• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

3年ぶりの車高調OH

3年ぶりの車高調OH









2018年に導入したレガのオーリンズDFVを3年使用した2021年にの1回目のOHを行いましたが、それから3年が経過し2回目のOHをお願いすることにしました。

3/30に以前OHをお願いしたガレージグループ4さんにお電話してGWに送付することで了解をもらっていました。


次男が休日ということもあり、4/29の9時から作業エリアを確保するため、バイク2台を移動させてからレガの前後を入れ替えて・・・




運転席側から車高調を取り外し・・・



OHするオーリンズDFVフロント右側本体



OHして戻って来るまでの間の仮足、以前使っていたオーリンズPCVへ交換



ロアアームを車高調に取り付ける際に穴位置がどうしても合わない・・・と思っていたら、左車輪を浮かしていなかったのでスタビが効いてロアアームが上がってしまっていました(汗。

作業する駐車場が広くないので横着して運転席側前後を先に交換しようとウマを右側に2つ掛けて作業したのが悪かったようです。

左前側をジャッキアップしてタイヤを浮かせて無事装着。



左側に何とかガレージジャッキが入るスペースを開けておいて良かったですが、スペースをあまり開けていなかったらパンタジャッキで苦労して上げることになってました(汗。

リアの方は取り外しはすんなり行きましたが、取り付け時にロアアームに固定するボルト穴位置の調整に若干苦戦しました。

で、何となくフロントを見るとキャンバーがかなり立っていてタイヤ上部が微妙に出そうな感じでフェンダーに擦れそうなのに気付き、キャンバーを少し寝かせようとするも、タイヤ・ホイールが付いていると重たくてキャンバーが動かないので、もう一度ホイールを外して調整・・・(汗。


助手席側に着手する頃には11時半過ぎ、2時間半経過してました。



OH車高調の送付用梱包・レガへの積み込み、バイク2台を元に戻して片付けまで終えたのが14時半、作業時間は5時間半。

夕方家族で食事に行くことにしていたので、その帰りに梱包した車高調を宅急便営業所に持ち込んで発送する予定が営業時間を過ぎてしまい、本日4/30の朝一番に再訪して発送しました。


GWに入ってから
 1日目:N-BOXの車高調導入(5時間)・夜2時間テニス
 2日目:N-BOX高調(2時間程度)
 3日目:レガの車高調交換(5時間半)
と、普段事務仕事中心の還暦じじいにとってハードなGW前半3日間となり、まずまずイイ感じで汗をタップリかいて疲れました・・・(笑。

今回はちょっと段取りが悪かったなぁと反省もあり、OHから戻って来たらもう一度同じ交換作業をするので、その際はもう少し手際よく効率的に作業しようと思います。

Posted at 2024/04/30 13:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2024年04月28日 イイね!

車高調交換・アンダーブレース導入

車高調交換・アンダーブレース導入










昨年11月に納車となったJF5 N-BOXカスタムターボ。

JF3よりも足回りが強化されたというものの、足回りがかなり硬いマイレガに慣れてしまった自分も含め家族もノーマルの柔らかいJF5の足回りには不満が多く、納車以降、なんとカミさんから足回り強化の要望が出ていました・・・。

慣れというのは怖いものですね・・・(笑。

で、GW期間中に時間の余裕があるので車高調を導入する計画で、3月には車高調をネットで発注して納品されて玄関に置きっぱなしになっていました。


そして、GW10連休初日の4/27にN-BOXのサスペンションを車高調に交換、さらに足回り強化のためにアンダーブレースも床下の前後に装着しました。

走行距離は1485km時点


さて、N-BOXカスタムJF5に適用の車高調はBLITZ・TANABE・RS-R・TEIN・があるようですが、選んだのはBLITZのZZ-R。

前車タントエグゼカスタムではRS-Rを入れていて好印象でしたが、BLITZのセットがリアのスプリングレートが一番硬かったのと、全高調整式でダンパーが32段調整出来る割に値段が安く、コストパフォーマンスに優れていたので。



JF5用アンダーブレースはTANABEからのみリリースされているので自動的にTANABE製



足回り強化にはストラットタワーバーや強化スタビライザーも入れたかったのですが、JF5用はリリースされていないので、取り敢えず車高調とアンダーブレースだけ導入しました。


9時から前輪の作業開始。

運転席側のストラット固定ボルトがウォッシャー液タンク下にあるので、タンクをオフセットしておく必要があります。

フロントウインドウのウォッシャーノズルに繋がるホースを外せばタンクを手前に動かしてストラットの固定ボルトが登場



助手席側はヒューズボックスが少し邪魔ですが、配線が束になって接続されているヒューズボックスを取り外すのは非常に難しいので、そのまま何とかストラット固定ボルトを緩めました(↓画像の赤〇部分、助手席側だけゴムカバー付き)。





ノーマルのフロントサスペンション↓



ノーマルサスを外したところ



ノーマルサスの一部(ワッシャー・ダンパーマウンティングベース・ダンパーマウンティングラバー・ストラットベアリング)を車高調でも使うので、スプリングコンプレッサーを使ってアッパーマウントを外します。



スプリングコンプレッサーは普通車用しかなく、このためにわざわざ購入したのですが、軽自動車のスプリングは径が小さく、爪がスプリングに掛かる部分が浅くなってしまう感じでした。

アッパーマウントは無事取り外せたのですが、余裕を持ってと思いキツメにスプリングを縮めていたためマウントを外してから暫くしてコンプレッサーが外れてスプリングが勢いよく飛び出してしまいました。

スプリングはボディや体に当たらず事なきを得ましたが、ちょっと焦りましたが・・・。



助手席側については、スプリングの縮め方を緩めにして慎重にアッパーマウントを取り外しました。

車高調のトップ↓



ノーマルのストラットベアリングを入れて↓





ダンパーマウンティングラバーを載せた状態↓ この状態でフェンダー下から取り付けます。



ボディに取り付けた状態↓ 車高調本体を下から支えつつノーマルのダンパーマウンティングベースとワッシャーに付属のトップナットをボディ側から一人で取り付けるのは少し厄介ですが、何とか固定。



リアに車高調セットを取り付ける前に前側のアンダーブレースを装着。

前側のブレースはノーマルのボディ側ボルト(↓赤〇)



を取り外して左右を繋ぐだけなので、下側に入らなくても外側から比較的簡単に装着出来ました。




リアの車高調の取り付けのため、↓赤〇のダンパー下のボルト(ピンボケですが)を取り外し



両側のボルトを取り外すとスプリングがボディ側から外れるので、スプリングロアラバーと一緒にトーションビームから取り外します。





リアサイドの内装を少し剥がして、ダンパーのアッパーマウントボルトを外します



取り外したノーマルダンパー



車高調整用アジャスタセットを組み込んだ製品スプリング・ダンパーを組み込んだ状態↓






リアのアンダーブレースを装着するには、付属の取り付け用アダプターをボディ側に開いている穴に差し込んで、ボディ鉄板と挟み込んでブレースを固定する方法ですので、ナットを入れるのにやや苦心しました。






ホイールを取り付けた状態。厳密の測定していませんが、ノーマルからフロント・リア共に30㎜程度のダウン。




作業は片付けも含めて5時半で終了。車高調だけなら4時間で


4/28に改めてフロントのみプラス10㎜ダウンさせました。









フロント・リア共にフェンダー・タイヤの隙間は指1本になり、腰高だった見た目もグッとスポーティーになりました。

車高調のダンパーは32段階の最強からフロント5段戻し・リア7段戻しに設定。

もちろん、前後アンダーブレースを同時装着した効果もありますが、走りもキビキビ感が出ました。

ストレート路では路面のアンジュレーションでノーマルよりボディの揺れが敏感になりましたが、基本的にスプリングがソフトなので乗り心地は良好で、20分程度の試走で助手席に乗車したカミさんもうたた寝する位。

当たり前ですが、軽いコーナリングでは今までのロールがグッと抑えられるので、安定性が良く、これまでは手前でブレーキを踏みたくなるコーナーもブレーキングなしで安心してコーナーに進入出来ます。

エコに振られたタイヤ(165/55/15)をスポーティーな低扁平率のタイヤ(165~175/45/16等)に変えたらもっと走りが楽しくなりそう・・・。

そして、これも期待通りだったのですが、ブレーキング時のノーズダイブが大幅に減ったことで、姿勢が安定し気持ち良く停止することが出来るようになりました。


これまでカミさんが運転していても『酔いそう』と言っていましたが、全ての走行シーンで姿勢が安定し、大幅にドライビングが改善されました。

カミさんはまだ運転していませんが、4/30にアライメント調整してもらってから運転する予定で、きっと満足してくれると思います・・・。

Posted at 2024/04/28 20:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2024年04月27日 イイね!

定年退職・再雇用

4月の上旬に還暦を迎え、4月末で定年退職を迎えました。

GWの連休があるので、昨日4/26が一つの区切りとなり、会社から感謝状と職場の方々からお祝いの品をいただきました。

先日来、還暦・誕生日ということで、家族で一昨日も含めて何回か外食しているのですが、帰宅してカミさんに『定年退職おめでとう。お疲れ様。』と声を掛けてもらい、プレゼントももらいました。


勤続35年。

何でもそうですが、過ぎて見ると長いようで短かったような気もします・・・。

新入社員で赴任した事業所に2年前に戻り、定年退職を迎えられたことに感慨深いものがありました。

もちろん、カミさんの内助の功があったからこそ、大きなケガや病気もなく、基本的に健康に元気で定年退職を迎えられた訳です。

『ありがとう!』『内助の功があっての定年退職。これからもよろしくね。』

と感謝の言葉を贈りました。



まぁ、退職と言ってもGW明けからは再雇用でシニア社員として同じ職場で働くことになります。

収入も大幅にダウンするので責任も軽く担当範囲もグッと狭まりますがね・・・。


今の会社制度だと毎年契約更新して自分の場合は67歳まで働けるようですが、65歳までと決めていました。

65歳で趣味に没頭しつつカミさんとも色々楽しむことを目標にして色々計画して準備しているので、あと5年間ノンビリ気楽にシニア社員生活を過ごすことにします・・・。
Posted at 2024/04/27 16:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

還暦お祝い?旅行③

還暦お祝い?旅行③






4/7

朝はノンビリ気味に、と言っても7時の朝食に合わせて6時に起床し、準備。

夜も朝も食事会場(宴会場)は特に混みあっていませんでした。



今日午前中、スペイン村を楽しむということで、9時にチェックアウトしましたが、クルマはスペイン村の駐車場に移動(宿泊客は無料)させて一般客と同じく入場するパターン。駐車場移動は5分程度で、スペイン村の開場が9時と思っていたら9時半だったので30分弱ゲート前で待ちました。ゲート前は開場前に100人くらい並んでいましたが、まぁ入場してみると分散してガランとした雰囲気。

2日券ですが、一人3800円で村内散策・キャラクターグリーティングやパレード見学だけだと勿体ないので、前夜カミさんと話し合ってカミさんでも乗れそうな(つまり幼児でも乗れそうな)アトラクションを調べて行くことにしていました。

『イルミネーションライド・くるみ割り人形』『ドンキホーテ冒険の旅』の他、一応身長90㎝以上を対象とした少しスリルのある『スプラッシュモンセラー』にもカミさんは挑戦。

少し緊張感があったようですが、すんなり楽しめたようです。

『不思議の国のアリス』はライド系ではありますが、特に鏡が張り巡らされた迷路を抜け出すのにちょっと苦労して不思議な感覚も味わうことも出来て面白かったですね。

快晴で気温も20℃以上と、歩けば少し汗ばむ位で遊園地日和。

他にスペイン田舎町風の街並みを見て回り、3Dトリックツアー(園内に建屋が分散配置)やキャラクターミュージカル、パレードなども順番に堪能したので、結構充実してソコソコ疲れました・・・。





















当初は午前中で退園して13時の鳥羽⇒伊良湖フェリーを使う計画でしたが、カミさんが13時前に終わるパレードを見たいということで15:20のフェリーに乗ることにしました。

元々、渋滞する東名御殿場を避けるため御殿場か沼津で降りて早めの夕食を取りながら時間調整する計画でしたが、むしろ時間をうしろにずらすこと方がよさそうということで、お土産屋さんを散策してから13時過ぎに退園。鳥羽まで40分程度の移動ですが、順調に走れた結果、14時少し過ぎに鳥羽港に到着。

14:10発のフェリーが控えていたので係員に14:10の便に乗れるか聞くと『OK』の返事。

すぐに車検証を持って窓口に向かいクルマ(運転手込み)と一人分の合計9400円を支払ってチケットをもらい、即乗船。出航2~3分前という感じでしたが、長距離フェリーと違ってギリギリまで乗せてくれますね。









60分ノンビリ船の旅も味わって伊良湖のターミナルには15:10に到着。





併設した道の駅でカミさんはお土産を見て購入。ちょうど15:20発(4月上中旬は鳥羽も伊良湖も同時刻出発)のフェリーが出航していきました。





15時半過ぎに伊良湖を出発し、16時半を過ぎて豊橋市内で少し流れが悪くなりましたが、

特に渋滞もなく23号で豊川へ向かい豊川ICから東名で東進。

新東名を使うつもりがそのまま東名を進んでしまいましたが、日曜日の東名?と思うほど交通量が少なく全く順調に走れました。

まぁ、御殿場から先はやっぱり渋滞(事故もあったよう)なので、計画通り沼津ICで降りて(19時)裾野市手前のファミレスで夕食兼時間調整。

21時に出発して自宅には22時半前に無事到着。総走行距離は720km。

今回の旅行は還暦を迎えたタイミングでしたが、基本的にカミさんの望みを叶える企画にしていたのでカミさんは満足してくれたようです。

まぁ、自分的にも楽しめましたし、カミさんが楽しんで満足してくれるのが一番なので・・・(笑。
Posted at 2024/04/14 00:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年04月10日 イイね!

還暦お祝い?旅行②

還暦お祝い?旅行②







4/6

旅行2日目

朝5時半に起床。部屋から外を眺めると海の朝焼けが見えました。
今日はまずまずの天気になりそう。





6時半前から30分程度、ホテル周辺を散策





7時から8時半までノンビリ朝食



9時過ぎにホテルナガシマを後にして伊勢湾岸・東名阪・伊勢道で南下し、伊勢市内でガス補給してから伊勢神宮の内宮へ。

自分は時期の記憶が定かではありませんが、若い頃に一度伊勢神宮の外宮だったと思いますが、参拝したことがありました。

カミさんが一度伊勢神宮に行きたい、と以前から言っていたので、その希望を叶える形での参拝となりました。

内宮近くを流れる五十鈴川の土手の桜が満開ということもあってか、周辺駐車場に入るクルマが多く、川を渡った少し離れた駐車場に入るまで結構時間が掛かりました。



どことなく京都嵐山付近の美しい風景を彷彿させますね



参道の大鳥居



ゆっくり歩いて参拝しましたが、参拝客はかなり多かったです。





お土産屋さん等色々なお店がズラッと並ぶ、おはらい町通りは多くの人でごった返した感じでしたが、カミさんはかなり楽しんで歩いていましたので、良しとします(笑。





予定より少し遅くなりましたが、2日目はクルマでの移動距離は短かったので影響はあまりありません。

で、さらに南下し、本日の宿のホテル志摩スペイン村へ移動、14時過ぎに到着。





宿泊客は2日券が1日券の値段で購入可能とお得ということで、購入してスペイン村へ。

スペイン村は今年30周年とのこと。長男が幼児の頃、28年前に訪れたことがありました。

ただ、その時もカミさんは絶叫系が大の苦手なため、この日も乗り物には乗らずに散策だけ・・・









夕方過ぎに降水確率が高い予報だったので、15時半過ぎに一度ホテルに戻り、英虞湾を眺められる展望台(西山慕情が丘・桐垣展望台・登茂山展望台)へ行って景色を眺めに行きました。











残念ながら雲が多くて夕陽・夕焼けは眺められませんでしたが、天気が良ければ美しい風景が堪能出来ますね。いつかリベンジします。

昨晩はイルミネーション見学で慌ただしい感じでしたが、この日は18時から夕食バイキングをゆっくり食べて、風呂もゆったり浸かり、ノンビリ出来ました。



23時に就寝しました。
Posted at 2024/04/10 17:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 456
78 9 10111213
14151617181920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation