• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

次男と新潟・福島・栃木ロングツーリング3日目

次男と新潟・福島・栃木ロングツーリング3日目








6/5  3日目

前夜の就寝が早かったため、次男は4時半・自分は5時に目が覚めました。

梅雨入りが微妙でしたが、今日も快晴。





出発準備は早めに済ませ、朝食開始7時までノンビリ過ごしました。

先にバイクにシートバッグを取り付けておいて、7時に食事会場へ。

朝からガッツリ食べました・・・昼抜きなので(笑。

8時半過ぎにホテルを後にして、昨日南下した国道121号を少し北上してから川俣温泉方面へ。

早速、次男がトイレへ行きたいということで(笑)、予定していなかった川治ダム展望台にトイレがありそうなので立ち寄り。

次男がトイレへ行っている間にダム湖やダムをパチリ。







期待していなかったですが、立派なアーチ式ダムで後で調べると堤高は日本で4位の140m(1位は黒部ダムの186m)だそうで、ダムを上から覗くと足がすくみますね・・・。



下部で放水している音が周囲に響いてましたが、かなりの水量で迫力がありました。



それから暫し細くなったり広くなったりの道を川俣温泉まで走り、山王林道へ。

以前にK1600で走っていて、道幅は狭くてタイトなコーナーも多くて路面も少し荒れていたりしてますが、舗装されていてる林道で交通量も少なく、それほど走り難い道ではないですね。

一昨日の風雨の影響で路面が濡れて枝葉が落ちているところがあるので、ゆっくり注意しながら走りましたが、次男もだいぶ走りは安心な感じになって来ました。

まぁ、毎日通勤でバイクに乗っているし、若いから上達も早いですね。

途中、直線で道幅に余裕があるところで暫し休憩。



爽やかな林の中を、たまに遠望が利くところもありつつ、峠を越えると緩やかな高原道路になり、戦場ヶ原へ。

次男は一昨年、友人とクルマで来たとのことですが、自分は小学校以来だったので竜頭の滝で観光兼休憩。













滝のしぶきが爽やかでした。

次に戦場ヶ原へ戻って奥日光経由で金精峠を通って丸沼へ移動。

川治ダムからは厚着をしていましたが、流石に標高が高い金精峠のトンネル内は14℃位まで気温が下がって冬のようでした・・・。

丸沼も先日K1600で来ましたが、静かな雰囲気でイイ感じです。









さらに国道を下って今回のロングツーリング最後の観光地、吹割の滝へ移動。

自分はかなり前に来ていますが、次男は初めて。











1時間弱、遊歩道を歩きましたが、久々に再訪した自分も記憶が薄れていて、迫力がある滝を楽しめました。次男も楽しんだようです。


早めに帰路につき、沼田市内でガスを満タンにしてから関越道を南下。

過去次男との2回のロングツーリングは土日の1泊2日で、日曜帰宅にしていたのでどうしても帰路高速の渋滞にハマってしまい辛く、今回は平日月曜帰宅にしたところ、関越上りはかなり順調で渋滞は一切なく、上里SAでトイレ休憩した以外はノンストップで鶴ヶ島JCTから圏央道へ。

しかし、途端に6kmの渋滞。

圏央道は土日夕方使用で交通量はソコソコ多くても、一度も渋滞することはなかったのですが・・・。事故渋滞か?と思っていたら、途中にある登りで車速が落ちるクルマによる自然渋滞が発生していたようです。

渋滞発生付近では、登り坂・速度低下注意の看板がいくつもあって、平日夕方などはどうも慢性化しているようですね。

少し疲れたので少し流れ始めた狭山PAでトイレ休憩して、そのまま厚木JCから東名に乗り換え、ガスは補給せずに16時半過ぎに無事帰宅。

荷物を降ろして、自分はバイクを洗車しましたが、次男は疲れたので洗車は次週にして、シャワーを浴びて疲れを癒してました・・・(笑。


今回のロングツーリングは3日間で1000km強走り、その最中に次男のNinjaは総走行距離数が10000km、自分のK1600は25000kmを越えました。

何とか初日の午前以外はほぼ晴天に恵まれ、体は疲れても思い出深いツーリングになりました。

機会が合えば、また秋頃に出掛けようか・・・と次男とは話しています。

その時、出掛ける相棒はCBになっているかな~。

ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2023/06/11 12:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次男と新潟・福島・栃木ロングツーリ ...
LEGACY STIさん

人はなぜダムに向かうのか?
番場蛮さん

みん友のボッチさんとあまご村ランチ ...
Prancing Horseさん

23´冥土の土産 第7弾 奥日光の ...
働くGT車さん

羽島ダム 福島県 電波良好。道路の ...
macモフモフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation