- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ノート e-POWER
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
少なくとも俺が乗りたい車ではない - ノート e-POWER
-
taila
-
日産 / ノート e-POWER
eパワー X(1.2) (2016年) -
- レビュー日:2017年1月17日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:購入目的
おすすめ度: 2
- 満足している点
-
・発進時のトルク。
・燃費。
・エンジンが回っていない時の静粛性。
・積載性。 - 不満な点
-
・高速域になると回りっぱなしになるエンジンとその音。
・シート(ホールド性がない座布団のようなシート)。
・内装の安っぽさ(メダリストを選べば解消されるが、Xとの価格差が凄まじい)。 - 総評
-
愛車、先々代ZC21Sが13年超の加重になってしまう上にエアコンの調子が悪く、買い替えを検討するために試乗。
良いところはたくさんあるのだが、俺が欲しい”スポーティなコンパクトカー”ではないので購入候補から外れてしまった。
逆に”ミニバンまでは要らないが使い勝手が良い車が欲しい”層にはベストチョイスたり得るだろう。
※厳しい評価となったが、これは自分が求めている車ではなかったということでご容赦願いたい。
- 走行性能
- 無評価
-
日産はe-pawerと銘打っているが、一般的にはレンジエクステンダーと呼ばれる駆動方式である。
語弊ありまくりだが要はEVだと走るために設備による充電が必要となるが、e-pawerだと充電をエンジンに任せるということだ。
フリクションロスがあるガソリンエンジンに比べ、モーターによる駆動は発進~加速に関してはガソリンエンジンよりパワフル。
操作性に関してはファミリーカー方向に振ってあるノートそのもの。
真冬の夕方に試乗してエアコン全開のためか、とにかくエンジンが回る回る。
バッテリーの容量が足りないのかと思ってしまった。 - 乗り心地
- 無評価
-
足がフワフワして落ち着かない。
ファミリーカーとしてなら乗り心地が良いとなるのだろうが、スポーティとは思えない。
静粛性に関しては悪くないのだが、それだけにエンジン音が気になる。 - 積載性
- 無評価
-
ライバルに比べると積載性は良いと言える。
移動のためのトランスポーテーションと考えれば高評価となるだろう。 - 燃費
- 無評価
- 試乗車故にノーコメント。
- 故障経験
- 試乗車故にノーコメント。
-
1.2 e-POWER メダリスト純正ナビ デジタルミラー ...
127.5万円
-
208.8万円
-
1.2 AUTECH純正ナビ/全周囲/プロパイ/シートヒー ...
239.8万円
-
188.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
