• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

リハビリさせたいお疲れブツ・・・

リハビリさせたいお疲れブツ・・・









・・・がいくつかあります。


購入5年半を経過し、うち2年間は海外赴任であまり洗車ができなかったのと、

ガレージ保管じゃないから特に樹脂製パーツは紫外線劣化が進んでしまいました(汗。




リアのテールランプは、ジアラ製LEDでしたが、純正レンズに比べても劣化しやすい品質のようで

早めに曇りが出てしまいました。

これは、キレイに保管していた純正テールランプを使い、ワンオフLEDテールを作ったので解決済。


フロント周りで

(今は亡き?)ZERO SPORTSの カーボングリル


画像は装着直後のものなのできれいですが、今はカーボン部分がちょっと染みっぽくなってしまい、

艶もありません。

コンパウンド系で磨いても艶は戻りません。

また、網部分も少し曲がったところがあって、やはり色も褪せてます。


なので、思い切って全体をスプレーでクロく塗ってしまおうかな~。

塗りなおせば、少しは艶っぽくなるかと・・・。



あと、ヘッドライトレンズのうっすらとした曇り


外側は専用ケア品で磨いてきれいなんですが、内側が湿気で曇って乾いた跡で汚れてます。


殻割してきれいにするか、新品(中古品)に入れ替えるしかない訳ですが、

殻割りするなら・・・ちょっと弄りたいし。


ま、これはスグにできませんけど、追々計画していこうかな~。


右側フォグのレンズも年末に車検取るのに切れたバーナーをショップで交換してもらってから、

内側が水滴で曇るようになっちゃったので、これも課題。


他にも細かいところがあるので、

少しずつ『お疲れブツ』をリハビリして行きたいと思います。
Posted at 2011/05/12 21:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation