• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意匠太郎のブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

車検見積もり

車検見積もり斜め上を行く金額提示(笑)
合計400,222円也
モザイク無しでもイイっちゃイイんですけどね..まあ、一応。

メンテナンスプログラム6年目〜7年目お勧め(66,000円).だの、ボディコーティング(33,000円)だの、室内クリーニング&シートコーティング(33,000円)だの...内容の説明も無しで、頼む人いるんですかねぇ...持ち込み部品(バッテリー、ブレーキパッド)の交換工賃合計が43,312円ですと(呆)

いくら売るクルマが無いとはいえ、そんなにボラなくてもねぇ。金額もですけど、詳細な説明(説得)でもあれば聞くだけ聞いてあげてもいいんですが。皆さん、Dを離れるのがよくわかります。私がDに頼む最大の理由は、あと腐れなく責任を全て押し付けるためです。そんな付き合いも今回で最後になりそうですが。ということで、削るべきところは削りまくって、突っ返しときます。

ところで、クルマが好きでも買えない理由がDの対応だったりすることって多いです。いつぞやのMINIやらシトロエンやら、みなとみらいの〇〇〇〇やら。アバルトも販社によって雲泥の差ですからね。
Posted at 2025/02/18 01:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ
2025年02月17日 イイね!

車検に出してきました。

車検に出してきました。新車から通算2回目の車検に出してきました。これでイージーケア+も終了。さてさて、いくらの見積りを出してくるのか…バトルの予感😆



久しぶりに見た電気蠍も一周まわってイイ気がするんですよね。通算4回くらい試乗したけれど、運転した印象は悪くないんですよ。



やはりボトルネックは航続距離。それさえ解決できればターゲットに入るのに…などと妄想する。



ボンネットの中はスカスカなので違和感です。



まだ残っているという75周年限定車。個人的意見ですが、コストパフォーマンス悪すぎ…



このカーボンバックシェルは欲しいけれど。



シフト操作感が良くなってる。S2の左MTに乗ってた頃は、2-3速がグニャグニャで5速に入っちゃうこともありました。

で、今回の代車は…





fitハイブリッドでした。以前のボロマーチが評判良くなかったんでしょうか?脅しが効いたかな😆



初めて乗ったけれどロールしまくり。「急ハンドルを検出しました」だの「急ブレーキを検出しました」だの、大きなお世話機能に「注意しましょう」と諭されました。



この位置でDなんですよ。私の目線だとNじゃね?とか違和感でした。

車検の見積りが出たら、バトル開始です‼️
Posted at 2025/02/17 17:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ
2025年02月17日 イイね!

成田ツーリングで鰻を食す

成田ツーリングで鰻を食すイタフラ会恒例の鰻ツーリングに参加。目指すは成田山新勝寺近くの駿河屋さんです。集合は午前7時前。都内を抜けるので余裕を持って、集合場所の湾岸幕張PAに午前6時過ぎに到着...眠いったらありゃしない。



オヤジたち(淑女含む)の朝は早い。ここでは19台が集合して成田を目指しました。



目的地の駐車場では、ずらっと22台が勢揃い!駿河屋さんの受付1番をもらって、まずはお参りへ







頭と心臓へ、入念に浴びました!



開店の午前10時まで、もう間もなく。



お目当ての鰻重「特選」をいただきました。身がふわふわでクセのないお味でした。



食後のスイーツタイムはホテル日航成田のコーヒーラウンジで。予約済みのショートケーキをいただきました。



麗しい淑女たちのワイガヤに交じって。



今回も朝が早くてキツかったんですが、超楽しい一日でした。



帰路は酒々井のアウトレットで買い物。



のんびり途中で夕飯を食べて帰宅。総走行距離268km、総走行時間4時間56分でした。
Posted at 2025/02/17 16:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ
2025年02月15日 イイね!

デントリペアしてもらいました。

デントリペアしてもらいました。しばらく前に、全く自分の不手際なんですがエクボをつくってしまいました。気にしなければ気にならないと思いつつ、やっぱり気になる。

ということで、いつもの寒川のお店へ相談に行くと「愛川あたりに業者があるはず」と教えてもらって、ネットで確認してから行ってみました。



日差しの下では、ほんのプチッとした凹みに見えましたが、よくよく診てもらうと結構当たってました。傷の状態を確認しながらしっかりとご相談させていただき、内装を外して裏側からのリペアとなりました。

作業が終わるまでは近くのガストで時間を潰して約2時間30分後、終了の連絡があったのでショップへ戻ると、



作業前



作業後



作業前



作業後

...凄い!
さすがプロ、見事でした。
費用は、34,760円(税込)で、内装剥がしの分10,000円が含まれていますが、自分で内装を剥がして入庫すれば不要とのこと。以前、Dで相談した時は「おそらく板金になる」とか「ショルダーライン付近なのでデントは厳しいかも」と言われていたので、本当に良かったです。

今回お願いしたのは、トラストデント厚木店の田邊さん。トラストデントグループに所属する店舗ながら、株式会社トラストデントが経営する店舗ではなく、独立した店舗ということです。まさに、田邊さんの腕一本で勝負している職人のお店ということでしょう。

初訪問でしたが、これはオススメできる!と思うので記録として書いておきます。綺麗に直って万々歳です!
Posted at 2025/02/15 21:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ
2025年01月14日 イイね!

プロカメラマンにお願いして大満足

プロカメラマンにお願いして大満足昨年末の筑波TC1000貸切走行会では、希望者有志でプロカメラマンに走行写真の撮影を依頼しました。前回2月も撮影を依頼して準備万端だったのに、私自身がドタキャンになってしまって心残りだったので、今回素敵なショットの数々を残せて超嬉しかった。撮影いただいたうちの数枚をアップしておきます。やはりプロは違いますね。







Posted at 2025/01/14 23:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 695な日々 | クルマ

プロフィール

「はじめてのリバイバルカフェなう☕️」
何シテル?   07/23 15:05
モノ好きなデザイナーこと、意匠太郎です。気が向いたとき、何らかのイベントのあるときに、さらっと書いています。ウィットに富んだコメント歓迎です!情報共有しましょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

<初企画>Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波サーキット貸切走行会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 13:04:10
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 22:27:48
original works ボンネットストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 11:54:16

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) シロクマ号【仮】 (アバルト 695 (ハッチバック))
先代ABARTH500(MY2012)LHD/MTを4年間所有売却後、4年間のTT(8J ...
ベスパ GTV250ie ベスパ GTV250ie
ベスパ60周年を記念して、2006年に登場した限定車GT60の市販モデル。ネオクラシック ...
輸入車その他 バーディークラシック 輸入車その他 バーディークラシック
2013年に復活した元祖ストレートフレーム、r&m (ライズアンドミューラー)の折りたた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての黒、初めてのフルタイム4WD、初めての認定中古車、車幅がちょっと気になるけれど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation