• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

吸盤式マウント A-PPG-P04

吸盤式マウント A-PPG-P04

アコードで使っているドラレコ、GoSafe 30Gですが、最近吸盤が劣化したのか外れることが多かったんです。
PAPAGOさんは吸盤マウントを別売りしてくださっているので、以前購入したものと同じ品番、
A-PPG-P04で検索して、その中でも最安値を提示していたショップで購入したんです。

2番目の写真の、左側が使っていたもの、右側が最近購入したもの。品番同じですよ?
明らかに形状が違っていて、昨日までの時点では公式サイトの写真も使っていたものと同じもので。
販売店に問い合わせたところ、モデルチェンジしたとのことで、現在では公式の写真も変わっています。

可動領域が変化し、ブラケットの長さが短くなり、電源コネクタにやや負荷がかかっているように感じますが、
とりあえず使うことそれ自体に支障はないため、使い続けますけどなんだかな?という感じです。
吸盤のロック方式も、レバー式からダイヤル式に変わっているし。品番変えてくれればよかったのに。
Posted at 2022/05/13 23:42:00 | コメント(2) | アコード | 日記
2022年05月11日 イイね!

[フィットハイブリッド] 120,000km

[フィットハイブリッド] 120,000km

納車から654日目の本日、フィットハイブリッドの走行距離が120,000kmに到達しました♪



納車以降の走行距離は37,470km。日毎の平均走行距離は57.29km。
110,000kmからの日毎の平均走行距離は57.80km。増えとるやんけ(爆)。
Posted at 2022/05/11 22:47:01 | コメント(1) | フィットハイブリッド | 日記
2022年05月08日 イイね!

[フィットハイブリッド] ヘッドライトクリーニング

[フィットハイブリッド] ヘッドライトクリーニング

フィットハイブリッドのヘッドライト、年代なり以上に黄ばみが酷かったんです。
二番目の写真くらいしか、参照できる写真を撮影していないほど。
ずっと悩んでいて、ヘッドライトの光量も落ちているような気がしていたんです。

重い腰を上げ、クリーナーを手にとr。。。ことなく、プロにお任せしました(爆)。




よく見るとクリア剥げの跡とかありますけど、はっきりと改善が見られました!
これで2千円ちょっと何ですから、満足以外の言葉がありません。

コーティングもして頂いてはいるものの、耐久性は1年程度とのこと。
自宅駐車場は西日が強いのでもう少し短いかもしれませんが、現状の最適解だと思っています。
Posted at 2022/05/08 18:14:59 | コメント(2) | フィットハイブリッド | 日記
2022年05月05日 イイね!

[フィットハイブリッド] スピーカー交換等

[フィットハイブリッド] スピーカー交換等まずは、尊い犠牲となってくれた、
タイトル写真のクリップ類の魂に敬礼。。。

今回の作業としては:
- Fスピーカー交換
- 純正FスピーカーをRに移設(新設)
- Fウインドウスイッチ交換
です。

今回最も苦労したのは、間違いなく内装はがしです(爆)!


まず、F用として交換したのは、Pioneer/carrozzeriaのカスタムフィットTS-F1740II。
パーツレビュー風味はこちら→
ホンダ車だと余計なパーツ不要で本当に簡単にインストールできます。

まずは内装をはいで、純正スピーカーとご対面。ねじ一つを外して、上に持ち上げるようにして外します。


製品付属のブラケットを固定して、製品付属の接続アダプターを介して接続、スピーカーを固定するだけ。
純正位置の固定金具とねじは、リアにスピーカーを固定する際に使用します。


リアは、内装をはがすとスピーカー位置がスポンジで塞がれているので、それをはがします。
スポンジはきれいにはがれないので、スピーカー固定に必要な三つの穴位置以外はまぁ適当に(笑)。


上側の横長の穴に、Fスピーカー固定に使われていた金具を移設。
下側の二つの穴に上から固定部を押し込むようにして、最後にねじ止めするだけです。
ちなみに、移設後の写真は撮り忘れました(笑)。そして内装はがすの面倒なので。。。(爆)


順番前後しますが、納車時から塗装の剥がれがあった運転席側のウインドウスイッチ。
オークションで入手していた製品と交換します。


内装をはがしたら、赤丸の6か所のネジで固定されているので、外します。


幾つかの尊い犠牲があった(爆)とはいえ、全部で2時間程度で終われるくらいには簡単な作業でした。
Posted at 2022/05/05 13:05:00 | コメント(4) | フィットハイブリッド | 日記
2022年05月03日 イイね!

[アコード] エアフィルターメンテナンス

[アコード] エアフィルターメンテナンス今日はアコードで使っているエアフィルターのメンテナンス。
先日SUGOに向かう前にメンテナンス済みのものと交換していて、
その際に車体から外した製品の洗浄等です。

開始時刻が遅かった関係で水洗い後の乾燥が間に合わず、
未だにオイル塗布に至っていません。

写真は水洗い前、クリーナー塗布後の染み込ませ中のもの。
オイル塗布は明日になります。
Posted at 2022/05/03 20:45:00 | コメント(3) | アコード | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 34 567
8910 1112 13 14
1516 1718192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation