。最終日の最高気温38℃は、当日の自宅周辺と同じでした。


あくまで個人の感想ですが、列に並ぶという習慣は無いと感じました。空港の搭乗口然り、高速道路然り。
高速道路は、三車線のはずなのに車列は五列くらいあるし、車間距離の概念はあるとは思えないし、
車線変更は頭を入れた者勝ちで、一分間クラクションの音を聞かなかったら奇跡かと思いました。
ただ、常に車間距離が詰まっているので、煽った煽られたで粘着する事は無いのかな?とも思いましたね。
ウインカーは出ません。出る時は、「俺が車線変更するんじゃゴラァッ!」する時かな(あくまで個人の感想です)?

それ以外の部分では、少なくとも今回の訪問の範囲ではきちんと礼節を重んじる文化が根付いているのかな?と。

自転車は殆ど見かけませんでした。単にノーヘル無灯火の電動バイクに置き換わっているだけかもしれませんが。

あ、皆さん基本クチャラーでした、そこだけは我慢できないかも。

中国は大国だけれども、文化レベルは低いという指摘、見当違いと言い切るところまでは行きませんが、
少なくとも最近の日本の車の運転などでは、中国の事を下に見ることは出来ないんじゃないですかね?
Posted at 2015/08/01 21:26:00 | コメント(2) | 中国 | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation