• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意匠太郎のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

500eを見てきた!

500eを見てきた!インスタをチェックしているDにFIAT500eが入庫したとのことで、ふらっと寄り道して見てきました。



第一印象ですが、ネットで見ていたよりも大きな塊に感じられました。チンク伝統の鏡餅形状を再現するためのボディの抑揚は抑えられ、サイドラインによって何とか「それらしさ」を保っているようです。



顔つきは、半開きの目が印象深いけれど、鼻面の形状はストンと平べったく、寸詰りで潰れた印象です。



張り出したウインカーに若干の未来感があります。



展示車両はOPEN仕様だったので、リアトランクを開けた感じは、Cモデルと変わりありません。



テールランプも凝った形状をしています。



シンプルなエクステリアに対して、ドア内張は好印象でした。
レバー式のハンドルは存在せず、ボタンを押すことでドアロックが解除されて半ドアの状態になります。



ドアハンドルを兼ねた凹みの底に2代目チンクの姿が!
イタリア人の遊び心に脱帽です。ほかにも「隠れチンク」があるかも?



シート表皮はFIAT推し。座り心地はそれなりに良かったです。



程よくシンプルなレイヤードスタイルのダッシュボードは好みが分かれるかもしれません。新しいU-connect液晶が流行りの出っ張り形状なのが残念です。



ステアリングスイッチが多めで、やや鬱陶しいかも。



ボンネット内の心臓部。FFだそうです。



2系統の充電用コネクタ。
充電の仕組み(やり方)も詳しく聞いたんですが、うろ覚えで間違ってはいけないので、詳しくは公式ページ等でご確認ください。


期待が大きかった分、フツーだったというか、まだわからないことだらけでした。そして、ステランティスジャパンとしても購入するユーザーとしても、この500eはリスキーなクルマなのではないかと感じました。

確認できたことの一つですが、
「集合住宅住まいのユーザー、つまり、専用の200V充電設備を自宅に持てないユーザーであっても、500eの所有・常用が可能であるということをメーカーも考えている」
ようです。

来週には各ディーラーで試乗できる体制が整いそうなので、機会を見て試乗するつもりです。カタログやパンフレットはまだ準備できていないようで、今日は貰えませんでした(残念)
Posted at 2022/06/12 00:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに洗車それも他力😅」
何シテル?   09/06 16:19
モノ好きなデザイナーこと、意匠太郎です。気が向いたとき、何らかのイベントのあるときに、さらっと書いています。ウィットに富んだコメント歓迎です!情報共有しましょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5 678 910 11
12131415 1617 18
19 20212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

<初企画>Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波サーキット貸切走行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 13:04:10
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 22:27:48
original works ボンネットストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 11:54:16

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) シロクマ号【仮】 (アバルト 695 (ハッチバック))
先代ABARTH500(MY2012)LHD/MTを4年間所有売却後、4年間のTT(8J ...
ベスパ GTV250ie ベスパ GTV250ie
ベスパ60周年を記念して、2006年に登場した限定車GT60の市販モデル。ネオクラシック ...
輸入車その他 バーディークラシック 輸入車その他 バーディークラシック
2013年に復活した元祖ストレートフレーム、r&m (ライズアンドミューラー)の折りたた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての黒、初めてのフルタイム4WD、初めての認定中古車、車幅がちょっと気になるけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation