• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

クリスマスの夜に、今まで見た映画を振り返る・・・





クリスマス三連休はカミさんが出勤だったので、一人でドライブ行ったり、

マイレガを維持ったり、DVD・BD借りて映画鑑賞したりして過ごしました。

なので、あまりクリスマスという実感がなかったのですが、

毎年カミさんが作ってくれるケーキを食べる時とイブの夜(実際は開けて25日)に放映されている

小田和正さんの『クリスマスの約束』を見たりすると、クリスマスなんだな~と感じます。


そして、クリスマスイブを過ぎると、もう7日・一週間後には年が明けちゃうんだな~と毎年思います。




さて、ここのところ、毎週旧作DVD・BDをレンタルして、映画を見続けているのですが、

何となく、これまでの一生で何本の映画を見たのか・・・。

記憶がある限り、子供の頃から見てきた映画(邦画以外)をタイトル50音順に羅列してみました。

皆さんも鑑賞した映画があると思いますが、いくつ位ありますかね(笑。

最初は数字がタイトルになっている映画を挙げてから、50音順です。


007 ドクター・ノオ(1962年、英)
007 ロシアより愛をこめて(1963年、英)
007 ゴールドフィンガー(1964年、英)
007 サンダーボール作戦(1965年、英)
007は二度死ぬ(1967年、英)
女王陛下の007(1969年、英)
007 ダイヤモンドは永遠に(1971年、英)
007 死ぬのは奴らだ(1973年、英)
007 黄金銃を持つ男(1974年、英)
007 私を愛したスパイ(1977年、英)
007 ムーンレイカー(1979年、英・フランスの旗 フランス)
007 ユア・アイズ・オンリー(1981年、英・米)
007 オクトパシー(1983年、英・米)
007 美しき獲物たち(1985年、英・米)
007 リビング・デイライツ(1987年、英・米)
007 消されたライセンス(1989年、英・米)
007 ゴールデンアイ(1995年、英・米)
007 トゥモロー・ネバー・ダイ(1998年、英・米)
007 カジノ・ロワイヤル(2006年、英・米)
007 慰めの報酬(2008年、英・米)
007 スカイフォール (2012年、英・米)
7つの贈り物
13日の金曜日(1980年、米)
1408号室(2007年、米)
1941
2001年宇宙の旅(1968年、米)
2010年(1984年、米)
2012(2009年、米)
48時間
50回目のファースト・キス(2004年、米)
7月4日に生まれて(1989年、米)
アイアンマン(2008年、米) アイアンマン2(2010年、米)
アイ・アム・サム(2001年、米)
アイ・アム・レジェンド(2007年、米)
アイガー・サンクション(1975年、米)
愛と哀しみの果て(1985年、米)
愛と青春の旅だち(1982年、米)
愛と追憶の日々(1983年、米)
愛を読むひと
アイ,ロボット(2004年、米)
アイランド
アウトブレイク(1995年、米)
悪魔のいけにえ(1974年、米) 悪魔のいけにえ2(1986年、米)
悪魔の棲む家
明日に向って撃て!(1969年、米)
アナコンダ(1997年、米) アバター(2009年、米)
アビス(1989年、米)
アパートの鍵貸します
アベンジャーズ (2012年、米)
アポロ13(1995年、米)
雨に唄えば(1952年、米)
アメリカングラフィティ
アメリカン・スナイパー (2014年、米)
アメリカン・ビューティー(1999年、米)
ある愛の詩
アルカトラズからの脱出
アルタードステイツ
ある日どこかで
アルマゲドン(1998年、米)
アンタッチャブル(1987年、米)
ア・フューグッドマン
E.T.(1982年、米)
硫黄島からの手紙
怒りの鉄拳
生きてこそ
いそしぎ
今そこにある危機
いまを生きる(1989年、米)
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
イングロリアス・バスターズ
インセプション(2010年、米)
インターステラー (2014年、米・英)
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年、米)
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年、米)
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年、米)
インデペンデンス・デイ(1996年、米)
インビジブル
インビクタス/負けざる者たち(2009年、米)
イーストウッドの魔女たち
ウイラード
ウインドトーカーズ
ウエストワールド
ウォール・ストリート(2010年、米)
ウォーターワールド
宇宙戦争(1953年、米)
宇宙戦争(2005年、米)
宇宙空母ギャラクティカ
裏窓
エアポート75
エアフォース・ワン(1997年、米)
大空港(1970年、米)
エアポート'75(1974年、米)
エアポート'77/バミューダからの脱出(1977年、米)
エアポート'80(1979年、米)
A.I.(2001年、米)
英国王のスピーチ
栄光のルマン
エイリアン(1979年、米)
エイリアン2(1986年、米)
エイリアン3(1992年、米)
エイリアン4(1997年、米)
エイリアンVSプレデター(2004年、米)
AVP2 エイリアンズVS.プレデター(2007年、米)
エクソシスト(1973年、米)
エクソシスト2(1977年、米)
X-メン(2000年、米) X-MEN2(2003年、米)
エルム街の悪夢
エンゼルハート
エンドオブデイズ
エンドレスラブ
追いつめられて
オルカ
SFボディスナッチャー
エルム街の悪夢(1984年、米)
オーシャンズ11(2001年、米)
オールウェイズ
オールユーニードイズキル
オデッセイ (2015年、米)
オリエント急行殺人事件
カクテル
カサンドラ・クロス(1976年、英・イタリア)
カプリコン・1(1977年、米)
がんばれベアーズ
危険な情事(1988年、米)
奇跡のシンフォニー
奇跡の人
キャリー
キューブ(1997年、カナダ)
キューブ2(2003年、カナダ)
キリング・フィールド(1984年、英)
キル・ビル Vol.1(2003年、米)
キングコング(1976年、米)
キングコング2(1986年、米)
グッドモーニング, ベトナム(1987年、米)
暗くなるまで待って
グラン・トリノ(2008年、米)
クリスマスツリー
グリーンマイル(1999年、米)
クリフハンガー
クリムゾン・タイド(1995年、米)
クレイマー、クレイマー(1979年、米)
クロコダイル・ダンディー(1986年、オーストラリア)
刑事ジョン・ブック 目撃者
刑事ニコ/法の死角
激突!(1971年、米)
ゲッタウェイ(1972年、米)
ゲットスマート
ケープ・フィアー
荒野の用心棒(1964年、イタリア)
荒野の七人
荒野の1ドル銀貨
コクーン
告発の行方
コマンドー
ゴリラ
殺しのドレス
ゴースト/ニューヨークの幻(1990年、米)
ゴーストバスターズ(1984年、米)
ゴーストライダー(2007年、米)
GONE GIRL
ゴッドファーザー(1972年、米)
ゴッドファーザー PART II(1974年、米)
ゴッドファーザー PART III(1990年、米)
コンタクト(1997年、米)
コンボイ(1978年、米)
最強の二人
サイコ(1960年、米)
最高の人生の見つけ方(2007年、米)
サウンド・オブ・ミュージック(1965年、米)
サスペリア
サスペリア2
ザ・エージェント
ザ・コア (2003年、米)
サタデー・ナイト・フィーバー(1977年、米)
殺人ブルトーザー
ザ・フライ(1958年、1986年、米)
ザ・リバー
サロゲート(2009年、米)
猿の惑星(1968年、米)
続・猿の惑星(1970年、米)
新・猿の惑星(1971年、米)
猿の惑星・征服(1972年、米)
最後の猿の惑星(1973年、米)
PLANET OF THE APES/猿の惑星(2001年、米)
猿の惑星: 創世記(2011年、米)
猿の惑星: 新世紀(2014年、米)
三銃士
ザ・ドライバー
ザ・ロック(1996年、米)
幸せのちから (2006年、米)
地獄の黙示録(1969年、米)
シザーハンズ(1990年、米)
史上最大の作戦(1962年、米)
シックス・センス(1999年、米)
シティ・オブ・エンジェル
シービスケット(2003年、米)
G.I.ジェーン
死亡の塔
死亡遊戯
JFK
シャーロック・ホームズ(2009年、米)
ジャンパー(2008年、米)
シャイニング
ジャッジトレッド
十二人の怒れる男(1957年、米)
ジュラシック・パーク(1993年、米)
処刑ライダー
勝利への脱出
ショーシャンクの空に(1994年、米)
ジョーズ(1975年、米)
ジョーズ2(1978年、米)
ジョーズ3(1983年、米)
白いドレスの女
シンドラーのリスト(1993年、米)
スーパーマン(1978年、米)
スーパーマンII(1981年、米)
推定無罪
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
スカーフェイス
スキャナーズ
スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年、米)
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年、米)
スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年、米)
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年、米)
スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年、米)
スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年、米)
スター・ウォーズ/フォースの覚醒 (2015年、米)
スクワーム(1976年、米)
スターゲイト(1994年、米)
スター・ファイター(1984年、米)
スターシップ・トゥルーパーズ(1997年、米)
スターシップ・トゥルーパーズ2(2003年、米)
スターシップ・トゥルーパーズ3(2008年、米)
スタートレックシリーズ(1979年- 、米)
スタンド・バイ・ミー(1986年、米)
スティング(1973年、米)
スパイダーマン (2002年、米)
スパイダーマン2(2004年、米)
スパイダーマン3(2007年、米)
素晴らしき哉、人生!
スピーシーズ 種の起源(1995年、米)
スピーシーズ2(1998年、米)
スピード(1994年、米)
スピード2(1997年、米)
スペース カウボーイ
スペースバンパイア
スラムドッグ$ミリオネア
セッション (2014年、米)
セブン(1995年、米)
ゼロ・グラビティ (2013年、米・英)
戦場にかける橋(1957年、英)
戦場のピアニスト(2002年、フランス・ドイツ・ポーランド・英)
戦場のメリークリスマス(1983年、日本・英・オーストラリア・ニュージーランド)
センター・オブ・ジ・アース(2008年、米)
戦慄の絆
ソイレントグリーン
ソウ
ソウ2
ソウ3
ソウ4
卒業
ソーシャル・ネットワーク(2010年、米)
ソフィーの選択
ソラリス(2002年、米)
それでも夜は明ける (2013年、米・英)
それでも恋するバルセロナ
ゾンビ(1978年、米)
ターミナル (2004年、米)
ターミネーター(1984年、米)
ターミネーター2(1991年、米)
ターミネーター3(2003年、米)
ターミネーター4(2009年、米)
タービュランス
大空港
大逆転
太陽がいっぱい
太陽の帝国
大脱走(1963年、米)
タイタニック(1997年、米)
ダイ・ハード(1987年、米)
ダイ・ハード2(1990年、米)
ダイ・ハード3(1995年、米)
ダイ・ハード4.0(2007年、米)
タイムマシン(2002年、米)
タイムコップ
ダ・ヴィンチ・コード(2006年、米)
タクシー
タクシー2
タクシー3
タクシードライバー(1974年、米)
黄昏
タワーリング・インフェルノ(1974年、米)
ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990年、米)
ダーティハリー
ダーティハリー2
ダーティハリー3
ダーティハリー4
ダーティメリー・クレイジーラリー
ダンテズ・ピーク(1997年、米)
小さな恋のメロディ(1971年、英)
地球の静止する日(1951年、米)
地球の静止する日(2008年、米)
父親たちの星条旗
チャップリンの独裁者
チャーリーズ・エンジェル(2000年、米)
チョコレートドーナツ
沈黙の戦艦
沈黙の要塞
暴走特急
追憶
ツインズ
ディア・ハンター(1979年、米)
ディアボロス/悪魔の扉
デイ・アフター・トゥモロー(2004年、米)
デイライト
ディスクロージャー
ディープ・インパクト(1998年、米)
デスロード2000年
デッドゾーン
鉄道員(1956年、イタリア)
デビル
デスレース2000
デモリションマン
デューン/砂の惑星
天国から来たチャンピオン
天使と悪魔 (2009年、米)
トゥームレイダー (2001年、米・英・ドイツ・日本)
トゥームレイダー2 (2003年、米・英・ドイツ・日本)
トゥモローランド (2015年、米)
遠い夜明け
遠すぎた橋
逃亡者
ドクター・モローの島
トータル・リコール(1990年、米)
時計じかけのオレンジ(1971年、英)
トッツィー
トップガン
ドラゴンへの道
トランスフォーマー(2007年、米)
トランスポーター
トランスポーター2
トランスポーター3 アンリミテッド(2008年、フランス)
トランセンデンス

トロン (1982年、米)
トロン: レガシー (2010年、米)
泥棒成金
トワイライト〜初恋〜 (2008年、米)
トワイライトゾーン/超次元の体験
永遠に美しく…
ナイル殺人事件
ナショナル・トレジャー (2004年、米)
ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記 (2007年、米)
ナチュラルボーンキラーズ
ナバロンの要塞
ニードフォースピード
ニュー・シネマ・パラダイス(1989年、イタリア・フランス)
ニューヨーク東8番街の奇跡
ネゴシエーター
ネバーエンディング・ストーリー(1984年、西ドイツ・英)
ノッティングヒルの恋人(1999年、英・米)
ノーカントリー
バイオハザード(2002年、米・ドイツの旗 ドイツ・英)
バイオハザードII アポカリプス(2004年、米)
バイオハザードIII(2007年、米)
バイオハザードIV アフターライフ(2010年、米)
ハスラー(1961年、米)
ハスラー2(1986年、米)
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年、米)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年、米)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990年、米)
バックドラフト(1991年、米)
バットマン(1989年、米)
バットマン・リターンズ(1992年、米)
パットン大戦車軍団(1970年、米)
パトリオットゲーム
バトルランナー(1987年、米)
バニシング
パニックルーム
バニラスカイ
ハムナプトラ/失われた砂漠の都(1999年、米)
ハリー・ポッターと賢者の石(2001年、米)
ハルク(2003年、米)
ハロウィン(1978年、米)
パピヨン
ハンコック(2008年、米)
ハンター
ハンニバル(1999年、米)
ハンバーガーヒル
ハード・トゥ・キル
バーチカルリミット
パーフェクトワールド
ビデオドローム
ピアノ・レッスン(1993年、オーストラリア)
羊たちの沈黙(1991年、米)
ビッグ
ビッグフィッシュ
ひまわり(1970年、イタリア)
ビバリーヒルズコップ
ビバリーヒルズコップ2
ビューティフル・マインド
評決
ピンク・パンサー(1964年、米)
ファンタスティック・フォー(2005年、米)
ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年、米)
ファンタズム
ファンハウス/惨劇の館
フィールド・オブ・ドリームス(1989年、米)
フィフス・エレメント(1997年、フランス・米)
フェイス/オフ
フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年、米)
フューリー
プライベート・ライアン(1998年、米)
ブラジルから来た少年
ブラックホール
ブラック・レイン(1989年、米)
フラッシュダンス(1983年、米)
プラトーン(1989年、米)
フライングキラーフィッシュ
フランティック
プレシディオの男たち
フレンチコネクション
ブリット(1968年、米)
プリティ・ウーマン(1990年、米)
フルメタルジャケット
ブルーサンダー(1982年、米)
プレデター(1987年、米)
プレデター2(1990年、米)
ブレードランナー(1982年、米)
プロジェクトA(1984年、香港)
プロメテウス(2012年、米)
ベストキッド
ベストキッド2
ベストキッド3
ベルリン・天使の詩(1987年、西ドイツ・フランス)
ヘルレイザー
ヘルレイザー2
ヘルレイザー3
ヘルレイザー4
ペーパームーン
ベン
ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年、米)
ベン・ハー(1959年、米)
暴走機関車
ホームアローン(1990年、米)
ホームアローン2(1992年、米)
ポセイドン・アドベンチャー(1972年、米)
ポセイドン・アドベンチャー2(1979年、米)
ボディガード
ボディ・ダブル
炎のランナー(1981年、英)
ボルケーノ(1997年、米)
ボルサリーノ
ポルターガイスト
ボーン・アイデンティティ(2002年、米)
ボーン・スプレマシー(2004年、米)
ボーン・アルティメイタム(2007年、米)
マイノリティ・リポート(2002年、米)
マイライフ
マスク(1994年、米)
街の灯
マディソン郡の橋
マトリックス(1999年、米)
マトリックス・リローデッド(2003年、米)
マトリックス・レボリューションズ(2003年、米)
マッドマックス
マッドマックスサンダードーム
マッドマックス怒りのデスロード
招かれざる客
マラソンマン
ミクロの決死圏(1966年、米)
ミザリー(1990年、米)
未知との遭遇(1977年、米)
ミッション:インポッシブル(1996年、米)
M:I-2 ミッション:インポッシブル2(2000年、米)
M:I-3 ミッション:インポッシブル3(2006年、米)
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション (2015年、米)
ミッション・トゥ・マーズ
ミッドナイトクロス
ミッドナイトエクスプレス
未来世紀ブラジル(1985年、英・米)
未来惑星ザルドス(1974年、英)
メイズ・ランナー (2014年、米)
めぐり逢えたら
メジャーリーグ
めまい
メン・イン・ブラック(1997年、米)
メン・イン・ブラック2(2002年、米)
モダン・タイムス(1936年、米)
U・ボート
夕陽のガンマン(1965年、イタリア・スペイン)
ユー・ガット・メール
遊星からの物体X
ユニバーサルソルジャー
夜の大走査線
四銃士
ライトスタッフ(1983年、米)
ラストアクションヒーロー
ラスト・エンペラー
ランボー/怒りの脱出(1985年、米)
ランボー3/怒りのアフガン(1988年、米)
リーサルウエポン
LUCY/ルーシー (2014年、フランス)
レイダース/失われたアーク《聖櫃》 (1981年、米)
レインマン(1988年、米)
レオン(1994年、フランス・米)
レスラー
レッド・オクトーバーを追え!(1990年、米)
レッドクリフ
レッドスコルピオン
レッドドラゴン
レナードの朝
恋愛小説家
レーサー
ロッキー(1976年、米)
ロッキー2(1979年、米)
ロッキー3(1982年、米)
ロッキー4/炎の友情(1985年、米)
ロレンツォのオイル
ローマの休日(1953年、米)
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年)
ロボコップ(1987年、米)
ロボコップ2(1990年、米)
ロボコップ3(1993年、米)
ロミオとジュリエット(1935年、米、他)
ワーキング・ガール(1988年、米)
ワイルドグース
ワイルドスピード
ワイルドスピード2
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (2006年)
ワイルド・スピード MAX (2009年)
ワイルド・スピード MEGA MAX (2011年)
ワイルド・スピード EURO MISSION (2013年)
ワイルド・スピード SKY MISSION (2015年)
惑星ソラリス(1972年、ソビエト連邦)


タイトルが挙げられなかったり、記憶が定かでない作品がまだありますが、

それは鑑賞したことにはならないかな~と思って、リストに入らなくても仕方ないですね。

映画マニアではありませんので、洋画は500弱かな~。

邦画はあまり見ないので、合計すると600本強という感じでしょうかね・・・。


ちなみに、今月見た4作品も入っています。


皆さんもご覧になった、思い出の作品など結構あるんじゃないかと思います。


別に数が重要でも何でもないのですが、今までの経歴を振り返ってみると、

どことなく新鮮な感じがしました。


今後もまだ見たい作品が結構あるので、少しずつ借りてみたいと思っています。

Posted at 2016/12/25 19:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 678 9 10
1112131415 16 17
18192021 22 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation