• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

やっぱりマイレガ・・・

・・・はいいな~と改めて感心しました。


ホント、親馬鹿ですが。



28日は神奈川自宅にも戻らないとならない事情もあり、受け取りの可不可に関わらず、


岐阜の社宅を出発して高速に乗り、途中で受け取り可の連絡を受け、


21時半、○シェさんへ到着。


とっくに営業時間外ですが、何とか待っていてもらい、


結果的には予定通りマイレガを受け取ることができました。




さて、HKSでのメンテが終了し、GT2835本来の?性能を取り戻したようで、


ブーストの掛かりが良くなったことから、念のためのダイノでのセッティング確認してもらい、


点火時期を調整したとのことでした。


ダイノの結果は・・・↓




3年前の395psから417psへアップ。



ま、3年前は6月の気温30℃前後での記録ですから、


10℃前後になった時に10ps弱は上がる可能性はありますが。


パワー・トルクの推移を3年前のデータと比較してみました↓。

赤線:今回  紫線:3年前(2008年)  





4500rpmでのみ僅かに2008年を下回っていますが、今回と2008年の数値上の差は


3500rpmで20ps・6kg-m、4000rpmで55ps・10kg-m、5000rpm以上で2〜50ps・1.5〜5kg-m・・・


明らかにほぼ全域で今回の結果が上回っていました。




走ったところ、ブーストの掛かり始めの回転数も下がって


一段パワフルになったように体感できました。


スタッドレスなので、全開にはできませんでしたが・・・。


最終形になって3年経過し、もしかするとパフォーマンスが落ちているかもしれない、


と思っていたところでしたので、今回メンテ・再セッティングでダイノ結果でも


客観的にパワーデータを確認できたのは良かったと思いました。





また、排気音も変化が感じられました。


以前は濁った、ドロドロした不協和音がしていた


(これはこれで迫力があったような気が・・・)のですが、


メンテ・再セッティング後は滑らかな音になり、少し静かになった感じがしました。




イトジさんで補修してもらってから宅急便で送ってもらっていた


インタークーラー風導板デイライトを取り付け、自宅に向けて出発したのが、22時過ぎ。


岐阜出発後の前半、代車の初代プリウスでの走行はいろいろな場面で結構疲れましたが、


後半マイレガに乗って自宅までの4時間、疲れはどこかにフッ飛んでしまいました。


マイレガのパフォーマンスに、久々に(と言っても2週間ぶりですが)、感動。


ホント親馬鹿ですがね。


ちなみに、リアマイナスキャンバーセッティングは


クスコのリアロアアームバーが装着できなくなるため、取り付けはキャンセル。


オイルクーラー、イナーシャシフターの効果は別途コメントしたいと思います。


これで、年末年始は無事にマイレガと一緒に過ごせることになりました。


良かった、良かった。
ブログ一覧 | レガ弄り | クルマ
Posted at 2011/12/29 23:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 5:45
やっぱり自分の車は一番良いですよね指でOK
しかし相変わらず、エンジン系の弄りが特に凄いですねグッド(上向き矢印)
初代プリウスだとパワー不足でストレスだったでしょうねウッシッシ
年越しにマイレガ君と一緒で良かった良かったウィンク
コメントへの返答
2011年12月31日 21:06
コメントありがとうございます。
代車生活は愛車の良さを再認識できる良い機会で、意外と好きなんです。
なんとかマイレガと一緒に年末を過ごせて良かったです。

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation