• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意匠太郎のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

キリ番11111km




今回は逃しませんでしたよ!(^○^)



Posted at 2016/08/31 07:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

SLKの隣りにTT



某ショッピングモールでSLKの隣に駐車。
マクラーレン顏のSLKは、アバルトに乗っていた時に何かと気になっていました。アバルトを横に停めると「やっぱ大きいな」なんて思っていたけど、こうしてTTと並べると「小さい」www

TT嬢を見つける前、この「マクラーレン顏のSLKの黒」を物色していましたが納得できる出物が無く、自分が想定する荷積にSLKのトランクではやはり心もとない(とはいえ現車で確認したわけではありませんが)...そうこうしているうちにTT嬢と出会ってしまい...という経緯がありました。

なので、この型のSLKを見つけると、
今でもついつい気になってしまうんですwww

Posted at 2016/08/29 05:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | TTな日々 | クルマ
2016年08月23日 イイね!

荒天です...



こんな日は、クライアントの駐車場が屋内なのが救いです。
視界が悪いので滅多に使用しないバックフォグも点灯。
みなさんも、どうか安全運転で。
Posted at 2016/08/23 02:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | TTな日々 | クルマ
2016年08月11日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2016

AUTOMOBILE COUNCIL 2016時間差アップですが、初日の午後プレミアムタイムに行ってきました、オートモビルカウンシル。入場料3,000円が高いとか言われていましたが、ゆったりと、じっくりと、いろんなクルマを見れて大満足でした!折角なので、ごく一部のクルマについてちょっとナナメな写真とコメントを残しておきます。



V40に造形要素が受け継がれていると言われるP1800
スタイリッシュな2ドアクーペの復活を熱望。


モーターショーの白黒写真でしか見たことのなかったS360
ほんとうに小さかったです。さすが根がバイク屋。



JPSの黒と金、高級感漂うF1マシンはこれしかない!
OLYMPUS, GOODYEAR, ロゴの共演にもグッときたのも
懐かしい思い出。
...セナの名前が泣けてきます。


やっぱり、アバルトはコレですね。



日本国内初公開のアバルト124スパイダーでしたが、
ん〜、自分的にはちょっと...
NDRFの方が欲しいかも。



DSもSMも、絶対飛びますって!
間近で見られて幸せでした。


スーパーカー世代の自分にとって、
512BBはLP500Sと並んで特別な存在。


356カッコイイです。かわいいです。
2650万円で売約済みとなりました。


COBRAのロゴで一発KO
GT40カッコよかったです!


町中にゴロゴロしていた大衆車ですが、
今見ると美しいクルマですね。


50年経って、これだけ醜くなってしまいました...
トヨタは猛省して原点に戻ってもらいたいですね。


小杉二郎デザインの真骨頂です。
今出してくれたら即ゲット!


「リフトバック」って、どこか大人な感じがしたんですね。
ダルマと並んで、やっぱりセリカの代名詞です。


オマケのTTくん。
個性豊かな過去のクルマたちを見た後では、
至れり尽くせりの現代車は、何か違うモノのように
感じてしまいます。
便利さは現代を生きるための麻薬でもあるのですが、
不自由さやトンがった存在に憧れてしまうのも
クルマ好きの宿命かと...


さあ、今から来年の予定を入れておきましょうね!
Posted at 2016/08/11 03:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | TTな日々 | クルマ
2016年08月05日 イイね!

キリ番逃して10010km



せっかくの9999kmも、10000kmも、
いつのまにやら通過して、10010km

5000km弱から乗り始めて、5ヶ月弱経った8Jくん。
最近、車の重さと自分の操作感覚の距離感がようやくつかめてきたような...以前試乗した8Sは(もちろん2回ほど試乗した印象でしかないのですが)とっても軽い走り出し&スイスイ感覚だったので、余計に8Jの重量感が強く感じられてしまいます。

もちろん、走り出してしまえば必要十分なトルクでぐんぐん進んでくれるので、その辺に不満はないんですけど。年式の割には総走行距離の少ない8Jくんなので、今までがクルマ本来の味を出し切れてなかったように思えます。

もっと距離を伸ばして、薄皮を剥いであげたいwww

Posted at 2016/08/05 03:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | TTな日々 | クルマ

プロフィール

「本気洗車の元気は無いので、とりあえず水掛けて、虫さんたちを吹き飛ばしておきました♪」
何シテル?   10/20 17:04
モノ好きなデザイナーこと、意匠太郎です。気が向いたとき、何らかのイベントのあるときに、さらっと書いています。ウィットに富んだコメント歓迎です!情報共有しましょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910 111213
14151617181920
2122 2324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

<初企画>Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波サーキット貸切走行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 13:04:10
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 22:27:48
original works ボンネットストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 11:54:16

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) シロクマ号【仮】 (アバルト 695 (ハッチバック))
先代ABARTH500(MY2012)LHD/MTを4年間所有売却後、4年間のTT(8J ...
ベスパ GTV250ie ベスパ GTV250ie
ベスパ60周年を記念して、2006年に登場した限定車GT60の市販モデル。ネオクラシック ...
輸入車その他 バーディークラシック 輸入車その他 バーディークラシック
2013年に復活した元祖ストレートフレーム、r&m (ライズアンドミューラー)の折りたた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての黒、初めてのフルタイム4WD、初めての認定中古車、車幅がちょっと気になるけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation