• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

【忘備録】秩父方面日帰りツーリング

【忘備録】秩父方面日帰りツーリング









11/28(土)に日帰りで秩父方面へツーリングして来ました。

2週間前にレガで1泊ドライブした際の帰路に長瀞に寄り、秩父地方を通ったばかりですが・・・。

前夜に小雨が降ったのでバイクを前夜にガレージから引っ張り出すのは止めて、朝5時半に起きてから準備。

日帰りなので大して荷物もなく、何度か宿泊ロングツーリングもして準備も慣れてルーチンワーク的にこなして6時半前に出発。

この土日は先週3連休に比べて若干気温も下がり冬に確実に近付いている状態ですが、最高気温は地元で18℃、秩父で15℃の予想なので、それほど寒い感じではないものの、やはり日の出前は寒いので、電熱アイテムを使って真冬の装備。

宮ヶ瀬経由で相模原ICから圏央道で2区間だけ走って八王子西ICで降りてからナビの経由地設定が悪くて30分弱無駄な寄り道をしてしまいましたが、ついでにガスが半分未満になっていたので、青梅街道近くの安めのセルフENEOSでガス補給とタイヤ空気圧調整。

奥多摩手前の軍畑から秩父へ抜け、462号・299号で神流湖へ。

流れに乗って走っていたら、下久保ダムで止まれるところを逃してしまい、そのまま道の駅上野へ。駐車場に止まっているバイクもクルマも少な目で、密とは程遠い状態でした。



この先、長野方面は2ルートありますが、いずれも通行止めのため、トイレ休憩して来た道を戻り、299号・県道と140号で奥秩父湖・滝沢ダムへ移動して休憩。

やはり何台かのバイクやクルマが止まってましたが、密とは程遠い人出でした。
















昼過ぎでしたが、少しだけ移動して滝の沢望郷広場へ。

クルマが2・3台止まれるスペースしかないマイナーな場所で、誰も居ないことを期待していましたが、到着した時に軽トラと普通車2台が居て、1台は丁度入れ替わりでした。



陽が射すとエメラルドグリーンに見えるダム湖を眺めながら前日に買った弁当を弁当をベンチで食していると、1台は途中で出ていき、結局軽トラ(車内で寝ていた男の人)と自分だけに・・・。密とは無縁でした。



朝一は快晴でしたが、徐々に雲が増えて陽が陰り気味になり13時過ぎに出発。

雁坂トンネルを通って山梨へ抜け、定番の牛奥みはらしの丘でトイレ休憩兼遠望を堪能。







当初は大月・宮ヶ瀬経由の帰路を考えていましたが、早めに帰れば246号の渋滞も避けられると思ってルートを変えて御坂・河口湖・山中湖経由で帰宅。

走行距離は350km程度と予想していましたが、余計な寄り道などもあって結局394kmも走っていました。

高速走行は30分弱30km程度でしたので、一般道を結構な時間走っていたことになります。首・肩周辺が疲れましたが、やっぱり走るのが楽しいのでついつい走行距離が伸びてしまいますね・・・。


ちなみに、この冬にはまだ何度かバイクツーリングしたいと思っているので、特に電熱アイテムの機能が大事なのですが、電熱グローブのバッテリー持ちが終日は厳しい状態で、バイク電源から常時供給出来るように工夫中。

また、昨年買った電熱インソールの左だけが断線でお亡くなりになってしまい(流石Mede in China)、安価な電熱インソールを手配中です。
Posted at 2020/11/30 00:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
8 91011121314
1516171819 20 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation