• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

クランクケースベアリング部分の共加工(^^♪

クランクケースベアリング部分の共加工(^^♪ みなさんこんばんは(^^♪













以前書いた鳥葬ですが、標高が高く気温が低い土地ではバクテリアが少なく、土葬しても分解できないと書きました。

では火葬では?

って事ですが・・・


標高が高い場所では木が生えてなく火葬に使う・・・


木材が無いから



選ばれなかったソウデス。


木材は生活に使う貴重な燃料だったワケですね。

私の実家にも里山がありますが、昔はそこで燃料となる木材を得ていたワケっす。
(今や手入れのできてない負動産)





んで今日の話題。



クランクシャフトを固定しているクランクケース

当然分割できるようになっています。

alt


クランクケースの穴は独立したベアリングキャップや一体化したラダービーム、鋳造のクランクケース等で固定されています。

alt


なので規定のボルト留めした後に共加工で穴を開けます。
もちろん規定のトルクで締めます。
寸法精度をできるだけ上げたいわけですね。


さらに精度よく締めようとするとボルトとボルト穴の摩擦が一定にならないとボルトの軸力が安定しません。
ボルトの本数が多いですからね。


なので軸力安定のためにオイルを塗布するわけです。

alt



パンクル社は専用のグリスがあったりする。





コレがF1用エンジンとかになると・・・




さらにコダワル

ココで問題デス
軸力を安定させるためにどのような事をするのでしょう?
3分でお答えください








答え









共加工時締め付けボルト軸力のバラツキを極力抑えるために・・・









加工前に








なんと・・・







7回も仮締めする!!






仮締めすることでネジ面やネジ座面の摩擦係数を安定させ、発生軸力を安定させる目的があるそうです。


クランクベアリングの穴の精度を追求するとそこまでするんですね~~
ショップの人にどうしてるか聞いてみてください(^^♪






コレはNAエンジン時代にH社で設計してた人のお話です。



つ~ことでボルトの締め付けもF1ではコダワルってことでした。



明日は関東に日帰り出張デス
雪降らないといいなぁ~~~



デハデハ














ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2024/02/04 23:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

KZ1000 LTD プロジェクト㉔
ダーやんさん

BMW S1000R 整備 ②クラ ...
灸太郎くんさん

ややこしいリンク回転軸の穴サイズ
SNJ_Uさん

KZ1000 LTDプロジェクト㉛
ダーやんさん

烈日の黄金郷
《 門太郎 》さん

この記事へのコメント

2024年2月5日 19:59
こんばんは🌉

今回も勉強になりました!興味深いです😆
コメントへの返答
2024年2月5日 23:21
こんばんは^_^
書いて良かったです。
またネタ考えます。
2024年2月6日 8:22
今日も勉強になりました~(^ω^)
どうもありがとうございます。

私は、かち割りコンロッドの話なんかも好きです。(゜▽゜)
https://youtu.be/CHJWuPsRrHg?t=99
コメントへの返答
2024年2月7日 1:58
こんばんは(^^♪
ありがとうございます。

勝ち割りコンロッドて凄く面白いですよね。
常識の反対いってる
上手く割ることができるようにするのは本当に難しいと思います。

プロフィール

「マスタングがデカイ^_^」
何シテル?   06/16 23:33
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

音振対策(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 02:44:19
今年もありがとうございました。(と振り返り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 06:43:48
金融庁のNISA制度が新しくなります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 02:19:25

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation