• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

2025.03.30:夏タイヤへと ~その2

2025.03.30:夏タイヤへと ~その2アコードさんのタイヤを交換したら、
フィットハイブリッドさんのタイヤも交換せざるを得ず(笑)。

連続作業ではありましたが、作業自体は苦になりませんので。
内圧が予想よりも落ちていなかったことに驚きはしましたが。








今シーズンのフィットハイブリッドさんのスタッドレス走行距離は、7,150kmでした。
Posted at 2025/03/30 23:37:02 | コメント(0) | フィットハイブリッド | 日記
2025年03月30日 イイね!

2025.03.30:夏タイヤへと ~その1

2025.03.30:夏タイヤへと ~その1アコードさんのタイヤを夏タイヤへと交換しました。

昨日作業しようと考えていたのですがあいにくの雨。










今シーズンのアコードさんのスタッドレス走行距離(100km未満のサーキット含)は、4,168kmでした。
Posted at 2025/03/30 23:37:00 | コメント(3) | アコード | 日記
2025年03月21日 イイね!

2025.03.21:CB400SFに乗って

2025.03.21:CB400SFに乗って240km弱乗ってきました。
年間走行距離と比較して、過走行です(爆)。


あ、有休頂いております。


日差しは優しかったものの風はまだ冷たく。
それでも日中は良い陽気でした。まずは給油。

なにか目的を持とうと思い、考えたのが群馬県内の駅のエキタグのコンプリート。
といっても残り二駅だったのですが、最低限両駅を訪れることを目指しました。

上越線沼田駅と、信越本線磯部駅です。

沼田駅一つ手前の岩本駅に立ち寄ってから沼田駅へ。


駐輪場に普通二輪は停めるなとのことで、通常の駐車場へ。1時間無料らしいので昼食のためにも。
駅前のお蕎麦屋さんで、舞茸天ぷらざるそばを頂きました。

その後は磯部駅を目指して、途中安中駅に立ち寄り。
ついで?なので、その後は安中榛名駅にも向かいました。



陽が陰ると寒いので、帰りは課金しました(爆)
プレミアムタッチ、やっぱりかっこいいよなぁ(笑)。


約半年ぶりの乗車で、腰が痛いです(苦笑)。
Posted at 2025/03/21 23:37:59 | コメント(2) | バイク・自転車 | 日記
2025年03月20日 イイね!

2025.03.20:シフトパネル照明交換

2025.03.20:シフトパネル照明交換しばらく前から、フィットハイブリッドさんのシフトパネル、
照明が不点灯となっていました。

点いたり消えたりだったのが、常時不点灯に(汗)。

なので交換しました、ついでにLED化(笑)。




まずはセンターコンソールを外すのですが、簡単なんですけど面倒くさい(爆)。
詳細は古い車の特権、先達の記録を参照させていただきました。


使用されているのはT5規格の電球らしいので、同規格のLEDを準備しました。
交換したら、元に戻す前に点灯確認は確実に行います。


元に戻し、LED化のおかげか昼間でも点灯しているか否かの確認は目視で簡単にできましたが、
点灯の具合の確認は日没を待つ必要があります。


…写真だと伝わりづらいですが、想像以上に明るすぎ、白すぎました。
ただ、光それ自体はうまく全体を照らしています。
他の照明と比較してチョッと浮いた感じを受けましたが、まぁそのうち慣れるでしょ。

ついでにアコードの方はドアモールテープを再施工。端部と屈曲部にきちんと両面テープを使用しました。


あと写真は無いですが、両車ともリアカメラの水滴防止コーティングを施工しました。

そろそろ夏タイヤに戻す時期なのですが、アコードの夏タイヤがまだ決まらないのと、
4月初旬にまた気温の下がる予報が出ていて躊躇しています。どうしよっかなぁ。。。?
Posted at 2025/03/20 23:32:01 | コメント(2) | フィットハイブリッド | 日記
2025年03月02日 イイね!

完了:ぐんまローカルスタンプラリーⅡ

完了:ぐんまローカルスタンプラリーⅡぐんまローカルスタンプラリーⅡ、昨日完了しました。


いうてフィットハイブリッドで移動しましたけど(爆)。

ひと駅だけなので、夜間の終電少し前に駅に着くように。
ちなみに長野原草津口駅発の終電は21:58万座鹿沢口行きです。






で、ガソリンにあまり余裕が無い状態で移動したら残りが心もとなくなり。
高速入る前にスタンドあったよなと思ったら開いてなくて。
多分そのままでも大丈夫だったとは思いますが、残り15kmと表示されている状態で、
高速道路を含む40km走るのは憚られたので、IC先のスタンドで3Lだけ入れて、
いつものスタンドに向かい、無事に給油を完了しました。
Posted at 2025/03/02 22:50:00 | コメント(1) | テツ | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation