• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意匠太郎のブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

FIRST DRIVE CARS & COFFEE @西伊豆など。

FIRST DRIVE CARS & COFFEE @西伊豆など。デジタルマガジン First Drive が主催するリアルイベントへ出かけてきました。参加車両の応募にはハズレてしまいましたが、面白そうなクルマが集まっていそうだったので...



結論から言いますと、期待しすぎ?だったせいか、ちょっと拍子抜け。
※個人の感想ですのでご容赦ください。



「新旧さまざまな車を持ち寄って」というお題目に、新旧割合50:50くらいの新しいクルマイベントを期待したのですが...難しかったようです。「イギリス車、ドイツ車、イタリア車限定」で50台(←当初予定から10台アップ)としたにも関わらず、参加車種が偏っていたような印象。



2〜3台の同型車が並ぶ単位での参加もありますから、そもそも50台という台数制限に(会場の広さもありますし)無理があるのかもしれません。

とはいえ、一台一台のクルマは見応えがありました。



クルマイベントあるあるで、参加車両エリアと同じくらいの見学(一般)車両駐車スペースにも楽しいクルマが集まっていました。

以下、ごくごく一部を写真で。















今はリアルイベントの開催に厳しい目があるかもしれませんが、主催者の皆様には時流に抗い、新しいスタイルを探求していってもらいたい、と思います。





さて、会場周辺では土肥桜まつりが開催中でした。



クルマを無料市営駐車場に停めて土肥桜を満喫。



猿回しもやってました。



土肥金山の見学施設もあって、金推し!



池の鯉も金推し!そして、場所柄...



ゆるキャン△推し!



なでしこカレーを買いそうになりましたが、冷静に却下。



しばし、運転の疲れを無料の足湯で癒しました。



帰りは伊豆スカ経由。冷川から熱海峠までを走るのは初めて。ターンパイクはパスして、箱根新道を抜けて小田原に下りました。



日没時刻で山の上は気温は-2°くらい...写真を撮る手が凍ってしまいそうでした。



本日の一枚。まだまだ勉強です。
Posted at 2022/02/06 17:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ

プロフィール

「はじめてのリバイバルカフェなう☕️」
何シテル?   07/23 15:05
モノ好きなデザイナーこと、意匠太郎です。気が向いたとき、何らかのイベントのあるときに、さらっと書いています。ウィットに富んだコメント歓迎です!情報共有しましょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789 10 1112
131415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

<初企画>Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波サーキット貸切走行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 13:04:10
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 22:27:48
original works ボンネットストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 11:54:16

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) シロクマ号【仮】 (アバルト 695 (ハッチバック))
先代ABARTH500(MY2012)LHD/MTを4年間所有売却後、4年間のTT(8J ...
ベスパ GTV250ie ベスパ GTV250ie
ベスパ60周年を記念して、2006年に登場した限定車GT60の市販モデル。ネオクラシック ...
輸入車その他 バーディークラシック 輸入車その他 バーディークラシック
2013年に復活した元祖ストレートフレーム、r&m (ライズアンドミューラー)の折りたた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての黒、初めてのフルタイム4WD、初めての認定中古車、車幅がちょっと気になるけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation