• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

レガボディメンテ・・・

レガボディメンテ・・・










昨年12月中旬に、以前からお世話になっている地元の板金屋さんにレガのボディメンテを依頼、自宅で現物見て見積もりしていただいていたのですが、年末に先方の都合が悪くなって年始に延期。

さらに年始の降雪で事故を起こした顧客の修理を先にしたい、という相談を受け、こちらは急ぎではないので、さらに延期。

で、1月中下旬にスタートと思って連絡を待っていたら、中々電話がないのでこちらから携帯電話するも応答がない・・・。

暫くたって再度電話連絡すると、ショートメッセージに『今日退院したので、明日連絡します』とのコメント受信。

以前お話した時に持病のことも聞いていたので、『無理しないでくださいね』とコメント返信しておきましたが、翌日も連絡がないので『まだ体調が悪いのかな~』と心配して、2月中はこちらから連絡しませんでした。

で、様子も心配なので、3月に入って電話してみるとやっぱり電話が繋がらず、『やっぱり調子が悪いのかな~』と思っていると、翌日折り返しの電話があって『すみませんね~。腰をやっちゃって暫く仕事が出来なかったけど、何とか復帰したのでやりますよ。』とのこと。

ちょうど代車も用意できるということで、昨日3/4の夕方にレガを預けました。


社長と会って曰く、『昔左官をしていた時にヘルニアになり、1月に母親の体調不良の対応もあって腰が不調になって、今はコルセットしているが、何とか大丈夫』とのこと。

『自分も腰は弱いところ。仕事が仕事だけに大変でしたね。無理しないでください。』


さて、主な補修・塗装箇所は、左フロントブリスターフェンダー後部のひび割れと塗装色褪せ・左リアドアのブリスターフェンダーひび割れ・ボンネットフードの色褪せです。

今週から来週は天気も良いので4~5日で出来そうということですが、社長の腰がまた不調になってしまってはマズいので、1週間くらい掛けてもらってもイイですよ、とお伝えはしました。

まぁ、工数を掛けずに数をこなさないと利益にならないのでしょうから、あまり ノンビリ仕事も出来ないところでしょうけど、体を壊してしまったら仕事が出来なくきなくなっちゃいますからね・・・。


代車のミラで暫く通勤することになります。

やっぱり軽だと駐車スペースにかなり余裕があり、次男のバイクをクルマの脇に止めても大丈夫そうなくらいです。



3か月弱遅れましたが、ようやっとレガのボディメンテが進むことになって少しほっとしていますし、社長も元気そうだったので良かったです!

ブログ一覧 | レガ弄り | クルマ
Posted at 2022/03/05 07:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2022年3月5日 8:49
おはようございます。

同じタイミングでの入庫でしたね。
こちらの主治医の板金屋さんも
ビートの時と同じく依頼してから半年ほどで
お声がかかりました。 
保険会社からの業務が最優先ですからね😅

ですが、引き受けていただいた後は
こちらも気づかない細かな所まで毎回職人魂で
綺麗にしてもらえます。 
今回も二週間くらい掛かるのではないかと
思いますが、待った分だけ手をかけてくれている
ので、かえってワクワクが膨らみますね😊

カーポートの方は洗車の回数、霜が降りない、夜も明るい、雨に濡れない、、、などなど家族にも大分恩恵があるはずなのですが、
女系家族故にあまり気付かないみたいです😅 
コメントへの返答
2022年3月5日 20:32
こんばんは。コメントありがとうございます。
そうでしたね、ほぼ同じタイミングでボディメンテということになりましたね。マイレガは早く終わりそうですが、S204号は2週間、ワクワクの期間ですね。
やっぱり、板金屋さんも色々馴染みのお客さんもいるので緊急度などで優先順位は変わってくるのは仕方がないですよね。身勝手な客なら、自分を優先しろというのかもしれませんが、長く良い関係を維持していくには、単に店と客という関係ではなく、やっぱり双方である程度の気遣いは必要かと思います。
お店にとって良い意味での『いい客』になれば、ちょっとした先方の気遣いがサービスとして帰って来るでしょうし、だからまた何かあったらメンテや修理をお願いするという形で双方良いサイクルになりますしね。
カーポートはご家族にとっても良い面はありますよね。
さらに家族の喜ぶさりげないサービスと気遣いが、次の夢の実現のポイントにもなりそうなので、自分もしっかりこちらにもエネルギーと時間を掛けます。

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation