• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

LSの帰りに

LSの帰りに









LS2011からもう2週間が経過しようとしています。


何だかだいぶ前になってしまったように錯覚しているのは自分だけでしょうか。


ここのところ、秋がグッと深まって季節が進んでいるように感じるので、余計にそう思うのか・・・。


それとも、何か虚脱感というか、弄りたいところはまだあるのに、


次に弄るポイントが具体的に定まっていないからか・・・。


どうも自分的には、後者のように思えてますが。







さてLS2011から帰る途中に眠くて木曽福島の道の駅で休んでました。


LSに参加する時に、少しは考えていたんですが、翌日も休みなので


そのまま帰るのはもったいない、と思っていました。



で、前夜に続き道の駅で車中泊決定。


3連休の最終日は朝一番で、木曽福島から開田高原・御嶽山に向かいました。


途中白樺林を抜ける高原道路など朝の澄んだ空気の中で綺麗な景色も楽しみながら、


狭い国道のワィンディングを走っていると正面に御嶽山を臨む絶景ポイントが。




手前の駐車スペースに中年夫婦がクルマを停めて三脚を構えて、


頂上の雲が晴れるのを待っていました。


自分は、そのちょっと先の駐車スペースにマイレガを停めて、


朝日が昇る中シャッターを押して見ました。









車中連泊なので、少し寝不足ですが気分は晴れやかに、この後はワィンディングを楽しみながら


昼過ぎには岐阜へ。


さて、次なる弄りはどうするか・・・。


久々にマイレガにとってパワースポット?であるマルシェの桑原師匠にも会ってお話し、


群馬の方もご無沙汰なので、近くお邪魔しないといけないな~なんて思っていたところです。


パワーをこれだけ上げていると、


ホントは入れておくべき冷却系ブツの導入は


前からやらないとな~と思っていたので、まずこれですね。


ついで?にマルシェオリジナルの足回り系ブツもちょっと興味があるので、相談か・・・。


これを入れるとアライメント調整必須だけど、さらに少し走りが良くなる期待も。


また、妄想しながらの生活を楽しむかな~と。
Posted at 2011/10/22 14:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 7 8
9 101112131415
161718 1920 21 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation