• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意匠太郎のブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

久しぶりに、軽く自力洗車

久しぶりに、軽く自力洗車午前中は中途半端な雨に突風の中、クルマで出かけなければならず、午後になると晴れてきたのでここぞとばかりに久しぶりの自力洗車。



水洗車で軽く拭き上げました。
土日は黄砂がヤバそうなので、用事を済ませに出掛けるべきか迷いどころ。



クルマが綺麗だと気分が上がります。
Posted at 2024/03/29 22:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ
2024年03月28日 イイね!

とりあえず、復活のベスパ

とりあえず、復活のベスパ先日、セッタンタのチカラ(ジャンプスタート)で久しぶりに火を入れたベスパ嬢のバッテリーを、ダメ元で24時間プラスアルファ充電してみたところ、しっかりセルスタート出来たので、ガソリン満タンで貴重な晴れ間に少しだけライディング。とりあえず、新しいバッテリーは買わずに済みそう。

吹け上がりも問題なく、加速感も上々。足まわりも問題ないようで、ひとまず安心。



最新型のGTVは、300ccのみになって、かなりスポーティーな印象に変わりました。



2007年当時のカタログ



そもそもGTVは、ベスパ60周年の記念限定車GT60の市販モデルなのでクラシケ感が強く、設定されていたボディカラーのアビオグレーとポルトフィーノグリーンも「1946年オリジナルカラー」とカタログに書かれています。

この「アビオグレー」は不思議な色で、マジョーラのように光の加減で色味が変化します。ちなみに、ポルトフィーノグリーンの実車は今に至るまで一度も見たことがありません。



ラージボディのどっしりとしたイメージは安定感があるように見えるかもしれませんが、実にベスパらしい腰高で軽快な乗り味です。以前、夜の高速湾岸線で風雨に晒されて走った時は「本当に死ぬかと思うくらい怖かった」のがトラウマになっているほどで「80km/h以上出して突っ走る乗り物ではない」というのが私の本音。



みるほどに実に美しい伊太利亜娘であります。
Posted at 2024/03/28 00:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AT_Vespaな日々 | クルマ
2024年03月26日 イイね!

わくわくな5月

わくわくな5月....そういえば、今年の猫バンバンステッカーもハズレたかな....4年前に当たったのが奇跡だったか。

さて少し先ですが、日帰りだとキツそうなので今のうちに宿を押さえたり....と予定を組んでおります。

5月19日(日)ビーナスラインを走ろうの会→蓼科(長野)
5月26日(日)FIAT FESTA 31°→みなかみ(群馬)
6月2日(日)ミラフィオーリ 2024→長久手(愛知)

3週連続ではありますが、参加される皆さま、よろしくお願いします!



フィアットフェスタは今年も Trofeo Rally に参戦します(エントリー始まってます)昨年はビギナーズラックを逃しましたが、今年こそ表彰台を目指します!
Posted at 2024/03/26 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ
2024年03月24日 イイね!

Fat bottomed girl

Fat bottomed girl4+2+(2) = 8輪生活の(2)を引っ張り出して、毎度毎度の充電お助け。たぶん、バッテリーは交換だろうなぁ。クルマは替わっても、やってることは毎回同じ。



二輪版デカ尻女。ベスパ伝統のラージボディを継承して2005年に発表されたGTSシリーズをフェンダーライト化し、2006年のベスパ60周年記念限定車として発表されたGT60の市販版が、GTV250ie



新車購入からもう17年だけれど、美しいボディラインにグッとくる。



ほとんど乗れていないのに、結局手放せない伊太利亜娘。
Fat bottomed girls you make the rockin' world go 'round
Posted at 2024/03/24 16:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | AT_Vespaな日々 | クルマ
2024年03月18日 イイね!

ASSO Giorno della Famiglia 2024 in Fuji Speedway

ASSO Giorno della Famiglia 2024 in Fuji Speedway3/18(日)はダブルヘッダー。FIAT・ABARTH 500 YOKOHAMA Seaside Meeting 2014 から移動して、富士スピードウェイへ。ASSOのイベントに今年も参加しました。



13:00過ぎにFSW東ゲートに到着。羽組3台で記念撮影。



入場して駐車エリアに並べます。富士恒例の曇天ですが....



陽がさしてくれることもある気まぐれ天気。雨が降らなかったのでよかった。



パレードランがあるのでゼッケン装着。今回はゾロ目88



ASSOデモカーに装着済みの新商品 ASSPIDE スーパードライカーボン フューエルリッド

ちょっと気になってたんで実物が見れてよかったんですが、70アニベルの標準オーバーフェンダーと干渉するのでは....と思って、ASSOブラザーズにご相談すると、ここは困った時の一休さん。御大に見ていただいたところ、パーツ側かフェンダー側を若干欠く(削る)ことでイケるんじゃないかとアドバイスいただきました。

う〜む、やっぱりあたるのか。外装カーボン始めると炭素病ハマるしなぁ....さすがに即答できずペンディング。



19さんデモカー版のマット仕上げ。カッコイイんだけど70アニベルに合うかどうか迷う。

会場で皆さんのアバルトを見て回ってダラダラしているとパレードランの時間に。



コースイン前に整列します。



ピットロードに並べます。



アルファロメオとマセラティを従えてw



コースイン!



レーシングコースは広いですね〜



壮観です



夕刻の富士



アバルト(と他のクルマ)だらけ



レーシングコースを4周してFINISH!


※画像はASSO Facebookより転載

今年もプロカメラマンによる愛車撮影があったり、皆さんとダラダラ楽しく過ごせました。来年も参加したい!



横浜と富士のダブルヘッダーで、本日の走行240.6km也。



FSWでビバンダムTシャツをお土産に買いました。
Posted at 2024/03/18 18:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに洗車それも他力😅」
何シテル?   09/06 16:19
モノ好きなデザイナーこと、意匠太郎です。気が向いたとき、何らかのイベントのあるときに、さらっと書いています。ウィットに富んだコメント歓迎です!情報共有しましょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 4567 89
10 1112 13141516
17 181920212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

<初企画>Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波サーキット貸切走行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 13:04:10
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 22:27:48
original works ボンネットストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 11:54:16

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) シロクマ号【仮】 (アバルト 695 (ハッチバック))
先代ABARTH500(MY2012)LHD/MTを4年間所有売却後、4年間のTT(8J ...
ベスパ GTV250ie ベスパ GTV250ie
ベスパ60周年を記念して、2006年に登場した限定車GT60の市販モデル。ネオクラシック ...
輸入車その他 バーディークラシック 輸入車その他 バーディークラシック
2013年に復活した元祖ストレートフレーム、r&m (ライズアンドミューラー)の折りたた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての黒、初めてのフルタイム4WD、初めての認定中古車、車幅がちょっと気になるけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation