• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

11月3回目のウォーキング



3日前の日曜日に地元いつもの15kmコースをウォーキングしましたが、

今日はちょっと行先を変えた地元コースにチャレンジしました。


地元なのにカミさんが行ったことがないという、震生湖を経由するコースを考えました。


朝7時半過ぎに自宅出発。


気温は10℃弱で低めでしたが、薄手の長袖シャツに薄手のトレーニングウェア上下で、

暫く歩いてからはずっと長袖シャツ一枚、全然寒さを感じませんでした・・・。


尚、今日はカメラを忘れたので画像なしです(汗。


50分4.4kmで震生湖到着。

若干登り坂ですが、海抜200m弱の小高い丘を越える感じで、それ程キツクはありません。


丘から下ったところにヒッソリとある震生湖は、海抜150m。

関東大震災で丘陵が崩落して沢の水が堰き止められて生まれたのが、名前の由来だそうです。


紅葉の見頃は過ぎた感じで、釣り人とハイキングに来ている人が何人かいる程度でしたが、

湖というより、公園の池を少し大きくした感じですかね。


湖畔は遊歩道が整備されていませんが、ぬかるんだところや木の根っこが凸凹した獣道に

毛が生えた程度の湖一周ルートがあり、トレッキングシューズを履いていれば全く問題なし。

ゆっくり歩いても一周15分程度でしょうか。


その後、渋沢駅方面へ向かい、渋沢丘陵を平塚・大磯・二宮方面の向こうに海を左手に

秦野市街を右手に見ながら、ゆっくり下っていき、いつもモーニングを食すファミレスへ。

ここまで距離的に10km程度、2時間半弱でした。


丘に登ると遠望が利いて、天気が良ければもっと気持ち良く歩けそうでした。


ファミレスでは飽きずに3時間半弱カミさんと駄弁って、軽く買い物してから、

自宅に14時半過ぎに到着。トータル14kmってところですね。


初ルートで道順に多少の不安がありましたが、

グーグルマップのストリートビューで予習していたので、結構順調に歩けました。



クルマでは通れいない道・普段通らない道を選んだので、地元なのに知らなかった風景や

『あぁ、この道に出てくるんだ~』などと二人で気付き・発見があって、凄く新鮮な感じでした。



新しいウォーキングコースがレパートリーに増えて、

カミさんもまた歩こうという気になっています。


やっぱり、チャレンジしないと、良いことは得られませんね(笑。


ブログ一覧 | 体力造り | 日記
Posted at 2016/11/23 16:04:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

口直し
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation