• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月19日

OHLINS PCV車高調・リヤタワーバー・EVC EZ2装着しました!

OHLINS PCV車高調・リヤタワーバー・EVC EZ2装着しました! 発注・取り付け予約していた車高調とリヤタワーバーを装着しました。開店の10:30に到着したのですが、両方で約3時間位で装着完了とのことだったのですが、ついでに今後の取り付け予定パーツの値段を問い合わせしたところ、EVC EZ2が意外と安い! 現物もあるようで、取り付け今から追加できるか聞いたら店長「うーん。何とかできますよ。だけど取り付けにプラス2時間位ください。」 まあ15時前に終わればいいか、ということでEVCを衝動買いしました。というか、少し購入・取り付け予定が早まっただけです・・・。この後、取り外したSTIサス+BILSTEINを実家に行って預かってもらい、さらに別のタイヤ販売店にスタッドレスタイヤを注文しに行くことにしていたのですが、EVC装着終了は16:30位になっていました。EVC操作本体のグローブボックス内への装着がかなり手間取ったとのことです。全部で6時間かかりましたが、散歩がてら15分位歩いて本屋に行き本日発売の「SIX STAR」を購入。吉野家で昼飯食って店に戻り、じっくり読書して暇つぶししました。
慣らし中なのでEVC本来の効果はまだ十分体感できていませんが、車高調・タワーバーの相乗効果として、ステアリングを切った瞬間のロールはかなり抑えられてリヤ周りのソリッド感もぐっと上がった気がします。どうもタイヤ(RE050:215/45/18)が柔らかい印象を受ける位で、もっと剛性のあるタイヤが欲しくなってしまう感じです。来年取り付け予定の扁平タイヤ(225/35/19)との相性が気になるところです。
写真は取り付け終了後のレガ全容です。見た目は、若干車高が下がっただけでほとんど変わっていません・・・(ちょっと寂しい感じです)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/20 03:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

兄貴の退院
楽しく改造さん

またまた、、
アライグマ42さん

カイエンのスピードセンサー交換
ASRADAさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

君、誰?
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation