• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2020年10月08日 イイね!

【忘備録】東北ロングツーリング5日目 9/22

【忘備録】東北ロングツーリング5日目 9/22








東北ロングツーリング最終日。
宿:裏磐梯レイクリゾートから目と鼻の先にある五色沼を朝一で散策しました。



先日8月上旬にも近所?のサンライズリゾート裏磐梯に宿泊して五色沼の反対側の毘沙門沼だけを見ましたが、今回は青沼・るり沼を見ました。









晴天ではありませんでしたが、水は青々してました。

1時間ほど歩いて出発準備を整え、広々としたホテル前駐車場で磐梯山をバックにパチリ。





檜原湖を反時計回りに一周した後、磐梯山ゴールドラインへ。

景色的にはイマイチでしたね。

猪苗代湖側の駐車場で磐梯山(表)をパチリ。





そして8月上旬に雨で遠望が期待できないと判断して走行を取りやめた磐梯吾妻スカイラインへ。

雲は多かったですが、景色はソコソコ良かったです。



浄土平でパチリ。





福島側は霧が多くて遠望は×でしたが、噴気が上る沿路の殺伐とした景色は迫力がありますね。50年近く前の子供の頃にバスで観た磐梯吾妻スカイラインは吾妻小富士が良く見えて、そちらの印象が強かったのですが、今回は拝めずでした。

ゆったり下って福島市郊外のGSでガス補給して、福島西ICから東北道を南下。
4連休の最終日で渋滞が酷くなることを予想して、早めの14時過ぎには東北道には入りました。やはり関東圏内に近付くとノロノロで渋滞も出始めましたが、圏央道は順調に流れ、夕飯時には無事帰宅出来ました。


愛車K1600GTLでの初めての4泊5日のロングツーリング。
出掛ける直前まで天気予報とにらめっこしても、雨の日がどうしても多く、バイクは止めてレガでドライブするか、直前まで悩みましたが、結果的に2日目以降は雨が降ることは殆ど無く、バイクで出掛けて正解でした。

2018年に負った右肩の障害の対策でハンドルをアップ・手前に変更して対応した効果もあり、やはりK1600GTLの実力を発揮してくれて総走行距離は2200kmでも疲れは少なく、期待通りでした。

ただ、上体・肩回りが楽になった分、上体の体重がお尻に掛かって、乗り心地の良いサスと座面が広いシートをもってしても、5日間各10時間座っているとお尻の表面がどうしても痛くなって来て、こちらの対策は今後の課題です。

GoToキャンペーンをフルに利用し、折角遠くまで足を延ばしたので、色々欲張ってアチコチ回るプランを立てましたが、今後は1日の走行時間を少し抑えるなど余裕を持ったロングツーリングをすることも重要だな~と感じました。


ちなみに、本シリーズのブログを書いていた間の先週末にも2泊3日でツーリングに出掛けており、追って忘備録としてアップするつもりです。
Posted at 2020/10/08 19:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 567 8910
11 12 131415 1617
18 192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation